記録ID: 116579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
国見山で御来光
2011年06月15日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 148m
- 下り
- 151m
コースタイム
登山口 3:50
国見山 4:10-5:50
登山口 6:00
国見山 4:10-5:50
登山口 6:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は国見山で御来光を見ながら
コーヒーを飲んできました。
この山は、登山口から
およそ30分ほどで
北ノ俣〜黒部五郎岳〜笠ヶ岳〜穂高連峰〜
焼岳〜乗鞍岳〜御嶽が
目の前に広がる絶景が眺められます。
岐阜県側ですので
北アルプスから昇る御来光は
なんともいえない神々しさです。
有り難や〜
コーヒー美味かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1435人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
夜明けから朝への移り変わりが
とってもきれいですね。
実物はきっととっても感動するでしょう。
きれいなお花はタニウツギでしょう。
●sakusakuさん
こんばんわ。
この夜明け前から夜が明ける瞬間まで
本当に、飽きないです。
普段だったら
こんなにも、じっと空なんか
眺めていられないんですけどね〜
花はタニウツギなんですね!
空木岳のウツギって名前がついてるなんて素敵ですね。
登山口から30分でこの景色。
すばらしいところですね
北ノ俣、黒部五郎岳、笠ヶ岳、穂高連峰、焼岳、乗鞍岳、御嶽、本当に名だたる山々が眺められるなんて
こんな景色を眺めながら飲むモーニングコーヒーも最高でしょうね
●Q-chanさん
こんばんわ!
本当にいい場所なんです。
写真では、この雄大なスケールが
全然伝わらないのが残念。
北アルプスを眺める為の
低山もなかなか乙なもんですよ〜
こんな所で、モーニングコーヒーも
最高です。
まさにカフェ国見山でした。
スタバのVIA美味しいよね♪
私も昨日、山頂で飲んだ。
いいですね
それに、素晴らしいご来光。
やはり、雲が有った方が綺麗に見えますね。
それを見ながらコーヒーを飲むだなんて贅沢ですね。
ところで、腰の具合はどうですか?
●ho-chanさん
こんにちは。
お気に入りに加えて頂き
ありがとうございます。
もし、よろしかったらご案内いたしますよ〜
スタバのVIAは本当に美味しいですね。
もう少し、安くなると良いんですが。。。。
●onsenさん
こんにちは。
北アルプスの裾野ですからね。
でも、意外に山深いので行くのが大変です。
ここで飲む
コーヒーは本当に美味しいです。
今度は、焼肉食べてみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する