ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1228279
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

芦別岳

2017年08月02日(水) 〜 2017年08月03日(木)
 - 拍手
mikimiki その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:07
距離
13.2km
登り
1,540m
下り
1,532m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:18
休憩
1:03
合計
9:21
6:00
195
9:15
9:30
7
9:37
9:38
47
10:25
10:25
51
11:16
11:51
31
12:22
12:33
25
12:58
12:58
9
13:07
13:08
133
15:21
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・駐車場-山部自然公園駐車場。
コース状況/
危険箇所等
・笹藪の登山道があまり整備されていない。雨や朝露で全身が濡れるので雨具等の準備が必要。
新道登山口、登山届提出
2017年08月03日 05:29撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 5:29
新道登山口、登山届提出
雨に濡れた登山道。
2017年08月03日 06:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 6:24
雨に濡れた登山道。
ミズナラの大木。
2017年08月03日 06:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 6:36
ミズナラの大木。
エゾアジサイ。
2017年08月03日 06:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 6:43
エゾアジサイ。
サンカヨウの実。
2017年08月03日 07:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 7:33
サンカヨウの実。
アキノキリンソウ。
2017年08月03日 08:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 8:56
アキノキリンソウ。
半面山と釣鐘。
2017年08月03日 09:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:10
半面山と釣鐘。
ウメバチソウ。
2017年08月03日 09:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 9:49
ウメバチソウ。
ナナカマドの実。
2017年08月03日 09:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:50
ナナカマドの実。
エゾウサギギク。
2017年08月03日 09:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:52
エゾウサギギク。
2017年08月03日 09:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:53
雲峰山。
2017年08月03日 10:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:07
雲峰山。
ミヤマキンバイ。
2017年08月03日 10:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:12
ミヤマキンバイ。
エゾオヤマノリンドウ。
2017年08月03日 10:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:16
エゾオヤマノリンドウ。
2017年08月03日 10:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:17
深いユーフレ谷。
2017年08月03日 10:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:31
深いユーフレ谷。
切り立つ岩稜の芦別岳山頂が見える。
2017年08月03日 10:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:37
切り立つ岩稜の芦別岳山頂が見える。
サラシナショウマ。
2017年08月03日 10:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:57
サラシナショウマ。
アザミ。
2017年08月03日 11:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 11:01
アザミ。
山頂直下のお花畑。
2017年08月03日 11:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 11:02
山頂直下のお花畑。
チシマフウロ。
2017年08月03日 11:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 11:06
チシマフウロ。
芦別岳山頂に到達。標高1726m
2017年08月03日 11:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 11:13
芦別岳山頂に到達。標高1726m
山頂にて
山頂から伸びる北尾根の道。
2017年08月03日 11:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 11:46
山頂にて
山頂から伸びる北尾根の道。
山頂にて
ユーフレ谷と雲峰山から続く尾根道。
2017年08月03日 11:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 11:38
山頂にて
ユーフレ谷と雲峰山から続く尾根道。
山頂にて
記念撮影、地元の方に撮って頂きました。
2017年08月03日 11:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 11:49
山頂にて
記念撮影、地元の方に撮って頂きました。
イワギキョウ。
2017年08月03日 11:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 11:56
イワギキョウ。
ヨツバシオガマ。
2017年08月03日 11:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 11:58
ヨツバシオガマ。
ユーフレ谷と岩壁。
2017年08月03日 12:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 12:28
ユーフレ谷と岩壁。
雲峰山にて
芦別岳山頂を望む
2017年08月03日 12:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 12:32
雲峰山にて
芦別岳山頂を望む
雲峰山にて記念撮影。
2017年08月03日 12:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 12:33
雲峰山にて記念撮影。
雲峰山にて記念撮影。
2017年08月03日 12:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 12:30
雲峰山にて記念撮影。
見晴台にて
天気も回復、眼下に拡がる山部集落。
2017年08月03日 14:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 14:20
見晴台にて
天気も回復、眼下に拡がる山部集落。
山部自然公園キャンプ場に戻る。
2017年08月03日 15:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 15:25
山部自然公園キャンプ場に戻る。

感想

夏は北海道。1年振りの北海道です。
新千歳空港に降り立つと、そこは別世界。涼しい風が心地良く秋の気配が感じられる。
千歳から道央・道東自動車道を乗り継ぎ、占冠ICから富良野街道を北進する。夕方、南富良野町山部の芦別岳登山口に到着する。
昨年の大雨で北海道は甚大な被害を受け、登山口を結ぶ多くの林道が通行禁止になっている。特に東大雪や近くの夕張岳の林道も。
計画していたニペソツ山の林道が通行禁止で急遽、芦別岳に変更した。
芦別岳は夕張山地の中央に位置する最高峰である。
形はピラミダルな鋭鋒でユーフレ川を挟んで本格的なロッククライミングのできる岩場や沢遡行も楽しめる人気の山だ。

コースはユーフレ川を挟んで、尾根を進む新道コーストと沢から北尾根を進む旧道コースがあるが時間の関係で新道コース歩くことになる。
登山道は東から西に長く、緩やかに伸びている。
昨晩の雨の影響で、途中の半面山までの登山道は泥濘そして滑り易い。樹木は鬱蒼として覆いかぶさり、長い笹藪で全身がびしょ濡れで冷える。霧が雨に変わると雨具を装着し少し歩くと、身体が温まりホッとする。
半面山に到着すると、明るく風景は一変し遠方に芦別岳の山頂が望まれる。
その後アップダウンを繰り返すと雲峰山に到着する。山頂に伸びる尾根道が見える。
青空が時々顔を見せ、天候の回復が期待される。
雲峰山からユーフレ谷のコルまで一旦下る。ユーフレ谷は深く落ち込み荒々しい岩峰や岩壁に覆われている。
ユーフレ谷から細い痩せ尾根を登り続けると、山頂直下の急斜面一面に美しいお花畑が拡がり一瞬にして疲労感と心の緊張が溶けるような感じだ。
最後の岩場を登り切ると岩稜に覆われた狭い空間だが、高度感があり芦別岳が鋭鋒であることを実感する。長く伸びる北尾根そしてその先に繋がる岩峰が印象的だ。
山頂で出会った地元の登山者はとても親切でフレンドリーで好感を持てた。
登山道は新道コースも少し荒れていたが、旧道はそれ以上に荒れているようだ。
誰に聞いても旧道コースの素晴らしさを語るのだが、ここ10年ほどで様変わりしているのが残念な気がする。
甘く見てはいけないタフなコース、そして変化に富んだ素晴らしい芦別岳に感謝。
明日は日高の幌尻岳。宿泊先とよぬか山荘を目指す。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら