ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1180506
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

金山(新田金山城)

2017年06月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
16.3km
登り
229m
下り
233m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:06
合計
3:30
11:35
67
12:42
12:43
0
12:43
12:45
12
12:57
12:59
95
14:34
14:34
15
14:49
14:50
15
15:05
足利市駅
天候 曇り(小雨の予報でしたが・・・)
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:東武伊勢崎線 太田駅から徒歩
帰り:東武伊勢崎線 足利市駅まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
コース状況:金山の山中はハイキングコースなのかすら分からない道が幾つもあるので、低山とはいえ道迷いに注意が必要です。
危険箇所:特になし
久喜から東武線に乗って・・・
2017年06月25日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 10:17
久喜から東武線に乗って・・・
館林で乗り継いで・・・
2017年06月25日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
6/25 10:55
館林で乗り継いで・・・
群馬県の東に位置する太田駅に到着!今日はここからスタートします。
2017年06月25日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 11:34
群馬県の東に位置する太田駅に到着!今日はここからスタートします。
駅前には新田義貞公の像。これから行く金山城は、新田義貞公が作ったのではという説もあるそうです。
2017年06月25日 11:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
6/25 11:35
駅前には新田義貞公の像。これから行く金山城は、新田義貞公が作ったのではという説もあるそうです。
太田駅前は綺麗ですが、駅前の商店街は閑散としていました。
2017年06月25日 11:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 11:36
太田駅前は綺麗ですが、駅前の商店街は閑散としていました。
あいにくの曇り空ですが、バラの花の鮮やかさは変わりません。
2017年06月25日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 11:52
あいにくの曇り空ですが、バラの花の鮮やかさは変わりません。
凄くしつこい看板(笑)
2017年06月25日 11:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 11:55
凄くしつこい看板(笑)
金龍寺。ここに新田義貞公の墓所があるという話ですが・・・
2017年06月25日 12:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:01
金龍寺。ここに新田義貞公の墓所があるという話ですが・・・
石碑はありましたが、墓所は結局どこなのか分かりませんでした。
2017年06月25日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:03
石碑はありましたが、墓所は結局どこなのか分かりませんでした。
金龍寺の大ケヤキ。後でこれ以上の大ケヤキを見ることになるとは思いませんでした・・・
2017年06月25日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:05
金龍寺の大ケヤキ。後でこれ以上の大ケヤキを見ることになるとは思いませんでした・・・
オカトラノオ。花の色や形は全く似ていませんが、サクラソウの仲間です。
2017年06月25日 12:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
6/25 12:08
オカトラノオ。花の色や形は全く似ていませんが、サクラソウの仲間です。
この変わった建物が金山城跡のガイダンス施設だそうです。
2017年06月25日 12:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:10
この変わった建物が金山城跡のガイダンス施設だそうです。
坂道を登って・・・
2017年06月25日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:11
坂道を登って・・・
金山城へ向かう脇道に入ると・・・
2017年06月25日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:13
金山城へ向かう脇道に入ると・・・
広葉樹の林の中を抜ける道に変わってきました。
2017年06月25日 12:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 12:16
広葉樹の林の中を抜ける道に変わってきました。
道路脇の法面から登れそうだったので、ここから山道へ入りました。
2017年06月25日 12:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:17
道路脇の法面から登れそうだったので、ここから山道へ入りました。
ズンズン登ると、頑丈そうなあずまやに着きました。
2017年06月25日 12:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:20
ズンズン登ると、頑丈そうなあずまやに着きました。
岩が露出した登山道を歩いて行くと・・・
2017年06月25日 12:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:21
岩が露出した登山道を歩いて行くと・・・
南木戸の石垣に到着。これなら山頂の城跡も期待できそう・・・
2017年06月25日 12:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:25
南木戸の石垣に到着。これなら山頂の城跡も期待できそう・・・
さらに登って行くと、新田神社の鳥居が見えてきました。
2017年06月25日 12:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:27
