ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1208589
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

花の浮島【礼文島】桃岩展望台コース周回

2017年07月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
uutan その他1人
GPS
03:16
距離
8.0km
登り
372m
下り
370m

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:22
合計
3:16
距離 8.0km 登り 377m 下り 377m
10:23
29
スタート地点
10:52
10:53
8
11:01
11:07
18
11:25
11:28
67
12:35
12:43
13
12:56
12:59
38
13:37
13:38
1
13:39
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
◆荷物一時預かり
フェリー乗り場でコインロッカーに入らない大きいザック預かってくれます
チケット窓口で一時預かり500円
◆バス
http://www.soyabus.co.jp/app-wp/wp-content/themes/Souyabus-child/pdf/routebus/rebun_r.pdf
その他周辺情報 ◆温泉
利用しませんでしたがフェリー乗り場そばに日帰り温泉あり
うすゆきの湯
http://www.usuyuki.jp/
道北遠征 2ヶ所目は礼文島
滞在時間6時間と時間ないので
フェリー乗り場で荷物デポって
桃岩コース周回へ
1
道北遠征 2ヶ所目は礼文島
滞在時間6時間と時間ないので
フェリー乗り場で荷物デポって
桃岩コース周回へ
ここからスタート♪
1
ここからスタート♪
いきなりお花畑!
緩やかな階段登り
いきなりお花畑!
緩やかな階段登り
キタノコギリソウ
キタノコギリソウ
チシマゲンゲかな
2
チシマゲンゲかな
オニシモツケ畑をテクテク
オニシモツケ畑をテクテク
桃岩展望台 到着〜♪
5
桃岩展望台 到着〜♪
眼下はこんな感じ
こちら側斜面に、、、
4
眼下はこんな感じ
こちら側斜面に、、、
レブンソウ♪
気持ち良いトレイル
エゾニュウ、エゾノヨロイグサ、オオカサモチetc
1
気持ち良いトレイル
エゾニュウ、エゾノヨロイグサ、オオカサモチetc
昨日歩いた利尻を見ながら
贅沢コース
5
昨日歩いた利尻を見ながら
贅沢コース
ミソガワソウかなぁ
ミソガワソウかなぁ
レブンシオガマ
キタノコギリソウ
キタノコギリソウ
エゾウメバチソウ
エゾウメバチソウ
エゾウメバチソウ
エゾウメバチソウ
ミヤマキンポウゲ
1
ミヤマキンポウゲ
エゾタカネナデシコ
1
エゾタカネナデシコ
レブンウスユキソウ
レブンウスユキソウ
シオガマギク
チシマフウロ
オオタカネバラ?ハマナス?
1
オオタカネバラ?ハマナス?
海に下るトレイル
2
海に下るトレイル
リシリソウ
レブンウスユキソウ
1
レブンウスユキソウ
エゾタカネナデシコ
1
エゾタカネナデシコ
お花びっしりの斜面
奥は礼文岳
雲に覆われていますが 見通しはきいたようです
この日 礼文岳登った岐阜チームから写真送られてきました
良かった良かった
4
お花びっしりの斜面
奥は礼文岳
雲に覆われていますが 見通しはきいたようです
この日 礼文岳登った岐阜チームから写真送られてきました
良かった良かった
さぶちゃんが礼文は草に覆われた島って言ってたけど
納得
2
さぶちゃんが礼文は草に覆われた島って言ってたけど
納得
礼文島は島全体が山
花の浮島と呼ばれているんだそう
2
礼文島は島全体が山
花の浮島と呼ばれているんだそう
晴れていたら気持ちいいんだろうなと思いながら
ずっと利尻見えるから満足
2
晴れていたら気持ちいいんだろうなと思いながら
ずっと利尻見えるから満足
利尻富士
気持ちいーい
利尻を見るとつい立ち止まっちゃう
4
利尻を見るとつい立ち止まっちゃう
利尻山と全然違うけど
こののんびり感が心地よい
1
利尻山と全然違うけど
こののんびり感が心地よい
灯台見えてきました
灯台見えてきました
元地灯台
1954年に点灯したんですって
2
元地灯台
1954年に点灯したんですって
トレイル終盤
なだらかに海へ下ります
1
トレイル終盤
なだらかに海へ下ります
ヤマハハコ
ポクポク
到着ー♪
あー楽しかった
1
到着ー♪
あー楽しかった
バス停
40分待ち、、、
バス停
40分待ち、、、
海見ながらお昼ごはん
海見ながらお昼ごはん
利尻が目の前
感慨深い
3
利尻が目の前
感慨深い
バスきたー♪
バス停はあってないようなもので
何処でも乗下車できるんですって
1
バスきたー♪
バス停はあってないようなもので
何処でも乗下車できるんですって
海上保安庁の船が停泊していました
中も見学できたみたい
1
海上保安庁の船が停泊していました
中も見学できたみたい
稚内行きフェリー来ました
1
稚内行きフェリー来ました
出港までソフトクリームいただきます♪
前日利尻で友達になったシンガポーリアンカップルが右奥にいました。
利尻登山で懲りたって言ってたけど桃岩だけはいったみたい♪
1
出港までソフトクリームいただきます♪
前日利尻で友達になったシンガポーリアンカップルが右奥にいました。
利尻登山で懲りたって言ってたけど桃岩だけはいったみたい♪
乗船しまーす
目指すは稚内!
1
乗船しまーす
目指すは稚内!
同じく利尻で友達になったCちゃんがなんとお見送りに来てくれました!
1
同じく利尻で友達になったCちゃんがなんとお見送りに来てくれました!
なんででしょ
船の別れは 淋しい
いつまでも手を振ってくれたcちゃん
ありがとう!
また いつか会える日まで♪
3
なんででしょ
船の別れは 淋しい
いつまでも手を振ってくれたcちゃん
ありがとう!
また いつか会える日まで♪
海鳥も哀愁誘うわー
2
海鳥も哀愁誘うわー
利尻島が遠くなります
ありがとうございました!
また来よう いつか
2
利尻島が遠くなります
ありがとうございました!
また来よう いつか
稚内に近づきます
2
稚内に近づきます
おー
なんか文明社会だわ
1
おー
なんか文明社会だわ
稚内フェリーターミナル
ここからホテルまで徒歩15分とナビ
歩けども歩けども着かん、、、
40分ちかく歩き諦めタクシーに
1
稚内フェリーターミナル
ここからホテルまで徒歩15分とナビ
歩けども歩けども着かん、、、
40分ちかく歩き諦めタクシーに
チェックインして即行夕飯へ
ホテルの人に教えてもらったオススメの場所
1
チェックインして即行夕飯へ
ホテルの人に教えてもらったオススメの場所
満席の店内は活気に溢れていました
まずは盛り合わせ
4
満席の店内は活気に溢れていました
まずは盛り合わせ
そしてウニ♪
島の4分の1で食べられました
しかも美味しい!
5
そしてウニ♪
島の4分の1で食べられました
しかも美味しい!
銀ムツ
何食べても美味しいと隣の人が言っていたけど
本当に美味しい しかも安い!
ごちそうさまでした!
1
銀ムツ
何食べても美味しいと隣の人が言っていたけど
本当に美味しい しかも安い!
ごちそうさまでした!
おはようございます
ネットで安かった温泉付きのこのホテル
キレイで広くて大正解でした
2
おはようございます
ネットで安かった温泉付きのこのホテル
キレイで広くて大正解でした
せっかくだから宗谷岬来ちゃった♪
3
せっかくだから宗谷岬来ちゃった♪
展望台から
礼文の奥にうっすら利尻
1
礼文の奥にうっすら利尻
稚内空港着♪
旅の終わり
3
稚内空港着♪
旅の終わり
今日はプロペラで
1
今日はプロペラで
新千歳空港
都会すぎて人酔いしそう
1
新千歳空港
都会すぎて人酔いしそう
もりもとで買ったおやつ
1
もりもとで買ったおやつ
筑波山!
戻ってきちゃった
1
筑波山!
戻ってきちゃった
旋回中✈
駐車場までトボトボ
現実に戻っちゃった
とてもいい旅でした
また頑張ろっと♪
2
駐車場までトボトボ
現実に戻っちゃった
とてもいい旅でした
また頑張ろっと♪

