ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1200246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山(撤退)

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
970m
下り
953m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:45
合計
4:45
9:45
9:50
55
10:45
10:50
15
11:05
11:10
15
五合目
11:25
11:30
60
12:30
12:45
55
八合目
13:40
13:45
0
五合目
13:45
13:45
35
14:20
14:25
5
一合目
14:30
14:30
0
14:30
バス停
天候 くもり、のち霧、暑し
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[行き]
北千住 6:42発(東武リバティー1号)- 東武日光 8:22着
東武日光 8:40発 (バス) - 日光二荒山神社中宮祠 9:45着

[帰り]
日光二荒山神社中宮祠 14:35発(バス) - 東武日光 15:30着
東武日光(東武)15:49 発 - 下今市 15:57着
下今市東武特急きぬ138号 16:05発 - 北千住 17:32着
コース状況/
危険箇所等
雨上がりで濡れているところがあるので、滑らないように気をつけましょう。
東武特急リバティ一号列車です。全席満席でした。
予約しておいてよかったー
2
東武特急リバティ一号列車です。全席満席でした。
予約しておいてよかったー
日光二荒山神社中宮祠前のバス停です。降りた方は私と同じ目的の登山客みたいです。
日光二荒山神社中宮祠前のバス停です。降りた方は私と同じ目的の登山客みたいです。
なるほど、中禅寺湖があるので、水神様ですか。入ると竜神様の置物がありますね。
なるほど、中禅寺湖があるので、水神様ですか。入ると竜神様の置物がありますね。
なんと、さざれ石であります。なんとなく在りがたい気持ちがするものです。
なんと、さざれ石であります。なんとなく在りがたい気持ちがするものです。
入り口で、手などを洗い、口を漱ぎ、身を清めてから(?)登山開始します。
入り口で、手などを洗い、口を漱ぎ、身を清めてから(?)登山開始します。
竜神様かしら。どうみてもドラゴンボールに出てくるアレにそっくりです。
2
竜神様かしら。どうみてもドラゴンボールに出てくるアレにそっくりです。
思わず鈴を鳴らしてしまいたくなり、ジャラジャラさせて、相当なる階段を登り始めます。
思わず鈴を鳴らしてしまいたくなり、ジャラジャラさせて、相当なる階段を登り始めます。
階段を登り終わり、一合目到着。ここから登山らしくなります。
1
階段を登り終わり、一合目到着。ここから登山らしくなります。
二合目わからず、三合目の林道入り口まで到着。
今日はなんだか体が重く、大量に汗をかき、皆さんに抜かれてきます。わずか20分にして、先が思いやられます。
二合目わからず、三合目の林道入り口まで到着。
今日はなんだか体が重く、大量に汗をかき、皆さんに抜かれてきます。わずか20分にして、先が思いやられます。
四合目に到着。さすがに、この道のりは意外と長いけど、らくちんでした。お天気ピーカンでバテ気味なのは変わりません。
四合目に到着。さすがに、この道のりは意外と長いけど、らくちんでした。お天気ピーカンでバテ気味なのは変わりません。
ここに社務所別館があるんですね。お手洗いが無いようだけど、大丈夫なのかしら?
ここに社務所別館があるんですね。お手洗いが無いようだけど、大丈夫なのかしら?
こんな感じの急坂が始まります。いよいよこれからが本格登山です。
こんな感じの急坂が始まります。いよいよこれからが本格登山です。
五合目に到着。何とかここまで来ました。おにぎり食べてリフレッシュします。もう降りてくる人が沢山居ます。
五合目に到着。何とかここまで来ました。おにぎり食べてリフレッシュします。もう降りてくる人が沢山居ます。
さっきまでは曇っていましたが、眼下に中善寺湖が見えてきて、テンション高まります。
1
さっきまでは曇っていましたが、眼下に中善寺湖が見えてきて、テンション高まります。
六合目。ガレた岩場が登場してきます。
六合目。ガレた岩場が登場してきます。
ここから、本格的岩場となり、ゼイゼイとなりながら登ってきます。
ここから、本格的岩場となり、ゼイゼイとなりながら登ってきます。
ちょと横を見ると、とんぼ君が休んでいます。この誘惑に負けて、私も座ってしばし休憩をとります。
2
ちょと横を見ると、とんぼ君が休んでいます。この誘惑に負けて、私も座ってしばし休憩をとります。
七合目。ずいぶん疲れました。足腰は大したことないんですが、やはり体が相当重いです。
七合目。ずいぶん疲れました。足腰は大したことないんですが、やはり体が相当重いです。
ペンキで直接書きの七.五合目。.5というのが出てきました。
ペンキで直接書きの七.五合目。.5というのが出てきました。
お宮さんの鳥居。ここまでは無事来れましたので、お礼をいたします。
お宮さんの鳥居。ここまでは無事来れましたので、お礼をいたします。
八合目。急坂でのペースは全く上がりません。また休憩することにします。
八合目。急坂でのペースは全く上がりません。また休憩することにします。
滝尾神社。しばらく休みました。体が不調のため、今日はこれ以上の登頂は諦めることにしました。
5
滝尾神社。しばらく休みました。体が不調のため、今日はこれ以上の登頂は諦めることにしました。
お賽銭を入れて、撤退報告とします。チャリーン。
1
お賽銭を入れて、撤退報告とします。チャリーン。
雲間から中善寺湖も見えてきて、息を整え、下山します。
白根山は見えないようです。
1
雲間から中善寺湖も見えてきて、息を整え、下山します。
白根山は見えないようです。
こんな感じの連続を上がってきたんですね。
こんな感じの連続を上がってきたんですね。
五合目まですんなりと戻ってきました。食欲はありますので、ここで残りのおにぎりを食べました。
五合目まですんなりと戻ってきました。食欲はありますので、ここで残りのおにぎりを食べました。
四合目。なんとなくですが、体が復活してきました。
具合が悪くならなくて良かった。
四合目。なんとなくですが、体が復活してきました。
具合が悪くならなくて良かった。
歩いていると、なんとお猿さん。眼を合わせないと写真を撮ります。ピンボケでした。
2
歩いていると、なんとお猿さん。眼を合わせないと写真を撮ります。ピンボケでした。
三合目近くの道。そんなに急ではないのですは、少々滑ります。朝は、ここですらきつく感じていたんです。
三合目近くの道。そんなに急ではないのですは、少々滑ります。朝は、ここですらきつく感じていたんです。
一合目。戻ってきました。布袋さんなのかな。
一合目。戻ってきました。布袋さんなのかな。
そうそう、ここで登山料払ったのですが、改めて写真撮ります。
お疲れ様でした。
1
そうそう、ここで登山料払ったのですが、改めて写真撮ります。
お疲れ様でした。
中禅寺湖のスワンボートです。これはこれで漕ぐの大変なんですよね。
中禅寺湖のスワンボートです。これはこれで漕ぐの大変なんですよね。
東武日光の普通列車です。まずはこれに乗ります。
下今市で特急に乗り換えます。
東武日光の普通列車です。まずはこれに乗ります。
下今市で特急に乗り換えます。
下今市駅で乗り換え。なんと、SL大樹号がいます。
3
下今市駅で乗り換え。なんと、SL大樹号がいます。
連結する練習(?)みたいなことをしています。
ホームの写真を撮る人で熱気ムンムンです。
連結する練習(?)みたいなことをしています。
ホームの写真を撮る人で熱気ムンムンです。
前から見ると凛々しい姿です。
5
前から見ると凛々しい姿です。
なかなか機会が無いので、何枚も写真撮ってしまいました。
2
なかなか機会が無いので、何枚も写真撮ってしまいました。
実は日光駅で買った駅弁が、SL大樹号を記念した、埋蔵金弁当でした。なんと偶然。
2
実は日光駅で買った駅弁が、SL大樹号を記念した、埋蔵金弁当でした。なんと偶然。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

暑いので、日光に行けば少しは涼しいのでないかという期待で、男体山に登ることにしました。しかし、その考えは甘く、とても暑い中の登山となりました。

[東武特急リバティー1号]
全席満席で、予約必須でした。この電車は売店もワゴンサービスもないので、余り優雅な気分にはなれず、高級通勤電車といった感じです。栃木駅で沢山降りまして、栃木人気を感じました。

[二荒山神社中宮]
中禅寺湖のふもとまでのバス。約50分立ちっぱなしでした。いろは坂も立ちだったので、右左揺られて酔うのでないかという懸念もありました。

[三合目]
いわゆる林道に出るまでの登山道です。既に汗だくで、体も重く、調子が全くでない出ないです。決して速いペースではないのだと思っていますが、次々と抜かれていきます。先が思いやられる状態です。

[五合目]
ここで大休憩。まずはお握りを食べて、ゆっくり休むことにします。気持ちが悪いわけでないので、もうちょっとがんばって見ます。

[八合目、そして、撤退]
八合目あたりまで来て、体の重い感じは変わりません。無理して山頂に行くこともできそうですが、いろいろ考えて、今日はここで折り返して、撤退することにします。
水の消費もいつもより多いので、やはりいつもの調子ではなかったです。

[東武特急きぬ138号]
行きの特急とは真逆で、ワゴンサービス・売店有りで、これぞ旅という感じ。シートも足置きがあって大変良いですね。東武日光で駅弁+ビールを仕入れたので、はっきり言ってまったり気分、何も言うこと無しです。完頂できませんでしたが、大満足の回でした。

[お土産]
・生湯葉:850円
・日光カステラ:1200円
・東武日光駅 埋蔵金弁当:1350円

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら