記録ID: 1209291
全員に公開
ハイキング
中国
大潰山〜大佐山 縦走
2017年07月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 706m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:30
距離 11.4km
登り 730m
下り 725m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
天気が微妙だったが大佐に向かうと好天し暑くなりました。スキー場に駐車し大潰山登山口へ。登山口までは舗装路、登山口入ったらかなりのぬかるみで早々に泥ままれに…。前日?の雨の影響か沢の水が増し少し道が分かり難いものの、進むごとに道は安定して歩きやすくなりました、暑さ以外は。約一時間程で頂上到着、景色よかったです。下りは島根回りにしたら一変、道が整備されておらず、笹の背が伸びて道が見難く、露と汗で下半身がずぶ濡れになり蒸し暑さが倍増。最終、道の崩壊あるので注意です。ジムカーナを横目に駐車場到着、体力と時間に余裕ありそうなので
大佐山を目指します。スキー場の巻き道?を進んだので何とか歩けたのですが、暑さと傾斜でかなりシンドかったです。大佐山に着く頃は曇ってしまい、展望は無しでした。少し涼しくなったので昼食をとりピストンで下山。夏に行くところではないかなって思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する