記録ID: 116825
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(沼尻〜船明神山経由
2011年06月16日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:57
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
6:07沼尻登山口ー6:38湯の華採取場分岐ー7:23障子ヶ岩ピークー7:48船明神山ー石筵登山口分岐ー8:05牛の背ー8:17安達太良山頂8:52-9:11峰の辻ー9:25牛の背ー9:42石筵登山口分岐ー10:11障子ヶ岩ピークー10:41湯の華採取場分岐ー11:04沼尻登山口着
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
震災の影響か障子ヶ岩付近では登山道の一部に亀裂が多少見られるが通行に支障はありません。 |
写真
感想
昨年、紅葉シーズンに行きたかった安達太良山。他に行きたい山があって行きそびれてしまいました。実はちょうど1週間前同じルートで入山するも風邪が治らない状態での山行で安達太良山まで3キロの石筵登山口分岐で無理をせずに断念したものの心残りで再チャレンジしました。早朝にもかかわらず、私よりも先に単独山ガールの方が入山して行きました。障子ヶ岩からの稜線歩きが気持ちよく、眼下の荒涼とした沼の平の光景が素晴らしく感動しました。山頂最上部に登ると、360度の絶景が。飯豊、吾妻、磐梯山などの眺めにまたまた感動。強風で有名な安達太良山もこの日は風もさほど強くなくちょうどいい感じでした。1週間前には帰り道に鹿に遭遇してびっくり。初めての経験でどうしたらいいかわからず写真1枚を撮るのがやっと。ズームでもっと何枚も撮ればよかったと後悔いたしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人
私も同時刻に沼尻登山口から登りました★
白糸の滝展望台で入れ違いになったので良く覚えています。
ヤマレコメンバーの方だったなんてスゴイ偶然ですね
コースタイムを見ると船明神コースだったんですね
湯の華採取場に着いて後ろを振り返っても誰もいなくて...
ちょっと心細くなってしまいました(笑)
天気にも恵まれて最高の山行でしたね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する