記録ID: 1180333
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【★草津石尊山★群馬県吾妻郡草津町★】
2017年06月23日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 281m
- 下り
- 286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 1:02
15:47
【■山域(行政区)■】
◎群馬県吾妻郡草津町
【■今回のコース■】
『本白根農場前バス停(標高1300m/14:45/登山開始)-
草津運動茶屋公園(標高1300m/14:51am)-
草津石尊山(標高1443m/15:18/2分休憩)-アンテナ広場(15:24)-
草津運動茶屋公園(標高1300m/15:47/登山終了)』
◎群馬県吾妻郡草津町
【■今回のコース■】
『本白根農場前バス停(標高1300m/14:45/登山開始)-
草津運動茶屋公園(標高1300m/14:51am)-
草津石尊山(標高1443m/15:18/2分休憩)-アンテナ広場(15:24)-
草津運動茶屋公園(標高1300m/15:47/登山終了)』
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JRバス関東長野原支店 (長野原草津口〜草津温泉BT) http://www.jrbuskanto.co.jp/office/naganohara.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
【▲登山道状況(一般登山道とバリルートの混合型)▲】 短距離だけども軽いヤブで経路が解りにくいので要注意 |
その他周辺情報 | 【■周辺観光情報等■】 草津温泉観光協会 http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/ |
写真
石尊大権現に参拝する。石尊大権現の本地仏は不動明王なので不動明王真言を唱える。『ノウマク サンマンダー バーザラダン センダー マーカロシャーダー ソワタラ ウンタラター カンマン』
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
地形図
軍手
鈴
|
---|
感想
【■■■感想と解説■■■】
今回は金曜日から草津温泉の安宿に宿泊し、土曜日は6月15日に火山危険度数1になって開放された湯釜周辺に登りました。今回は翌日の草津白根山登山に備え白根山の里山である草津石尊山に参拝登山として登り、石尊大権現と白根大権現に参拝しました。日常の登山での無事故に上州の山神様には大いに感謝しております。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1617人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する