ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1221700
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

要予約案件3つ(苔寺、松尾大社磐座ほか)

2017年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
pers その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
11.8km
登り
241m
下り
233m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:54
合計
6:02
8:23
70
スタート地点
9:33
11:18
137
13:35
13:44
41
14:25
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:−(京阪本線)-祇園四条-(阪急京都線、嵐山線)-松尾大社
帰り:長岡京-(JR京都線)-京都-(近鉄京都線)-
コース状況/
危険箇所等
大部分街歩きです
その他周辺情報 西芳寺は1週間前までに葉書で予約
キリンブリュワリーはインターネットで予約
松尾大社駅からスタート。神社の名前は正しくは「まつのおたいしゃ」の筈ですが、駅名は「まつおたいしゃ」。
2017年08月12日 08:24撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 8:24
松尾大社駅からスタート。神社の名前は正しくは「まつのおたいしゃ」の筈ですが、駅名は「まつおたいしゃ」。
大鳥居。
2017年08月12日 08:25撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 8:25
大鳥居。
ふたつめの鳥居にぶら下がっているのは。
2017年08月12日 08:28撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 8:28
ふたつめの鳥居にぶら下がっているのは。
脇勧請(わきかんじょう)。
2017年08月12日 08:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 8:29
脇勧請(わきかんじょう)。
お酒の博物館がありましたが、結局今日は立ち寄れませんでした。
2017年08月12日 08:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 8:29
お酒の博物館がありましたが、結局今日は立ち寄れませんでした。
本殿。
2017年08月12日 08:35撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 8:35
本殿。
磐座登拝の注意点。
2017年08月12日 08:36撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 8:36
磐座登拝の注意点。
霊亀の滝。天狗岩があるはずなのですが、案内ではわかっても、実物は同定できず。
2017年08月12日 08:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 8:39
霊亀の滝。天狗岩があるはずなのですが、案内ではわかっても、実物は同定できず。
亀の井。
2017年08月12日 08:40撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 8:40
亀の井。
相生の松。
2017年08月12日 08:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 8:44
相生の松。
松尾大社は酒造りの神様ですので、多数の樽が奉納されています。
2017年08月12日 08:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 8:45
松尾大社は酒造りの神様ですので、多数の樽が奉納されています。
社殿のすぐ裏にも大きな岩。
2017年08月12日 08:45撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 8:45
社殿のすぐ裏にも大きな岩。
ここで松尾大社を後にします。で、「月夜見」にも出てきた月読社。
2017年08月12日 08:51撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 8:51
ここで松尾大社を後にします。で、「月夜見」にも出てきた月読社。
拝殿。
2017年08月12日 08:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 8:52
拝殿。
月延石。安産の神様ですが、高田崇史氏に言わせれば、「難産で死んだ人が安産の神様になる」と言いますので。
2017年08月12日 08:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 8:54
月延石。安産の神様ですが、高田崇史氏に言わせれば、「難産で死んだ人が安産の神様になる」と言いますので。
京都人にとっては、「先の戦乱」は太平洋戦争のことではない。
2017年08月12日 09:02撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 9:02
京都人にとっては、「先の戦乱」は太平洋戦争のことではない。
六地蔵。
2017年08月12日 09:02撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:02
六地蔵。
晴れ空、きれいでした。
2017年08月12日 09:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:04
晴れ空、きれいでした。
鈴虫寺まで来ましたが、講話を聞くと苔寺に間に合いそうにありません。
2017年08月12日 09:06撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:06
鈴虫寺まで来ましたが、講話を聞くと苔寺に間に合いそうにありません。
2017年08月12日 09:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:07
2017年08月12日 09:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 9:07
2017年08月12日 09:07撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 9:07
この辺で失礼。
2017年08月12日 09:08撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 9:08
この辺で失礼。
地蔵院。拝観料500円。
2017年08月12日 09:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 9:14
地蔵院。拝観料500円。
竹の寺とのことですので。
2017年08月12日 09:16撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:16
竹の寺とのことですので。
2017年08月12日 09:17撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 9:17
本堂。地蔵菩薩が本尊です。
2017年08月12日 09:18撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
8/12 9:18
本堂。地蔵菩薩が本尊です。
2017年08月12日 09:19撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:19
2017年08月12日 09:22撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 9:22
苔寺(西芳寺)までやってきました。
2017年08月12日 09:30撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:30
苔寺(西芳寺)までやってきました。
まだ入れないので、山の神さんを見に来ました。
2017年08月12日 09:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:39
まだ入れないので、山の神さんを見に来ました。
苔寺の門。
2017年08月12日 09:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 9:55
苔寺の門。
本堂。
2017年08月12日 09:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
8/12 9:55
本堂。
読経が終わって出てきました。
2017年08月12日 10:29撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 10:29
読経が終わって出てきました。
コメントなしで写真を並べます。
2017年08月12日 10:35撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 10:35
コメントなしで写真を並べます。
2017年08月12日 10:39撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
8/12 10:39
2017年08月12日 10:41撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 10:41
2017年08月12日 10:44撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 10:44
2017年08月12日 10:46撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
8/12 10:46
2017年08月12日 10:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 10:54
2017年08月12日 11:03撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
8/12 11:03
2017年08月12日 11:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
8/12 11:04
2017年08月12日 11:04撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 11:04
2017年08月12日 11:05撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 11:05
2017年08月12日 11:08撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
8/12 11:08
2017年08月12日 11:10撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 11:10
2017年08月12日 11:14撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 11:14
大きな椋の木がありました。
2017年08月12日 11:34撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 11:34
大きな椋の木がありました。
やはり今日も予約で売り切れ。休日は予約必須でしょうか。
2017年08月12日 11:43撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 11:43
やはり今日も予約で売り切れ。休日は予約必須でしょうか。
おいしかったです。
2017年08月12日 12:10撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
8/12 12:10
おいしかったです。
磐座登拝は写真撮影禁止なので写真がありません。これは降りてきたところです。
2017年08月12日 14:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
8/12 14:09
磐座登拝は写真撮影禁止なので写真がありません。これは降りてきたところです。
2017年08月12日 14:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
8/12 14:09
御神酒徳利。
2017年08月12日 14:19撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 14:19
御神酒徳利。
阪急に乗って移動。
2017年08月12日 14:28撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2
8/12 14:28
阪急に乗って移動。
西山天王山駅は阪急京都線で最も新しい駅です。
2017年08月12日 14:49撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 14:49
西山天王山駅は阪急京都線で最も新しい駅です。
駅前通はサントリー通り。
2017年08月12日 14:54撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
8/12 14:54
駅前通はサントリー通り。
ビール工場に着きました。
2017年08月12日 15:00撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 15:00
ビール工場に着きました。
工場見学。
2017年08月12日 15:35撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
8/12 15:35
工場見学。
プレミアムモルツ。
2017年08月12日 16:05撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
4
8/12 16:05
プレミアムモルツ。
<香る>エールとMASTER'S DREAM。でも私はプレミアムモルツが一番好みかな。
2017年08月12日 16:12撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
3
8/12 16:12
<香る>エールとMASTER'S DREAM。でも私はプレミアムモルツが一番好みかな。
お疲れ様でした。
2017年08月12日 16:13撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
5
8/12 16:13
お疲れ様でした。

