また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1157815
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山小沼のトウゴクミツバツツジとシロヤシオ(不動大滝+つつじヶ峰通り~小沼~地蔵岳~おとぎの森~銚子の伽藍周回)

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
14.2km
登り
1,092m
下り
1,072m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
滝沢不動尊から戻るとき中年ご夫婦に不動大滝に行けますかと聞かれました。現状では不動大滝へは行けません。一般登山者は来年春の工事終了まで待ちましょう。おとぎの森から銚子の伽藍ルートはアドベンチャー気分が味会えますが初めての方はスマホGPSが無いと無理と思われます。その他のルートは良く整備されています。
9:00前不動出発。通行止めの看板がありますが、赤城山ポータルサイトによれば粕川西岸ルートを利用すれば不動大滝に行ける内容の事が書かれてあったので現状を確かめるべく行って見ます。
2017年06月03日 08:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 8:58
9:00前不動出発。通行止めの看板がありますが、赤城山ポータルサイトによれば粕川西岸ルートを利用すれば不動大滝に行ける内容の事が書かれてあったので現状を確かめるべく行って見ます。
登山道には延命猿水
2017年06月03日 09:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:11
登山道には延命猿水
忠治の見張り岩
2017年06月03日 09:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:17
忠治の見張り岩
瀧見所
2017年06月03日 09:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:18
瀧見所
恵の瀧などと見所5分毎に登山者を飽きさせない工夫があります。
2017年06月03日 09:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:21
恵の瀧などと見所5分毎に登山者を飽きさせない工夫があります。
20分程で滝沢不動尊到着です。
2017年06月03日 09:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:23
20分程で滝沢不動尊到着です。
正面のまるで胎内くぐりのような山門を抜けて行くと
2017年06月03日 09:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:25
正面のまるで胎内くぐりのような山門を抜けて行くと
不動大滝徒歩20分と有りますが果して
2017年06月03日 09:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:26
不動大滝徒歩20分と有りますが果して
不安定な鉄板橋が架かっています。昨年甲武信ヶ岳登山中似たような橋で渡渉失敗ポッチャンした記憶が蘇ります。だが行けるところまで行きます。
2017年06月03日 09:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:29
不安定な鉄板橋が架かっています。昨年甲武信ヶ岳登山中似たような橋で渡渉失敗ポッチャンした記憶が蘇ります。だが行けるところまで行きます。
やはり不動大滝には行けません。工事中通行止めです。期間平成30年3月31日までとあります。そうですか仕方ないね来年春まで待ちましょう。
2017年06月03日 09:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:33
やはり不動大滝には行けません。工事中通行止めです。期間平成30年3月31日までとあります。そうですか仕方ないね来年春まで待ちましょう。
それでも少しよじ登ると木々の間から不動大滝が見えました。ズームしてみると水量は多いようです。では本題小沼のシロヤシオです引き返して大猿公園駐車場の向かいます。
2017年06月03日 09:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 9:40
それでも少しよじ登ると木々の間から不動大滝が見えました。ズームしてみると水量は多いようです。では本題小沼のシロヤシオです引き返して大猿公園駐車場の向かいます。
10:30大猿公園駐車場スタート。広い駐車場です歩いてすぐの所に水洗トイレがあります
2017年06月03日 10:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 10:32
10:30大猿公園駐車場スタート。広い駐車場です歩いてすぐの所に水洗トイレがあります
おおさる山乃家の前を通り
2017年06月03日 10:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 10:33
おおさる山乃家の前を通り
すぐ左側につつじヶ峰の登山道が有ります
2017年06月03日 10:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 10:36
すぐ左側につつじヶ峰の登山道が有ります
登山道は良く整備されていて
2017年06月03日 10:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 10:39
登山道は良く整備されていて
指導標もしっかり有るので歩きやすいですが
2017年06月03日 10:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 10:47
指導標もしっかり有るので歩きやすいですが
下を見るとツツジの花びらが落ちています。なんだぁ名前だけかとがっかりしていると
2017年06月03日 11:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 11:14
下を見るとツツジの花びらが落ちています。なんだぁ名前だけかとがっかりしていると
やはりつつじヶ峰の名の通り数は少ないですが咲いていました。
2017年06月03日 11:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 11:21
やはりつつじヶ峰の名の通り数は少ないですが咲いていました。
戸渡的な崩落箇所あり
2017年06月03日 11:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 11:37
戸渡的な崩落箇所あり
なんだろう程なく句碑が有り巨岩の間をすり抜けると
2017年06月03日 11:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 11:39
なんだろう程なく句碑が有り巨岩の間をすり抜けると
さねすり岩の立て札。意味は句碑にありそうですが私にはわかりません?
