記録ID: 1223693
全員に公開
ハイキング
丹沢
雨が降り続く丹沢・塔ノ岳で身体づくり(大倉からピストン)
2017年08月13日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:04
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:05
距離 14.4km
登り 1,297m
下り 1,297m
14:39
ゴール地点
天候 | 雨ときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の影響で一部の登山道は沢のようになってました。石の道はすべりやすくなってます。 |
写真
感想
高山に行く身体づくりに、慣れないザックに荷物を同じ重さに詰め込んで塔ノ岳ピストンしてきました。
おそらく雨?と思ったら、これもしっかりとした雨が降ってきて、さらに時間がかかってしまいました。
雨具を着ると暑いので、ザックカバーだけして、半そでシャツのまま歩きました。ある意味すがすがしく若干涼しいぐらいでした。それにしても約3時間かあ・・・まあコースタイムよりも早めに歩けたので、ヨシとしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する