ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1229713
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

雌阿寒岳 けっぱった甲斐あって遠征最後は晴れた!

2017年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
802m
下り
796m

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:34
合計
4:10
7:14
7:48
91
9:19
雌阿寒温泉コース登山口
天候 曇り→晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日に阿寒入り。
阿寒に来たら寄らずにいられないアイヌコタン。
欲しかったTシャツを買いました。
2017年08月18日 17:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/18 17:58
前日に阿寒入り。
阿寒に来たら寄らずにいられないアイヌコタン。
欲しかったTシャツを買いました。
雌阿寒岳登山口。
2017年08月19日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 5:09
雌阿寒岳登山口。
はじめは樹林帯。
2017年08月19日 05:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 5:32
はじめは樹林帯。
視界が開けると雄阿寒岳が見えた。
2017年08月19日 05:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 5:49
視界が開けると雄阿寒岳が見えた。
う〜ん、今日も上の方はガスってる。
火山の光景が大好きなので晴れて欲しい。
2017年08月19日 05:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 5:55
う〜ん、今日も上の方はガスってる。
火山の光景が大好きなので晴れて欲しい。
登ってくとオンネトーが見えた。
下山したら寄ってみる予定。
2017年08月19日 06:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/19 6:01
登ってくとオンネトーが見えた。
下山したら寄ってみる予定。
上部は木々が無くなり大きな岩が目立つようになってきた。
2017年08月19日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 6:34
上部は木々が無くなり大きな岩が目立つようになってきた。
おおお!晴れてきた!
2017年08月19日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/19 6:54
おおお!晴れてきた!
完全に晴れてきた。
遠征の最後は晴れで締めたい。
2017年08月19日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 6:56
完全に晴れてきた。
遠征の最後は晴れで締めたい。
火口が見えた。
あれが赤沼ですね。
2017年08月19日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 6:57
火口が見えた。
あれが赤沼ですね。
火口の縁から凄い音をたてて蒸気がでてます。
2017年08月19日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/19 7:00
火口の縁から凄い音をたてて蒸気がでてます。
火口沿いを進みます。
2017年08月19日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 7:03
火口沿いを進みます。
山や火口の名前を知らないけど、周りの景色も素晴らしい。
2017年08月19日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 7:05
山や火口の名前を知らないけど、周りの景色も素晴らしい。
あの辺が多分頂上だな。
2017年08月19日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 7:10
あの辺が多分頂上だな。
火口も何度見ても凄い。
2017年08月19日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/19 7:11
火口も何度見ても凄い。
頂上目前。
2017年08月19日 07:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 7:13
頂上目前。
頂上到着!
2017年08月19日 07:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/19 7:14
頂上到着!
すっかり晴れた!
しかも絶景過ぎる!
2017年08月19日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/19 7:17
すっかり晴れた!
しかも絶景過ぎる!
阿寒富士をアップで。
つづら折れの登山道が見える。
砂地の登りにくそうな道だ。
2017年08月19日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/19 7:18
阿寒富士をアップで。
つづら折れの登山道が見える。
砂地の登りにくそうな道だ。
いや〜素晴らしい。
2017年08月19日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/19 7:27
いや〜素晴らしい。
頂上では羅臼、斜里、阿寒と3日間日程が同じ遠征の方々とご一緒しました。
下山時にも同じ日程の別の方に会ったし。
GWの九州もそうでしたが、連休中は皆さん遠い山に遠征しに来てるんですね。
2017年08月19日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/19 7:38
頂上では羅臼、斜里、阿寒と3日間日程が同じ遠征の方々とご一緒しました。
下山時にも同じ日程の別の方に会ったし。
GWの九州もそうでしたが、連休中は皆さん遠い山に遠征しに来てるんですね。
十分景色を堪能したので下山し始めるとまたガスってきた。
今回は絶好のタイミングだったかも。
2017年08月19日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 7:48
十分景色を堪能したので下山し始めるとまたガスってきた。
今回は絶好のタイミングだったかも。
ある事情により下山を急いでます。
2017年08月19日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 8:29
ある事情により下山を急いでます。
間に合うかな。
2017年08月19日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 8:37
間に合うかな。
苦しくなってきた…
2017年08月19日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 8:59
苦しくなってきた…
あと少し…
2017年08月19日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 9:19
あと少し…
間に合った〜!(笑)
2017年08月19日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 9:27
間に合った〜!(笑)
せっかくなのでオンネトーに寄りました。
2017年08月19日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/19 9:41
せっかくなのでオンネトーに寄りました。
雌阿寒岳の後は雄阿寒岳に行く予定でしてが面倒くさくなって止めたので、マッタリ温泉に行く事にしました。
阿寒温泉の鶴雅ウィングス。
ちょっと高かったけど、またには立派な温泉旅館に行ってみます。
2017年08月19日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 11:22
雌阿寒岳の後は雄阿寒岳に行く予定でしてが面倒くさくなって止めたので、マッタリ温泉に行く事にしました。
阿寒温泉の鶴雅ウィングス。
ちょっと高かったけど、またには立派な温泉旅館に行ってみます。
この温泉旅館は沢山アイヌ文化の展示をしてました。
アイヌリスペクトなので色々興味深い。
2017年08月19日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 11:25
この温泉旅館は沢山アイヌ文化の展示をしてました。
アイヌリスペクトなので色々興味深い。
カ、カッコいい。
2017年08月19日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 12:54
カ、カッコいい。
このTシャツに思わず笑ってしまった。
2017年08月19日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/19 12:58
このTシャツに思わず笑ってしまった。
翌日、丘珠空港へ向かう途中にお土産物を買うのに札幌をブラブラ。
2017年08月20日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 11:25
翌日、丘珠空港へ向かう途中にお土産物を買うのに札幌をブラブラ。
バンジージャンプをやってました。怖ぇ〜
2017年08月20日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 11:28
バンジージャンプをやってました。怖ぇ〜
お約束の時計台。
新鮮味も感動も無いけど(笑)
2017年08月20日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 11:34
お約束の時計台。
新鮮味も感動も無いけど(笑)
北海道最後の飯は松尾ジンギスカンのジンギスカン丼。
旨い!
2017年08月20日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/20 11:53
北海道最後の飯は松尾ジンギスカンのジンギスカン丼。
旨い!
丘珠空港から静岡空港へ帰りました。
ちゃんちゃん。
2017年08月20日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 13:51
丘珠空港から静岡空港へ帰りました。
ちゃんちゃん。

装備

MYアイテム
guroguro
重量:-kg

感想

夏の北海道帰省&遠征、第7弾で最終日。
阿寒岳という事で、雌阿寒と雄阿寒の両方に行こうと思っていましたが、
雌阿寒岳の景色で満足して、尚且つ阿寒の温泉に入って、とっとと札幌に帰りたくなり、
雄阿寒岳に登るモチベーションが無くなってしまったので、雌阿寒岳だけにしちゃいました。

ちなみに登山と直接関係無いですが、
自分はアイヌ文化リスペクトなので、
アイヌコタンのある阿寒が好きなんですよね〜。

さて、今回の北海道帰省というか、実家には少ししか寄らず、ほぼ遠征してました。
(親には「山ばっか行ってないで帰って来なさい」と言われましたが笑)
実は一番行きたかったのは湿原好きなので暑寒別岳でしたが、やっぱり百名山や札幌から遠い山を優先したのと、暑寒別岳のロングコースゆえの足の負担をふまえると日程的に厳しく、パスしました。
同じく今回パスした羊蹄山も第2の故郷の山(第1は藻岩山)って感じですが、合わせてまた次回帰省した時に挑戦してみよっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら