記録ID: 1173324
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山御中道(大沢崩れまでと踏み跡寄り道)
2017年06月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 390m
- 下り
- 385m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
五合目行きバスは富士山駅から乗っても河口湖駅から乗っても値段は同じです 富士山駅行きの復路切符でも手前の河口湖駅で下車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滑沢までは普通のハイキングコース 滑沢から先は足場の悪い箇所が少しあります |
写真
この建物の右を進み少し登ると見晴台に行きます
建物を抜ける場所が30cmくらいの道幅で右側は石垣になっていて切れ落ちています。距離は50cmくらい
ガスっていたので見晴台には寄りませんでした
建物を抜ける場所が30cmくらいの道幅で右側は石垣になっていて切れ落ちています。距離は50cmくらい
ガスっていたので見晴台には寄りませんでした
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
滑沢から先は人通りが少ない為か歩きにくい箇所がありました
大沢休泊所はトイレ設置工事をしていました。トイレを設置しているところを見ると道も整備されるかも
大沢崩れは晴れていれば見晴台まで行くと迫力がありますが下った先でも迫力はあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2052人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する