(嫁ソロ)面白スポット満載の安達太良山-沼尻コース【山オンナの単独山行 第2弾】


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 870m
- 下り
- 870m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沼尻スキー場の駐車場を利用しました(50台程駐車可能、無料) ※沼尻温泉〜沼尻スキー場の駐車場までは未舗装の悪路です ☆トイレ☆ 駐車場・山中にはありません ☆登山ポスト☆ 沼尻登山口にあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆登山道☆ 湯の華採取場は火山性ガスが発生しているので長居は無用です 湯の華採取場〜胎内岩までの間は落石に十分注意する事!! なお鉄山山頂付近の登山道にて落石が発見されましたので、こちらも安全を確認しながら進む事 胎内岩・松明神山・障子ヶ岩付近は絶壁の縁に沿って歩きます くれぐれも転落しない様に注意 登山道の至る所に亀裂や穴など地震による爪痕?!があります トラロープが張ってある所・また張って無くても細心の注意を! ☆水場☆ 山中にはありません |
写真
感想
前回の雄国沼と雄国山・猫魔ヶ岳の山行で.すっかりソロ山行にハマってしまぃ...
天気予報で今日は晴れマークになっていたので、前から気になっていた沼尻コース登っちゃいました(^o^)
欲張って鉄山・安達太良も周れる登りごたえのあるルートを計画した♪
マイナールートゆえ、前回の様に誰にも会わない的な感じになるのかと思いきや...
駐車場に車を発見!!
しかも登山者の方も発見!!!
今回のルートは火山性ガス&落石の心配があったので少しホッとしました
★沼尻登山口の隣に入口らしき道がある・・・★
この道は沼尻温泉に源泉を引いているパイプが通っていて、そのパイプ管理をする為の作業道で通行禁止らしいです。見つかると怒られるみたい...
でも湯の華採取場まで20分で行ける近道&白糸の滝を間近で見る事が出来るので通行している登山者もいるようです。
また落石もあるようなので...
今回はソロなので安全第一!!
少し時間がかかっても登山道で登る事にしました。
白糸の滝から始まり、
・不気味でなおかつ面白い【湯の華採取場】
・ザックをおろさないとくぐれない【胎内くぐり】
・ダイナミックな【胎内岩】や【船明神山】の岩
・まるで月面みたいな【沼ノ平】
・絶壁の縁を歩けるので眺めは最高
・360度の大パノラマの絶景
いつもと違った荒々しい安達太良山を見れました。
私のお気に入りのコースになりました♪
今度は紅葉の時期に登りたいなぁ〜
★慰霊碑★
沼尻登山口入口には慰霊碑がありました
平成9年に沼ノ平で遭難事故があり火山性ガスで4人の犠牲者が出てしまいその方々の慰霊碑だそうです
現在も沼ノ平は危険立入禁止になっています
これからも安全な登山を心掛けて行きたいと思いました。
お久しぶりなので、覚えていらっしゃらないと思いますが、ここ最近かなり登られているんで驚きました
安達太良山は、流石に地元だけあって、あまり見かけないよさそうなコースを登られていますね
絶景ポイントの
福島方面は、いくつか残っているので、その際はご指導お願いします
ilbon様 コメありがとうございます!!
お久しぶりですね
ちゃんと覚えていますので安心して下さいませ(笑)
最近は、仕事に行っている相方さん(夫)を置いてソロで登っちゃってます
今回登った沼尻コースは、かなりオススメです
絶景ポイントが沢山あって疲れも吹き飛びますよ
ぜひ沼尻コースで安達太良山を登ってみて下さい
こちらこそ、これからも宜しくお願いします
日本百名山を中心に夫婦でガンガン登ってヤマレコにアップしていきますので、また遊びに来てくださいね♪
【月1回は福島の山々をソロで...なんちゃって(笑)】
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する