さらに登って行くと、新田神社の鳥居が見えてきました。
おおっ・・・山城なのに大きな池があります!
2017年06月25日 12:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:30
おおっ・・・山城なのに大きな池があります!
関東の富士見100景に選ばれているそうですが、今日は富士山どころか関東平野すらまともに見えませんでした・・・
2017年06月25日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 12:31
関東の富士見100景に選ばれているそうですが、今日は富士山どころか関東平野すらまともに見えませんでした・・・
日本百名城の石碑で一枚。
2017年06月25日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 12:32
日本百名城の石碑で一枚。
金山城は立派な石垣が良く残されていて、本当に凄いです。
2017年06月25日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/25 12:32
金山城は立派な石垣が良く残されていて、本当に凄いです。
復元した建物もありますが、これが無くても十分に見応えがあります。
2017年06月25日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 12:32
復元した建物もありますが、これが無くても十分に見応えがあります。
トイレ脇からの景色が、今日一番の展望でした。
2017年06月25日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:34
トイレ脇からの景色が、今日一番の展望でした。
井戸は今でも水をたたえていました。山城なのに水が豊富なのは珍しいかもしれません。
2017年06月25日 12:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:36
井戸は今でも水をたたえていました。山城なのに水が豊富なのは珍しいかもしれません。
石垣がしっかり残っているので、小田原城のように復元(?)した天守閣のある城よりも風情があります。
2017年06月25日 12:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/25 12:36
石垣がしっかり残っているので、小田原城のように復元(?)した天守閣のある城よりも風情があります。
ここ最近は雨が続いたので、アジサイの花が艶やかさを増している気がします。
2017年06月25日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
6/25 12:39
ここ最近は雨が続いたので、アジサイの花が艶やかさを増している気がします。
金山の山頂近くの大ケヤキ。大きすぎてフレームに収まりません(笑)
2017年06月25日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
6/25 12:40
金山の山頂近くの大ケヤキ。大きすぎてフレームに収まりません(笑)
山頂の新田神社に到着。
2017年06月25日 12:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:41
山頂の新田神社に到着。
砲弾(?)と小さな山頂の標識をパチリ。
2017年06月25日 12:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
6/25 12:44
砲弾(?)と小さな山頂の標識をパチリ。
狛犬「ガオー!!」
2017年06月25日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:46
狛犬「ガオー!!」
予定では来た道を引き返す予定でしたが、"御城橋"へ向かって下山しました。
2017年06月25日 12:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:49
予定では来た道を引き返す予定でしたが、"御城橋"へ向かって下山しました。
山頂近くは常緑樹のシラカシやアラカシの多い森で、ちょっと薄暗い感じでした。
2017年06月25日 12:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:51
山頂近くは常緑樹のシラカシやアラカシの多い森で、ちょっと薄暗い感じでした。
車道近くに出た後、車道と並行に作られた登山道を歩いて行きます。
2017年06月25日 12:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 12:55
車道近くに出た後、車道と並行に作られた登山道を歩いて行きます。
落葉樹も新緑の時期を過ぎて、青々とした葉になっていました。
2017年06月25日 12:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:56
落葉樹も新緑の時期を過ぎて、青々とした葉になっていました。
御城橋。滑りやすいので手すりを掴むように注意書きがされていました。
2017年06月25日 12:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 12:59
御城橋。滑りやすいので手すりを掴むように注意書きがされていました。
アカマツとコナラの明るい林を進んで行って・・・
2017年06月25日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 13:00
アカマツとコナラの明るい林を進んで行って・・・
松風峠へ向かって下山します。
2017年06月25日 13:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 13:07
松風峠へ向かって下山します。
ウツボグサ。去年の7月に越前岳(愛鷹山)で見て以来でしょうか?
2017年06月25日 13:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 13:09
ウツボグサ。去年の7月に越前岳(愛鷹山)で見て以来でしょうか?
ムクロジ。昔はこの実を石けんの代わりに使っていたそうです。
2017年06月25日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 13:14
ムクロジ。昔はこの実を石けんの代わりに使っていたそうです。
この辺りで道を間違えたことに気が付きましたが、登り返す気力も無く、ダラダラと下っていくことに・・・
2017年06月25日 13:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 13:18
この辺りで道を間違えたことに気が付きましたが、登り返す気力も無く、ダラダラと下っていくことに・・・
かなり遠回りすることになってしまいましたが、道端の花に励まされつつ歩きました。
2017年06月25日 13:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 13:22
かなり遠回りすることになってしまいましたが、道端の花に励まされつつ歩きました。
群馬県を中心に展開するコンビニのセーブオンを発見!
2017年06月25日 13:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 13:28
群馬県を中心に展開するコンビニのセーブオンを発見!
セーブオンでアイスを補給しました!
2017年06月25日 13:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 13:30
セーブオンでアイスを補給しました!
ここから先は、ずっと平坦な車道歩きでした。ですが、マツバギクや・・・
2017年06月25日 13:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
6/25 13:35
ここから先は、ずっと平坦な車道歩きでした。ですが、マツバギクや・・・
名前も分からない黄色い花に励まされつつ進みました。
2017年06月25日 13:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 13:38
名前も分からない黄色い花に励まされつつ進みました。
この交差点まで来て、太田駅北口から2.5kmしか進んでいないことを知って愕然としました(涙)
2017年06月25日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 13:43
この交差点まで来て、太田駅北口から2.5kmしか進んでいないことを知って愕然としました(涙)
突然現れた厩舎。この馬は競走馬なのでしょうか?
2017年06月25日 13:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 13:51
突然現れた厩舎。この馬は競走馬なのでしょうか?
ようやく栃木県に突入!
2017年06月25日 14:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 14:05
ようやく栃木県に突入!
タチアオイ。花の模様がアサガオみたいです。
2017年06月25日 14:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 14:06
タチアオイ。花の模様がアサガオみたいです。
ニホンカワモズク・・・ちょっと気になりますが、水草はまるで分からないのでパスしました。
2017年06月25日 14:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
6/25 14:07
ニホンカワモズク・・・ちょっと気になりますが、水草はまるで分からないのでパスしました。
今日はゼニガメでした(笑)
2017年06月25日 14:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 14:21
今日はゼニガメでした(笑)
キョウチクトウ。生木を燃やすと毒が出るそうですが・・・
2017年06月25日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
6/25 14:27
キョウチクトウ。生木を燃やすと毒が出るそうですが・・・
野州山辺駅が近そうなので、ちょっと寄り道してみました。
2017年06月25日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 14:29
野州山辺駅が近そうなので、ちょっと寄り道してみました。
野州山辺駅。駅前は整備中で、店もありません。
2017年06月25日 14:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 14:35
野州山辺駅。駅前は整備中で、店もありません。
野州山辺駅近くの八坂神社。足利市内で見つけた唯一の神社です。
2017年06月25日 14:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 14:39
野州山辺駅近くの八坂神社。足利市内で見つけた唯一の神社です。
線路の奥に見えるのが、足利市駅の南に位置する浅間山。登山道があるそうなので、いつか登ってみたいです。
2017年06月25日 14:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 14:47
線路の奥に見えるのが、足利市駅の南に位置する浅間山。登山道があるそうなので、いつか登ってみたいです。
予定よりも早く足利市街に着いたので、渡良瀬川を渡って北側へ行ってみることに・・・
2017年06月25日 14:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 14:51
予定よりも早く足利市街に着いたので、渡良瀬川を渡って北側へ行ってみることに・・・
手前のこんもりした山が両崖山でしょうか?
2017年06月25日 14:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6/25 14:52
手前のこんもりした山が両崖山でしょうか?
渡良瀬川の向こうに見える山は、たぶん今日登ってきた金山。
2017年06月25日 14:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 14:54
渡良瀬川の向こうに見える山は、たぶん今日登ってきた金山。
ゴール地点の足利市駅に到着。
2017年06月25日 15:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
6/25 15:05
ゴール地点の足利市駅に到着。
行きは鈍行でしたが、帰りは特急「りょうもう」に乗って、ちょっとリッチに帰宅しました。
2017年06月25日 15:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
6/25 15:10
行きは鈍行でしたが、帰りは特急「りょうもう」に乗って、ちょっとリッチに帰宅しました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 計画書 GPS 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

