記録ID: 1164287
全員に公開
ハイキング
近畿
国見山/交野山 ササユリ 満開(^^♪ & ホタルブクロ
2017年06月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 394m
- 下り
- 385m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:43
距離 8.8km
登り 394m
下り 404m
07:15 スタート(0.00km) 07:15 - その他(4.10km) 10:35 - ゴール(9.64km) 13:09
天候 | 快晴 (暑い ょ・・) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
交野山 昇降は 階段の 段差が 大きい ですね |
写真
感想
昨夜は ストロベリームーン とか。。。気が付くのが 遅かった
furufuru さんの レコ 見て
ホームグラウンド 二上山は お休みで 遠征に・・・日の出
さすが 超望遠でも 二上山のササユリさんは 見えません(笑)
(金➡葛 ツツジの 様には (^^♪無理)
ホタルブクロ 白 & 紫 初見参 出来ました
ササユリ きゃ^^^ ですね
二上山と 比べ でっかーーーぃ
また 多輪🌸 が 多いですね 栄養? 日当たり???
お🌸 が 咲くまで 8年 の 歳月・・ですか。
大切に 自然保護したいです。
後世の 子孫の ために・・・
楽しい 遠征の 一日 でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
津田山手の池の所でお会いしましたね。
撮影のお邪魔をしてしまって申し訳ありませんでした。
明るい お元気な お声 (人''▽`)ありがとう☆御座いました
撮影 に かっこつけて 本音は 亀・・初心者の 休憩タイムですので・・
皆さんの・後 追いハイクは 自信ないので マイ亀ペースでノロノロ楽しみました。
ササユリさん お見事でしたね(^^♪
また・何処かで 出会った時は よろしくお願いいたします。
さてさて・今朝も 早く目が覚めました。何処に 徘徊???作戦一人企画です
はい(^^)
また何処かでお会いできるかもですね!
yukitanpapaさん、こんばんは〜。
予告通り行かれたんですね(*´▽`*)
今年もササユリ豊作でした!
ホタルブクロ初見良かったですね〜
満足して頂けて良かったです\(^o^)/
あっ!無料の駐車場
忘れてました<(_ _)>
また行くことがあったらあの駐車場を利用すると良いですね
話題のストロベリームーン素敵ですね
yukitanpapaさん、どこかのお山でお会い出来たら嬉しいですね!
これからも宜しくお願いします
コメ ありがとうございます
おかげさまで 道迷いも 無く(^^♪
ササユリ & ホタルブクロ 満喫できました
ストロベリームーン 色合いが原画は白黒(´;ω;`)みたいですが・時間帯かな?腕 うで(ガク^^ン)
furufuru314さんの レコ📷 センスが良いので コピーレコ📷の様に なりました(^^♪
どこかのお山でお会い出来たら その時は ヨロシクです(^^♪
ヤマレコさんの おかげで(1年間はEpsonさんのお陰で 無料プレミアム(^^♪) 山男&Yamaギャルさんの 行動範囲 また 活躍を 毎日楽しみに見ています。
いいシャッターチャンスを。。。すみまんでした。
良い山日和でしたね♬
ホームが二上山とか?!私もちょいちょい登ってるので
またお会いする確率高しですね!
カメラもお上手
教えて下さいね!
(人''▽`)ありがとう☆ 📷お褒め きゃ^^^です
教えるなんて・・・
📷 落とし方なら 得意かも・・です
何処かの お山で 逢った時は ヨロシクです
ホームは 誰かさんの 言葉借りれば➡年金山 とか (>_<)の
らくだこぶ & 花 で 有名な 二上山さまSama (^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する