2017年06月03日 11:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 11:40
さねすり岩の立て札。意味は句碑にありそうですが私にはわかりません?
この後は傾斜も緩やかになり
2017年06月03日 11:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 11:45
この後は傾斜も緩やかになり
ヤマツツジも咲いています。
2017年06月03日 11:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
6/3 11:45
ヤマツツジも咲いています。
横引尾根出合に出ます。茶ノ木畑峠に向かいます
2017年06月03日 11:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 11:46
横引尾根出合に出ます。茶ノ木畑峠に向かいます
健脚な熊谷から来た山ガールさんどうもありがとうございました。ツツジの種類を教えていただきました。
2017年06月03日 11:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 11:52
健脚な熊谷から来た山ガールさんどうもありがとうございました。ツツジの種類を教えていただきました。
その後小沼に向かいました。
2017年06月03日 12:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:10
その後小沼に向かいました。
12:10小沼水門到着です。東岸を回って行くと
2017年06月03日 12:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:11
12:10小沼水門到着です。東岸を回って行くと
わあ咲いてる咲いてるシロヤシオに 
2017年06月03日 12:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:12
わあ咲いてる咲いてるシロヤシオに 
ミツバツツジ。カメラマンもたくさんいます。
2017年06月03日 12:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:16
ミツバツツジ。カメラマンもたくさんいます。
湖面越しに地蔵岳のアンテナ群が見えます。
2017年06月03日 12:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
6/3 12:16
湖面越しに地蔵岳のアンテナ群が見えます。
青空もいいけど水面が映るミツバツツジもなかなか良いです。
2017年06月03日 12:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
6/3 12:17
青空もいいけど水面が映るミツバツツジもなかなか良いです。
アップするとなお綺麗
2017年06月03日 12:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:17
アップするとなお綺麗
しかし風が強いので
2017年06月03日 12:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:19
しかし風が強いので
なかなかこちらを向いてくれません
2017年06月03日 12:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
6/3 12:21
なかなかこちらを向いてくれません
枝が揺れてますがなんとか粘って
2017年06月03日 12:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:22
枝が揺れてますがなんとか粘って
写真に収めます。
2017年06月03日 12:22撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:22
写真に収めます。
この後は小沼を左回り半周して小沼駐車場へ
2017年06月03日 12:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
6/3 12:27
この後は小沼を左回り半周して小沼駐車場へ
小沼駐車場は車でいっぱいですトイレをお借りして
2017年06月03日 12:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:34
小沼駐車場は車でいっぱいですトイレをお借りして
八丁峠登山口より地蔵岳に向かいます。
2017年06月03日 12:40撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:40
八丁峠登山口より地蔵岳に向かいます。
電波塔が近づいて来ました。何故か嬉しいこの電波塔晴れた日には高崎市からでも確認出来ます。
2017年06月03日 12:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 12:54
電波塔が近づいて来ました。何故か嬉しいこの電波塔晴れた日には高崎市からでも確認出来ます。
12:57今日は富士山は見えませんので地蔵岳山頂より黒檜山方向。
2017年06月03日 12:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
6/3 12:57
12:57今日は富士山は見えませんので地蔵岳山頂より黒檜山方向。
雲が低いですが長七郎山方向。昼食休憩後下山します
2017年06月03日 13:19撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:19
雲が低いですが長七郎山方向。昼食休憩後下山します
小沼に戻ってきました。残り半周して西岸のシロヤシオを
2017年06月03日 13:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:42
小沼に戻ってきました。残り半周して西岸のシロヤシオを
また写真撮影しますが
2017年06月03日 13:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:43
また写真撮影しますが
こちら側は日当たりが良くありませんので
2017年06月03日 13:43撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:43
こちら側は日当たりが良くありませんので
シロヤシオも
2017年06月03日 13:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:44
シロヤシオも
ミツバツツジも明るい湖面側に倒れて咲いているのがおもしろいです。
2017年06月03日 13:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
6/3 13:45
ミツバツツジも明るい湖面側に倒れて咲いているのがおもしろいです。
小沼水門到着です。これよりおとぎの森に向かいます
2017年06月03日 13:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:46
小沼水門到着です。これよりおとぎの森に向かいます
このルートを通る人は殆どいませんが時折ブナの巨木が有り森林浴が楽しめます。
2017年06月03日 13:54撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:54
このルートを通る人は殆どいませんが時折ブナの巨木が有り森林浴が楽しめます。
崖っぷちを通ると地滑りした断崖の向こうに小さな滝が見えますねあまり知られていませんが赤城小滝と言うらしいです。
2017年06月03日 13:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:56
崖っぷちを通ると地滑りした断崖の向こうに小さな滝が見えますねあまり知られていませんが赤城小滝と言うらしいです。
ズームして見ると小沼から流れる粕川の源流?でしょうか断崖から滝になって流れ落ちています。
2017年06月03日 13:57撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 13:57
ズームして見ると小沼から流れる粕川の源流?でしょうか断崖から滝になって流れ落ちています。
おとぎの森は何かあるわけでは有りませんが平坦地になっています。ここより銚子の伽藍直通ルートを探したのですが見つからず少し戻って粕川ルートで行きます。
2017年06月03日 14:00撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:00
おとぎの森は何かあるわけでは有りませんが平坦地になっています。ここより銚子の伽藍直通ルートを探したのですが見つからず少し戻って粕川ルートで行きます。
このルートは2回目です。下り口はわかりずらいですが、先程の断崖がより近く見えます。
2017年06月03日 14:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:07
このルートは2回目です。下り口はわかりずらいですが、先程の断崖がより近く見えます。
ここれは赤城のジオサイトじゃぁ!!アップすると風化した地層が凄いです。小滝の水量は少ないですが秘密にしたいくらいの景観保全地区です。
2017年06月03日 14:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:06
ここれは赤城のジオサイトじゃぁ!!アップすると風化した地層が凄いです。小滝の水量は少ないですが秘密にしたいくらいの景観保全地区です。
さらに下るとちょっと開けた草地に出てしまいましたこの川を遡ると先程の断崖や小滝に行けるような気がしますがここはルートを外れています。
2017年06月03日 14:11撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:11
さらに下るとちょっと開けた草地に出てしまいましたこの川を遡ると先程の断崖や小滝に行けるような気がしますがここはルートを外れています。
粕川沿いを下ります渡渉を繰り返すとルート不明なところが何箇所か有ります赤テープは少なく迷いやすいのでGPSで確認しながら銚子の伽藍に下ります。
2017年06月03日 14:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:28
粕川沿いを下ります渡渉を繰り返すとルート不明なところが何箇所か有ります赤テープは少なく迷いやすいのでGPSで確認しながら銚子の伽藍に下ります。
不明瞭な道ですが特に危険なところはなく迷わなければ割りと簡単に銚子の伽藍出てしまいます。
2017年06月03日 14:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:29
不明瞭な道ですが特に危険なところはなく迷わなければ割りと簡単に銚子の伽藍出てしまいます。
銚子の伽藍は覗くと怖いですもの凄い勢いで水が流れ落ちていきます。吸い込まれそうで私にはここまでが限度落ちたらと思うと恐怖です。
2017年06月03日 14:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:30
銚子の伽藍は覗くと怖いですもの凄い勢いで水が流れ落ちていきます。吸い込まれそうで私にはここまでが限度落ちたらと思うと恐怖です。
銚子の伽藍よりこの下、不動大滝までは人跡未踏。人が近づけない赤城の秘境そんな雰囲気になっています。
2017年06月03日 14:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:31
銚子の伽藍よりこの下、不動大滝までは人跡未踏。人が近づけない赤城の秘境そんな雰囲気になっています。
もう少し探索したいですが心休まる所でないので銚子の伽藍に別れを告げてつつじヶ峰通りを行きます。
2017年06月03日 14:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:38
もう少し探索したいですが心休まる所でないので銚子の伽藍に別れを告げてつつじヶ峰通りを行きます。
14:50茶ノ木畑峠に戻ってきました。ここより大猿登山口に戻ります
2017年06月03日 14:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 14:51
14:50茶ノ木畑峠に戻ってきました。ここより大猿登山口に戻ります
岳人岩です。大猿登山口まで2.5Km1時間と有りますが
2017年06月03日 15:07撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 15:07
岳人岩です。大猿登山口まで2.5Km1時間と有りますが
登山道はとても良く整備されていますので下りは快調、足が軽いです。
2017年06月03日 15:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 15:45
登山道はとても良く整備されていますので下りは快調、足が軽いです。
15:48約40分で無事大猿登山口に下山しました。
2017年06月03日 15:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6/3 15:48
15:48約40分で無事大猿登山口に下山しました。

感想

今回も楽しめました改めて思います。赤城山は奥が深いです未踏ルートもたくさんありますし以外な見所もあり飽きることがありません。なので春夏秋冬老若男女沢山の人が歩かれて危険の少ない人気の山です。つつじWEEK開催中にまた来たいですね。ここまでレコをご覧になってくれてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら