記録ID: 1165214
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
東赤石山→八巻山
2017年06月10日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 815m
- 下り
- 325m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:40
距離 7.5km
登り 1,135m
下り 544m
7:06
10分
瀬場登山口
7:16
52分
筏津登山口
8:08
178分
赤石山荘分岐
11:06
11:48
41分
東赤石山
12:29
12:40
41分
八巻山
13:21
13:22
105分
赤石山荘
15:07
39分
赤石山荘分岐
15:46
瀬場登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
去年2月に登って以来2回目。
冬でもキツかった。
やっぱりキツかった。
視界がなかなか開けずキツい登りが続くけど、視界が開けてからの眺望は絶景。
四国とは思えない世界が広がる。
前回怖かった八巻山も難なく楽しんで歩けた。
しかし、八巻山→赤石山荘間はわかりにくかった。
冬でも延々続くくだりに疲れ切ったが、やっぱり雪がなくても辛かった (^^;;
でも絶景見たさにまた来るハメになるか (^^;;
マムシが多いらしいが、ヘビ一匹見なかった。
東赤石山三角点にはヘビノボラズとおぼしき木はあったけど。
あっ、バランス岩を本気で持ち上げて角度変えてしまいました (゜▽゜;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する