記録ID: 121188
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
鞍掛山
2011年07月11日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 372m
- 下り
- 368m
コースタイム
8:50登山口-9:50馬返しコースの分岐-10:03鞍掛山10:16-11:15登山口
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは相の沢さわやかトイレが利用できます。 *たきざわ自然情報センターにもありますが、さわやかトイレに行くように係員の方に指示されます。(さわやかトイレが閉鎖される期間は利用可能) 登山ポストらしきものはありましたが、扉が物理的に閉じられていました。 近くの温泉(網張温泉及びお山の湯)の入浴割引券がたきざわ自然情報センターで入手可能(500円→400円)です。 相の沢キャンプ場は無料で利用が可能です。 |
写真
撮影機器:
感想
もりおか・里山の会が主催する毎月定例の第64回鞍掛山四季の会に参加してきました。
この日は、東北地方も梅雨明けとなり、盛岡の最高気温が33.4℃と非常に暑い中41名の参加で登ってきました。
きつい日差しを避けるため、この日はいつも下山に利用することが多い、登山口から馬返し(岩手山登山口)に抜ける林間コースを登りに利用し、下りは一般的な鞍掛山登山道を利用しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する