記録ID: 8765728
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(大倉尾根往復)
2025年10月03日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:36
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,598m
- 下り
- 1,594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:31
距離 16.0km
登り 1,598m
下り 1,594m
13:44
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
秋になって、都合上お泊りツーリングになかなか出られなくなったので、県内の山へ日帰りツーリングからのハイキング!
丹沢山系の山がかねがね気になっていたが、どのコースで、どの山に登るのがいいのか…
それがなかなかわからず、とりあえず人気のあるこのコースに決めた
この近くの山だと、大山には何度か登ったことがあったが、ここには初めて来た!
お初だったので、次回以降に備えていろいろと記録を取って歩く予定だったが、今日は調子がわるくなかったので、ついつい止まるのが惜しくなって、ほぼ休憩をせずに登ってしまった…
シャツとハーフパンツ、アームカバーを着ただけの格好がちょうど良かったが、汗冷えもあって頂上ではちょっと寒さを感じた…
すこし前とくらべ、だいぶ涼しくなってきたので、全体として快適に歩けてとても心地よい…
加えて、登山道もよく整備されていて非常に歩きやすく、ルートの心配もほとんどなかった
道中に点在する山小屋もいい間隔にあって、安心して登れた(今回は未使用)
アクセスや山の難易度、強度が手頃なためか、いろいろなジャンルの方が登っているように思えた
とりわけトレイルランナーが多い印象!
いずれにしても、みなさんとても健脚だ…w
登る前よりも、降りてきたときの方がより印象的だったのだが…
いよいよ金木犀が香り始めたのを感じた…
こんな秋の昼下がりをここで過ごせたことが、とてもよかった…
また来てみよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する