[コース]
群馬県の東、いわゆる東毛エリアの平野部にある金山は、群馬百名山に指定されていることは知っていましたが・・・改めて調べてみると、山頂の城跡が日本100名城にも指定されていました。
神奈川では見られない、立派な石垣を持った中世の城跡が見られるということで、太田駅からの往路は足取りも軽く、サクサク歩けました。
金山から下ると、足利まで長い車道歩きはかなり退屈でしたが、最後に少し回り道をして、渡良瀬川まで行ったのは正解でした。
渡良瀬川に架かる橋から遠望を楽しめた上、軽く野鳥観察もできました。

[展望・景色]
・金山:山頂からの展望はほぼありませんが、山頂直下の金山城跡(中島記念公園)からの展望は良かったです。晴れていれば関東平野を一望できたかも?
・渡良瀬川:川にかかる橋から、西側に金山と思われる山、北に両崖山と思われる山が見えました。

[動植物]
・金山:山頂近くはシラカシやアラカシを主体とした常緑樹が繁茂していて、少し薄暗い林が多かったです。金山のすぐ南に位置する八王子山の周辺は、アカマツやコナラを中心とした明るい林が広がっていました。
・渡良瀬川:ウグイスの囀りを聞くことができました。また、橋の上から見ると、一段と背の高い草の上でオオヨシキリがさえずっているのが良く見えました。

[飲食・お土産]
太田市の和菓子店「新虎」で、地元に工場のあるスバルをモチーフにしたスバルサブレ(16枚入り1080円)を買いました。

[その他]
金山から足利までの間には、コンビニなどの補給スポットが非常に乏しく、ジュースの自販機すらまばらです。
今回は道迷いしたおかげ(?)で、偶然セーブオンを見つけられましたが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

グンマーへようこそ!
ardisiaさん、こんばんわ。金山は日本100名城、石垣も本格的で見応えがあったと思います。不思議な造りのガイダンス施設は、今流行の隈研吾氏デザイン。館内は城の歴史や山の自然がコンパクトに展示されています。

そして金山からは北の八王子丘陵のほうへ繋ぐのかと思いきや足利駅。意外と近い距離に驚きましたが、暑いこの時期には距離以上に遠かったのでは。旧道沿いなので、コンビニも少ないかもしれません。

熊谷、太田、足利、桐生近辺は産業面でも繋がりが深く、人の行き来も多い場所。平坦で退屈な面もありますが、鉄道無視して南西から東北の方角に繋ぐと充実感が得られそう、と思いつつ、辛そうなのでなかなか実現しません
2017/6/28 23:47
Re: グンマーへようこそ!
yamaonseさん、おはようございます。

昔のお城だと、天守閣まで残っている松本城などは確かに見応えがありましたが・・・金山城のように石垣だけの遺跡でも、想像力をかき立てられるのでなかなか面白かったです。
麓のガイダンス施設は、新国立競技場を手がけた方が設計したとは知りませんでしたが、周辺の建物とは全く違う都会的な雰囲気で驚きました。

これまでにあまり縁の無かった東毛エリアですが、今回の山行で「東武線の特急を使えば、思ったほど遠くない」と感じました。
金山周辺だと、北西の八王子山、北東の両崖山・行道山なども、その内にふらっと行ってみたいですね。
2017/6/29 7:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら