ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1170544
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

ちょっと微妙な奥三界岳♪しかし300名山だそうな^^

2017年06月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
16.0km
登り
1,282m
下り
1,277m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:05
合計
7:03
7:37
13
駐車場
7:50
7:50
11
忘鱗ノ滝
8:01
8:01
194
銅穴ノ滝
11:15
12:20
140
奥三界岳
14:40
ゴール地点
天候 晴れました
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道ゲート前に10台程度は駐車可能♪
夕森公園キャンプ場から1km奥まで車で入れます

0415 起床
0455 自宅発
0713 P着
0737 P発
1440 P着
1457 P発
1720 自宅着
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありませんが、林道歩きが結構あって少し退屈しますw
ポストはなかったような

☆銅穴ノ滝を越えると標高差約300mを一気に登り詰めます
☆しばらく林道 山は標高低いですが、谷が深く切れ込んでおり、山深いところにきたような気になりますw
☆治山工事入り口前から左に登山口ですが、思ったほど眺望が開けません
 
その他周辺情報 寄りませんでした^^
平日ですし3台のみ
2017年06月16日 07:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 7:40
平日ですし3台のみ
いっそのこと車でアクセスできればいいのにw
2017年06月16日 07:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 7:41
いっそのこと車でアクセスできればいいのにw
ぼうりん
2017年06月16日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 7:51
ぼうりん
どうこう
2017年06月16日 08:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:02
どうこう
これw
2017年06月16日 08:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 8:03
これw
えー 夕森山って登れるのですか?( ゜Д゜)ってか三界山もあるんだw
2017年06月16日 08:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:03
えー 夕森山って登れるのですか?( ゜Д゜)ってか三界山もあるんだw
はれてよかったー
2017年06月16日 08:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:05
はれてよかったー
左のようです
2017年06月16日 08:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:08
左のようです
登って下ると
2017年06月16日 08:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:09
登って下ると
つりばし よく揺れます^^
2017年06月16日 08:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 8:12
つりばし よく揺れます^^
とにかく切り株の大きなものがたくさんありました^^
2017年06月16日 08:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:13
とにかく切り株の大きなものがたくさんありました^^
急登
2017年06月16日 08:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:16
急登
はい
2017年06月16日 08:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 8:17
はい
もうすぐ笹に覆われそうですw
2017年06月16日 08:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:18
もうすぐ笹に覆われそうですw
いわいわ
2017年06月16日 08:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:21
いわいわ
風景が変わります^^
2017年06月16日 08:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:50
風景が変わります^^
途中の変な分岐を踏み跡たどると道なくなるw 直登すれば合流します
2017年06月16日 08:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:51
途中の変な分岐を踏み跡たどると道なくなるw 直登すれば合流します
合流〜〜
2017年06月16日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:53
合流〜〜
人 入れます♪
2017年06月16日 08:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:55
人 入れます♪
家のような切り株
2017年06月16日 08:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 8:57
家のような切り株
大きい
2017年06月16日 08:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 8:58
大きい
あ 林道だ
2017年06月16日 09:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 9:01
あ 林道だ
しばらく林道〜〜
2017年06月16日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 9:02
しばらく林道〜〜
綺麗な稜線が見えますが 奥三界岳のものではないようです^^
2017年06月16日 09:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 9:30
綺麗な稜線が見えますが 奥三界岳のものではないようです^^
こんなとこに橋が
2017年06月16日 09:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 9:34
こんなとこに橋が
建機が作業中
2017年06月16日 09:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 9:42
建機が作業中
で ここ
2017年06月16日 09:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 9:44
で ここ
謎の小屋発見( ゜Д゜)
2017年06月16日 10:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:06
謎の小屋発見( ゜Д゜)
天井が破れております
2017年06月16日 10:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:06
天井が破れております
なにかいろいろめくれております
2017年06月16日 10:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:06
なにかいろいろめくれております
頑張っても寝れそうにありません^^
2017年06月16日 10:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:06
頑張っても寝れそうにありません^^
はしごを登ります
2017年06月16日 10:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:07
はしごを登ります
この辺が一番景色がよかったところ^^
2017年06月16日 10:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 10:16
この辺が一番景色がよかったところ^^
正面がさっき下から見てた稜線
2017年06月16日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:23
正面がさっき下から見てた稜線
結構 登りましたね♪
2017年06月16日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:23
結構 登りましたね♪
奥三界岳 こっちでいいのにw
2017年06月16日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 10:23
奥三界岳 こっちでいいのにw
牧場風味🐄
2017年06月16日 10:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 10:24