感想

京都一周トレイルの西山ルートを終えて帰ってくると、苔寺(西芳寺)に出てくるわけですが、「有名な苔寺、入りたいな」と思っても、予約をしていないと入ることはできません。また、さらに上桂の駅を目指して歩いて行くと、右側に鰻屋さんがあるのですが、これまで2回行って2回とも売り切れでした。そういうわけで、さらに予約がいるイベントをひとつ追加し、さらに先日高田崇史氏の「月夜見」を読んで気になった松尾大社磐座への往復を加え、前の職場の方々を誘って行ってきました。あまり山要素はないのですが、磐座レポートもさほど多くないので、多少は意味があるかと。

まず予約についてですが、苔寺は往復葉書による予約が必要です。1週間前までにと言うことですが、参加者がいっぱいの場合は別の日を指定されるので、予め数個の候補を挙げておいた方が良さそうです。予約の時間帯は、午前10時と午後1時のふたつのような気がしますが、自信はありません。どっちになるかはわからないようです。鰻屋さん(いっせい)は電話予約です。今回も12時前には「予約客で売り切れ」の表示あり、予約がないと入れないかも知れません。サントリー京都ブルワリーはインターネットで予約可能です。

苔寺の予約が10時でしたが、ちょっと早めに行って、松尾大社を見て回り、その後月夜見社に参拝してから(いかにも高田崇史に影響されたのがわかりますね)、鈴虫寺の前まで行き(ちょうど講話が始まったばかりのようで、聞いていると苔寺に間に合わないと判断しました。両方狙う場合は、9時に鈴虫寺に行くべきでしょう)、時間が余ったので地蔵院に寄ってから苔寺到着。全員揃ってからの入場です。写経ができる(しなくてはいけない?)という情報もありましたが、夏で拝観希望が多かったためかどうか、般若心経を唱えて護摩木を書くだけになっていました(そのため、細筆は持参不要です)。この、用意された墨がやたら薄くて、まともに字が書けませんでした(摺らないといけなかったようですが、墨に気付きませんでした)。読経などが済んでから、お待ちかねの庭園見学。前日雨が降った筈なんですが、さほどみずみずしさはありません。ただ、途中から日が差し込んできたため、割にいい写真が撮れたような気がします。

その後、上桂駅付近の「いっせい」で昼食。到着したのは12時前だったのですが、既に「予約客だけで売り切れ」でした。はい、おいしかったです。4人でビール2本飲みました。

それから徒歩で松尾大社まで戻ります。磐座登拝は、三輪山登拝と同じイメージでよいでしょう。登拝は初回1000円(2回目以降は500円)、お祓いをした上で、襷をかけます。登拝中の写真撮影は禁止です(山サイトではみんな守っているようですが、一般ブログなどでは堂々と写真を公開している所もあります)。三輪山と違うのは、ひとりでの登拝ができないこと。登りは25分くらい、下りは(メンバーがちょっとパンクしたこともあり)20分足らずでした。

松尾大社駅まで歩き、ここから西山天王山駅まで移動。サントリー京都ブルワリーまで徒歩移動(時間的にバスは出たあとです)。それから工場見学と試飲。試飲は3杯までですが、プレミアムモルツ、<香るエール>、MASTER'S DREAMを飲むことができました。帰りは長岡京駅までバス。

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.co.jp/activity/1089559

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら