記録ID: 1181552
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
泉ヶ岳表コース〜北泉ヶ岳ピストン
2017年06月26日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 859m
- 下り
- 955m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:40
距離 7.2km
登り 859m
下り 968m
12:56 スタート(0.00km) 12:56 - その他(0.46km) 13:26 - その他(2.62km) 14:24 - その他(3.47km) 14:47 - その他(5.64km) 16:11 - ゴール(7.44km) 16:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舐めてかかると痛い目にあいます。慎重に(/ω\) |
その他周辺情報 | 富谷市 湯ったり苑〜 ゆったりさせていただきました〜 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
午前中は病院行ったり、仕事の雑用したりとスタートが遅れるのがわかっていたので
滑降コース北泉ヶ岳ピストンか、表コース北泉ヶ岳ピストンで悩んでましたが、表コース北泉ヶ岳に決定( ゜Д゜)
あわよくは水源まで行っちゃうかって思っていたのですが時間的に無理でした。
今日は虫さんにモテモテすぎて、北泉ヶ岳頂上での昼食はモテモテハーレム状態でゆっくり昼食を楽しめませんでした・・・
いつもの虫よけスプレーで虫刺されは2か所ですみました(*''▽'')
気温的に汗だくだくで、降りで汗かいたのには驚きでした。
明日の体重計が楽しみです(´ー`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する