ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115398
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原-水芭蕉いっぱい

2011年06月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:30
距離
36.5km
登り
522m
下り
548m

コースタイム

5:10鳩待峠-6:00山の鼻ビジター(センター山の鼻周回)6:30-8:00下田代十字路-9:30沼尻-尾瀬沼周回-11:30沼尻-12:50下田代十字路-13:15東電小屋-14:40山の鼻15:00-15:40鳩待峠
天候 曇り後晴れ☆
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
尾瀬戸倉の駐車場に車を止め、鳩待峠までバス。
駐車場は1000円/24時間。バスは片道900円。
朝は4:40が始発です。バスの便の間を相乗りタクシーが同額で埋めているので
便利です。
コース状況/
危険箇所等
尾瀬ヶ原と尾瀬沼の間の白砂峠はまだだいぶ雪が残っています。
残雪の上よりも残雪から木道へ戻った直後が一番滑りやすいので
十分注意してください。トイレは要所・要所にあります。チップ制(100円)

温泉は第1駐車場の入り口で入りました。(500円)

ちなみに、尾瀬戸倉までは、深夜、車で日光側から入りましたが、鹿に5頭、ウサギに1羽会いました。衝突しないように、スピードは控えめに・・・。
朝一番。山の鼻からの至仏山。
2011年06月07日 06:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/7 6:08
朝一番。山の鼻からの至仏山。
水芭蕉がひしめき合ってます。
2011年06月07日 06:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/7 6:12
水芭蕉がひしめき合ってます。
朝方は風が凪いでいて、鏡のような沼に燧がくっきり。
2011年06月07日 06:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/7 6:56
朝方は風が凪いでいて、鏡のような沼に燧がくっきり。
どこまでも続く木道。
2011年06月07日 07:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/7 7:06
どこまでも続く木道。
至仏山と水芭蕉は相性良いですね。
2011年06月07日 07:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
6/7 7:22
至仏山と水芭蕉は相性良いですね。
リュウキンカも満開
2011年06月07日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/7 7:34
リュウキンカも満開
下田代辺りにはニリンソウも咲いてました。
曇り空に花はすぼみ気味。
2011年06月07日 07:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/7 7:46
下田代辺りにはニリンソウも咲いてました。
曇り空に花はすぼみ気味。
スミレサイシン?
2011年06月07日 08:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/7 8:13
スミレサイシン?
白砂峠は道にまだ大分雪が残ってました
2011年06月07日 08:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/7 8:49
白砂峠は道にまだ大分雪が残ってました
タテヤマリンドウ
2011年06月07日 09:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/7 9:41
タテヤマリンドウ
尾瀬沼からの燧
2011年06月07日 10:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/7 10:32
尾瀬沼からの燧
いやん♥
2011年06月07日 10:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/7 10:33
いやん♥
キクザキイチゲ
2011年06月07日 12:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/7 12:42
キクザキイチゲ
こちらは行きしの同じ花です。
2011年06月07日 08:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/7 8:14
こちらは行きしの同じ花です。
ミネザクラ
2011年06月07日 13:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/7 13:17
ミネザクラ
ショウジョウバカマ
2011年06月07日 13:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/7 13:30
ショウジョウバカマ
景鶴山。
2011年06月07日 13:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/7 13:39
景鶴山。
2011年06月07日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
6/7 13:43
1枚目とほぼ同じ所の写真です。晴れると色が冴えます。
2011年06月07日 14:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/7 14:43
1枚目とほぼ同じ所の写真です。晴れると色が冴えます。
2011年06月07日 14:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/7 14:43
リュウキンカ
2011年06月07日 14:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
6/7 14:48
リュウキンカ
オオバキスミレ
2011年06月07日 15:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/7 15:03
オオバキスミレ
良く歩いたご褒美にシラネアオイが姿を見せてくれました。
2011年06月07日 15:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
6/7 15:14
良く歩いたご褒美にシラネアオイが姿を見せてくれました。

感想

水芭蕉の咲く尾瀬を一度は見てみたい・・・。以前からそう思っていましたが、混雑が怖くて二の足を踏んでいました。今年はちょうど良い季節に平日に休みが取れたので念願かなって行くことが出来ました。
朝一番のバスで鳩待峠から入り、1時間弱の歩きで雄大な至仏の麓に満開の水芭蕉。目の前にあこがれの風景が現れました。天気がイマイチなのが少しだけ残念。この「山の鼻」辺りがもっとも水芭蕉の多いところです。
水芭蕉を堪能した後、燧ヶ岳の方角に向かって尾瀬ヶ原を横断です。後ろの至仏、前の燧。薄霧に僅かにかすむ景色の中、延々と木道が続きます。風は凪いでいて、鏡のような池塘に燧がきれいに映っていました。水芭蕉のほか、リュウキンカも満開。ショウジョウバカマ、ヒメイチゲなども随所に見られました。

下田代で燧ヶ岳に登るかどうか大分思案しましたが、折角の花の季節なので湿原の花を十分楽しもうと尾瀬が沼の方に向かいました。峠にはまだ結構な残雪が残っています。残雪から木道に戻る際に靴に着いた雪でよく滑ります。気をつけていても何度もこけそうになりました。林道沿いにはニリンソウ、キクザキイチゲミヤマカタバミなどがいましたが、曇り空に少々うつむき加減。1.5時間程で尾瀬沼の沼尻に到着。軽く食事を取った後、折角だからと沼を一周してみました。ここにも残雪が結構残っていて、少し難儀しました。尾瀬ヶ原程ではないですが、尾瀬沼にも所々水芭蕉が群生していました。標高が若干高いせいか、こちらはまだこれからが見ごろという感じです。

そうこうしているうちに、いつの間にやら青空が。下田代に戻るころには明るい日差しをあびてニリンソウもキクザキイチゲも元気に花を開いてました。下田代からは東電小屋経由で戻りました。白樺の多い林を所々通過しながら湿原を進みますが、竜宮のコースよりもタテヤマリンドウが多くみられました。また景鶴山も素敵です。天気が良いと新緑の色も冴えます。風が少し吹き始め池塘の逆さ燧は姿を消し、かわりにキラキラの水面が現れていました。

山の鼻に戻り、青空の下、もう一度水芭蕉を楽しんだ後、オオバキスミレやスミレサイシン等の咲く林道を通って鳩待峠に戻ります。最後の登りは疲れた足に少し堪えましたが、道の脇にシラネアオイが1輪。元気づけてくれました。

薄霧の朝と、晴天の午後。変化に富んだ姿を見ることが出来てとても満足な1日で
した。気がつくと万歩計の歩数は5万3000歩超でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1650人

コメント

はじめましてusatakoさん!
おじゃましまーす。
2枚目の水芭蕉がひしめき合ってる画像凄いですね。
どこでしょうか?
小ぶりなので、山の鼻の植物研究自然園なのかなって
思ったりもして・・・
どちらにしても、白い花は可憐で健気ですね。
天気も良くて、尾瀬を堪能したのではないでしょうか?
私も、仲間何人かと週末に尾瀬に行きます
でも、雨予報なんです

2011/6/9 5:56
初めまして
驚異の36キロですね!
その半分でも疲れるのに!
ビックリです

その距離でその時間、周りを観る余裕は何処から生まれるんでしょう?

僕も週末に行きたかったけど、雨らしいですよね。。。
2011/6/9 6:08
すっごい!
はじめまして、usatakoさん

36km! しかも日帰り! 圧倒されました。

昨年6月に1泊で初めて尾瀬を歩いて魅了され、
紅葉の前に日帰りで出かけました。
スミレサイシン、可憐ですね。

今年も、という気持ちが膨らんできました。
ありがとうございます。
2011/6/9 7:37
日帰りですか〜
usatakoさん、はじめまして。
ルートを拝見した時、1泊の間違いではと思いました。
鳩待峠から尾瀬沼までを、日帰りで往復とは、健脚なんですね。
びっくりしました。
天気にも恵まれて、春の尾瀬、満喫された事でしょう。

今度は、白砂峠の往復では無く、沼山峠に抜けてシャトルバスで御池に移動して
燧裏林道から尾瀬ヶ原に戻るルートは、どうでしょうか?
少し距離が長くなりますが、usatakoさんなら、できそうですね。

それから、のんびり尾瀬も良いですよ。
山小屋に1泊して、夕暮れ、朝霧など、日帰りでは味わえない光景が楽しめます。
2011/6/9 9:05
Re:はじめましてusatakoさん!
onsenさん、初めまして。

ときどきonsenさんのレポート、拝見させていただいてます。今週もツクモグサとてもきれいでしたね。わたしのあこがれの花の一つです。

水芭蕉の群生は、ご推察の通り山の鼻の物です。ここは良いですね。至仏も近くに見えて花も山も眺めが素晴らしいです。
尾瀬なら雨でもきれいかもしれませんが、週末天気晴れるといいですね!
2011/6/9 10:58
Re:初めまして
komorebiさん、はじめまして。

36キロとは言っても、尾瀬は平坦ですし、殆ど歩きやすい木道ですから。・・・・と思ってナメてましたが、結構疲れました。燧に登るかもと思って山道具一式をザックに詰めて行ったのも失敗でした。結局ザックは昼ごはんの出し入れ以外は全く使わず

尾瀬ヶ原の方は、今週末で水芭蕉の見ごろは終わりのような気がします。天気予報外れると良いですね。
2011/6/9 11:10
Re:すっごい!
Rheingoldさん、初めまして。

尾瀬は色々な花が見られて良いですね。スミレは同定が難しく、私には殆どお手上げ状態なのですが、後で調べてみるとスミレだけでも尾瀬には沢山の種類がいるようですね。

季節ごとに花も色々かわりますので、また行ってみたいです。
2011/6/9 11:27
Re:日帰りですか〜
Betamaxさん、はじめまして。

今回尾瀬は初めてでしたが、歩いてみて何となく土地勘がつかめましたので、今度は色々なコースが考えられそうです。シャトルバスを間に挟むのも良いですね。

日帰り登山は、朝夕のもっともきれいな時間に山の上にいられない訳なので、「もったいない」と常日頃から考えてはいます。今度時間があるときにぜひとも泊まりで行きたいです。至仏が解禁になったら一泊で燧と至仏、両方ってのも良いかもしれません。よくばりかな
2011/6/9 11:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら