記録ID: 122827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
明星山
2011年07月19日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 938m
- 下り
- 937m
コースタイム
8:35ヒスイ峡登山口ー10:55水場ー11:17岡分岐ー12:25山頂13:14-13:51岡分岐ー14:03水場ー15:32登山口
天候 | 晴れ 猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんが、ゴロタ石が多く足をとられます。 登山道は草に覆われていて、足元の状況はよく見えません。 登りは大岩壁を右に見て、左にサカサ沢の音を聞きながらのぼり、岡部落からの分岐を過ぎて急坂を上ると岩壁の尾根上に出て視界がよくなります。 ここの標識は熊の爪で半分壊れていて、頂上までの時間が読み取れません。 ここから山頂が近いようで遠い、何回もだまされました。 |
写真
感想
中房温泉経由で行ったので登山口のヒスイ峡を出たのは8時半をまわってしまった。
岡部落からのルートのほうが短くて楽なのだがこの山は大岩壁を見ながら上りたいので、ヒスイ峡からスタートした。
登山道は草が生い茂って足下がよく見えないが、踏み跡をたどるには問題ない。
ただこの日は猛暑、汗が滝のように流れ体力を奪う、久しぶりの山行き 足が重い
標高の低い山なので冷たい風も吹いてくれない。
岡集落からのルートと一緒になると、稜線への急坂となる。ここからは山頂と間違えてしまうような、いくつものピークを越える。
山頂は展望はよいが、水蒸気が出て遠くは鮮明に見えない。
山頂でゆっくり休み、綺麗な花を見ながら下山、今日も貸切の山でした。
山の名は みょうじょうやま と読みます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する