牧場風味🐄
水が流れているところを遡上します^^
2017年06月16日 10:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:31
水が流れているところを遡上します^^
結構 歩きます
2017年06月16日 10:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:33
結構 歩きます
まだw
2017年06月16日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:39
まだw
えー
2017年06月16日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 10:42
えー
たちがれくん
2017年06月16日 10:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 10:45
たちがれくん
集団たちがれくん
2017年06月16日 10:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 10:53
集団たちがれくん
うーむ 稜線歩きではなく森の中w
2017年06月16日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 10:54
うーむ 稜線歩きではなく森の中w
シャクナゲは綺麗でした( ^ω^ )
2017年06月16日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/16 11:05
シャクナゲは綺麗でした( ^ω^ )
着きませんw
2017年06月16日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 11:06
着きませんw
謎の巨大植物
2017年06月16日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 11:13
謎の巨大植物
2017年06月16日 11:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 11:16
わーい山頂〜〜〜♪
2017年06月16日 11:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/16 11:18
わーい山頂〜〜〜♪
まずは御嶽山
2017年06月16日 11:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
6/16 11:18
まずは御嶽山
うっすら白山
2017年06月16日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/16 11:26
うっすら白山
恵那山かな
2017年06月16日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/16 11:26
恵那山かな
街の方^^
2017年06月16日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 11:26
街の方^^
さんかくてんにご挨拶を^^
2017年06月16日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 11:30
さんかくてんにご挨拶を^^
暑くてチョコがドロドロ|д゜)
2017年06月16日 11:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 11:35
暑くてチョコがドロドロ|д゜)
朽ち果てそうな展望台
2017年06月16日 12:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/16 12:22
朽ち果てそうな展望台
桃色や
2017年06月16日 12:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 12:27
桃色や
紅色🌸
2017年06月16日 12:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 12:29
紅色🌸
下山開始後 ここが一番解放感あります^^
2017年06月16日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 12:47
下山開始後 ここが一番解放感あります^^
恵那山大きめ
2017年06月16日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 12:47
恵那山大きめ
下るのは大変^^
2017年06月16日 12:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 12:54
下るのは大変^^
奥に見えるのは方角的に中ア方面です
2017年06月16日 13:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 13:01
奥に見えるのは方角的に中ア方面です
もうこんなに下りました
2017年06月16日 13:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 13:06
もうこんなに下りました
なんか良い景色^^
2017年06月16日 13:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 13:14
なんか良い景色^^
しかし よく晴れたなーー
2017年06月16日 13:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/16 13:15
しかし よく晴れたなーー
白 緑 青
2017年06月16日 13:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 13:16
白 緑 青
ここを横切るのは少し怖い( ゜Д゜)
2017年06月16日 13:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 13:16
ここを横切るのは少し怖い( ゜Д゜)
道が無くなりそうです^^
2017年06月16日 13:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 13:18
道が無くなりそうです^^
二本のたちがれくんが凛々しい^^
2017年06月16日 13:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 13:21
二本のたちがれくんが凛々しい^^
林道合流
2017年06月16日 13:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 13:27
林道合流
立派な滝ですが名無しさんです
2017年06月16日 13:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 13:28
立派な滝ですが名無しさんです
ひたすら走ります
2017年06月16日 13:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 13:44
ひたすら走ります
渡って
2017年06月16日 14:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 14:20
渡って
駆け上る^^
2017年06月16日 14:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 14:22
駆け上る^^
良い青
2017年06月16日 14:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 14:38
良い青
良い緑
2017年06月16日 14:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/16 14:39
良い緑
おつかれさまでした〜〜^^
2017年06月16日 14:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/16 14:39
おつかれさまでした〜〜^^

感想

 せっかく休みを取ったので、昨晩、急遽、行き先を決めましたが、「奥三界岳(おくさんがいだけ)」です^^
 ちなみに山頂標識に三百名山と書いてありましたので、調べてみたら確かにそうでしたw
 山頂からは御嶽山が見えるそうですし、累積標高差も1400m超あるようですし、アクセスもいいし(これ大事です♪)、家から片道100km未満だし、ということでなかなかの好条件♪

 山頂にでるまでは、ほぼほぼ樹林帯で、長い林道歩きもあったりして大変でした。最近はお山に登るといつの間にか着いてる感じですが、今回もそんな感じでした( ^ω^ )

 御嶽山は見えるには見えたのですが、山頂付近の木がブラインドになってしまい、ちょびっとしか見えずにちょっと残念です^^
 
 夏山トレーニングで行きましたが、奥三界岳さんはちょっと微妙なお山でした。いいお山だとは思いますが、修行好きの人にはいいかもしれませんねw 
 「ご褒美少なめ しんどさ多め」って感じの微妙な風味です( ^ω^ )

 にしても、今日も無事にお山に行けてよか一日でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら