(嫁ソロ)三度目の正直!?一切経山から『魔女の瞳』を眺める【山オンナの単独山行 第3弾】


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 733m
- 下り
- 733m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
浄土平の有料駐車場を利用 【普通車:410円】 ☆トイレ☆ 浄土平レストハウス・酸ヶ平避難小屋(チップ制 100円) ☆登山ポスト☆ 浄土平ビジターセンター入口・一切経山登山コース内にあります 【登山カード有り】 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆登山道☆ 一切経山への最短ルートは、噴煙の影響により立入禁止になっています なので一切経山へは酸ヶ平避難小屋経由の登山道で登頂する 鎌沼周辺は木道で歩きやすいです 姥ヶ原〜東吾妻山・東吾妻山〜景場平は大小様々な石がゴロゴロしているので浮石などに注意!!また雨が降った後は水溜りや泥濘箇所が多数あり 鳥子平〜浄土平はアップダウンのない樹林帯の道です 危険な個所は特にありませんでした |
写真
感想
天気予報で今日は晴れマークと言う事で...
何度かチャレンジして失敗している『魔女の瞳』を見に一切経山に登りました(^o^)
またまた欲張って鎌沼・東吾妻山・桶沼・吾妻小富士の御鉢巡りもしちゃうという満喫ルートを計画した♪
★浄土平〜一切経山・五色沼(魔女の瞳)★
まず浄土平を出発すると噴煙の凄い音と煙に驚く(>_<)
一切経山登頂ルートは視界が開けていて、傾斜も割と緩く沢山のお花を見ながら進めるので楽しかったです
酸ヶ平避難小屋からの登山道は少し急登になり、途中で振り返ると鎌沼を見ることが出来ます
今日は天気が良かったので頂上からは月山・飯豊山・磐梯山などを見る事ができました
そして今日の山行目的の『魔女の瞳』もコバルトブルーの神秘的な色に染まっていて素晴らしい眺めでした(嬉)
★鎌沼周辺★
整備されている木道を歩きその周りには可愛いお花が咲いていて和みます
★東吾妻山★
登り下り共に石がゴロゴロした樹林帯の中を歩くので登った感は得られます(笑)
頂上からは一切経山・鎌沼・磐梯山・飯豊山などを見る事が出来ます
展望は良いです
今回下りに使ったルートは時間的に長いので...
登って来た道を戻る人が多かったです
★桶沼★
五色沼(魔女の瞳)の様に沼の全体を見れないのが残念ですが...
綺麗な濃紺色の沼です
★吾妻小富士★
子供の頃から登っている山です
その名の通り富士山みたいに御鉢巡り出来ます
今日は新しく買った登山靴を履いての山行だったのでのんびり歩きました
なんと言っても天気に恵まれたので展望は最高♪
ゆっくり歩いたので可愛いお花や生き物を探す楽しみも倍増(^O^)
ゆっくり・のんびりの山行も楽しいなぁ〜と思いました
家に帰ってみると腕と顔が赤くなってました!!そぉいえば日焼け止め塗るの忘れた...
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいな〜〜青空ゲット
やっぱり山には青空が似合う。
浄土平はむかし、スターウォッチングに行ったことがあります。今度は登りに行きたいですね。
tekutekugoさん こんばんは
梅雨時期の貴重な青空GETしましたよぉ
山には青空ですよねぇ〜
そこに少しの雲があると更に写真が映えちゃいマス
今回の山行でもキレイな写真が撮れて満足です
こっち方面にお越しの際は...
ぜひ一切経山に登って『魔女の瞳』見てみて下さい♪
tekutekugoさんの山頂ジンギスカン!!実行出来るといいですね
レポ楽しみ待ってま〜す(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する