記録ID: 117318
全員に公開
ハイキング
近畿
太神山・矢筈ヶ岳(滋賀)
2011年06月19日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:11
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 677m
- 下り
- 672m
コースタイム
8:50駐車場所-9:03迎不動-9:15太神山登山口-9:32中不動-9:57泣不動-10:08二尊門-10:18不動寺-10:25太神山山頂-10:45二尊門-10:57矢筈ヶ岳分岐-11:27出合峠-11:40矢筈ヶ岳山頂-11:55出合峠-12:28笹間ヶ岳分岐-12:32御仏堰堤-12:57富川道登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
迎不動の辺りに登山ポストあり。 【太神山まで】 非常に良く整備されている歩きやすい道。ルートミスはありえないと思います。 【太神山〜矢筈ヶ岳〜富川道登山口】 太神山までと比べて踏み後が薄く、枝道もあります。テープを確認しながら進みます。今回のルートはどこも歩きやすいですが、その中では、出合峠〜矢筈ヶ岳山頂が最も急坂で、濡れていると滑りやすいです。 |
写真
出合峠、とは言っても道標はありません。テープにマジックで書いてありました。三叉路かと思っていましたが、枝道が1本あって、十字路になってます。分かりにくいのですが、急坂を登る方向が矢筈ヶ岳山頂です。
感想
湖南アルプスの四座(太神山、矢筈ヶ岳、笹間ヶ岳、堂山)の内、景観の良くない二座(太神山、矢筈ヶ岳)を回りました。
曇り空で湿度がとても高かったこの日にはちょっとキツイコースでした (^^;
最初は景色が良い堂山へ行くつもりだったのですが、前日の雨で天神川の水量が多く、渡渉ポイントの石が水没してましたので、あきらめました・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する