記録ID: 1212096
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山(あずまやさん)
2017年07月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 441m
- 下り
- 442m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:06
距離 7.7km
登り 446m
下り 447m
9:25
92分
スタート地点
13:31
ゴール地点
天候 | 霧雨→本降り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
HP:http://breezbay-group.com/palcall/ski/green/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴンドラを片道利用で下山予定でしたが、朝から親子熊が出没中で出来れば下山もゴンドラを勧められる 山頂付近に小さい白い虫が大量にいます。(刺さないから平気だけど) |
その他周辺情報 | 温泉:つつじの湯600円 |
写真
撮影機器:
感想
久々の土日休みで、この日にしか山に行けない友の友と山行です。
なので、雨でも強行。
本降りでした。眺めが無く残念。
冬にこのコースを歩いてみたかったので、まあ下見の意味もあり。
ゴンドラは最初片道利用の予定でしたが、売り場で熊の親子が出没中なので、天気悪く人気も少ないし山道は危険ですと言われる。なので往復利用に。
ゴンドラ降りたら、雨は本降りになった。
終始ガスガス&ザンザン降りで、途中で引き返す人4人。
5人目の京都から来た百名山目指してるおじさまも、引き返し下山途中でしたが、私が「一緒に行きましょうよ」と声をかけたら一緒に行くことに。
百名山は定年後始められ、65座だそうです。残りは東北&北海道だそうで、頑張ってください。
無事に登頂。
おじさま「これでまた京都から来なくて済んだ」と言ってました。
さすが百名山、悪天候にもかかわらず、山頂には続々と人が。山旅ツアーも。
下山後、温泉入り友達の軽井沢別荘へ
それからもずっと雨。
翌日は草津白根山へ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する