感想

礼文島
夕方の船で稚内へ行かないと翌日の千歳便に乗れないので
滞在6時間のみの強行でしたが 滅多に来られないので寄道しました。

1年ほど前 北海道出身の会社の人が 礼文はいいよー 馬糞ウニの季節に行っておいで!
と聞いてから 馬糞ウニ、利尻、礼文がsetで頭をかすめていて。
天気は曇でしたが 海を眺めながら歩く緩やかな道は まさに癒しのトレイル
前日の急峻な利尻と真逆で お花畑に囲まれた心地よいハイキングコースでした。

急遽決めた道北 山旅
迷いもなく 決めましたが大正解
とても良い休暇になりました。

出逢った方に感謝の山旅でした
ありがとうございました‼

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人

コメント

思いっきり良すぎですね
uutanさん、どうもです

素敵な北海道遠征ありがとうございました
やっぱり北海道は良いですね〜
景色やスケールが壮大ですね
やっぱり今年も行きたかったな〜と
思わず声にしてしまいました・・・

それにしても・・・
富山・岐阜遠征から北海道遠征に切り替える行動力には
脱帽ですね
急遽決めた割には充実した夏休みを送れたようで
流石!!!て感じです

お疲れ様でした
2017/8/7 9:52
Re: 思いっきり良すぎですね
おはようございまーす☆yasyasさん

北海道は思った以上にでっかかった‼です
yasyasさんも 行かれてましたよね〜
家族旅行の合間に北海道の山旅

山の標高は高くないのに 豊かな雰囲気で。
急遽決めた割には満喫プランで楽しみました。
なんかハマってしまう魅力ある場所でした。
また行きたいです!
yasyasさんも行きましょう(^o^)/

ありがとうございました☆
2017/8/8 7:27
実は礼文島も
礼文島も行かれたんですね。
実は私も礼文島には行きました。
ただ、先日のコメントで、利尻に登ったのが初めての登山と書きましたが、まだそれ程山にはハマってはいない時期だったので、礼文岳には登っていません。
同じく桃岩展望台や愛となんちゃらの8時間コースは歩いています。
花が沢山咲いていていいところですよね。

ちなみに利尻に登った時は悪天候で、山容は見えませんでしたが、翌日近くのポン山に登ってみたり、礼文島に向かう船から見ることが出来ました。
移動した翌日に8時間コース歩いていたので、今以上にタフだったなぁと・・・
2017/8/7 10:11
Re: 実は礼文島も
おはようございます‼kuriboさん

愛となんちゃら8時間コース
今回は時間なく行けませんでしたが スコタン岬にある宿が素晴らしいようで
なかなか行けない不便さはありますが、またチャンス見つけて行きたいです。
礼文岳も行けていませんし。

夏は何処へ行っちゃったの?という感じの天気続きですが
これから晴れを期待しましょうね〜
コメントありがとうございました☆
2017/8/8 7:33
山旅サイコー!
uutanさん、おはようございます!

uutanさんのレコは山+旅の感じが好きです。
そして人との出会い、夏の北海道って旅人を引き付ける魅力満載ですね。
僕も高校生の時バイクで北海道を回って礼文島もいったんですよ〜。
愛とロマンの8時間コースでしたっけ?歩きました^^
利尻の青空登山、キャンプ、船旅、夕陽、そしてうに!最高の休日でしたね!
すごく楽しませていただきました!
2017/8/8 6:41
Re: 山旅サイコー!
おはようございます‼mmkkさん

北海道☆The山旅(*^^*)
楽しすぎました‼
いつも山行って帰ってきて という感じですが触れあえたものが多くて!
利尻で会ったスーパーご家族と話ながらmmkkさんファミリー思い出していましたよ〜
高校のとき バイクで行かれたんですね!素敵‼
豊かな時間だったでしょうね〜
雄大な山々はもちろん、人との出逢い、繋がりに恵まれた4日間でした。

mmkkさんご家族の夏休みが素敵な時間になりますように‼
ありがとうございました
2017/8/8 7:43
旅の終わり
切ないよね、旅の終わりって

終わりがあるから始まりがある
ってもうひと旅ありますよね(笑)

引き続き頑張って下さい
2017/8/8 9:26
Re: 旅の終わり
切ない、、、
フェリーの別れは切なかった
いつまでも手を振ってくれてて、、、

新千歳 離陸の時も切なかった
あーー現実に戻るんだ、、、って

で現実に戻りバタバタ仕事してからの燕岳からの出張
詰め込みすぎましたわー

しばらくはマイペースに戻り 山楽しみます

お盆はどちらへ?
いってらっしゃいヾ(≧▽≦)ノ
2017/8/9 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら