記録ID: 1232597
全員に公開
トレイルラン
中国
週末ラン5(黄金山、比治山)
2017年08月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 314m
- 下り
- 313m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:47
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 2:15
距離 18.0km
登り 319m
下り 315m
17:30
16分
海田市駅
17:46
18分
仁保3丁目交差点
18:04
18:05
16分
黄金山山頂
18:21
18:31
10分
セブンイレブン広島東霞町店
18:41
12分
比治山山頂付近
18:53
19:10
35分
広島駅
19:45
安芸区民文化センター
海田市駅〜仁保 5.0km/h
仁保〜黄金山 10.5km/h
黄金山〜セブン 5.0km/h
セブン〜比治山 6.6km/h
比治山〜広島駅 6.0km/h
広島駅〜ゴール 5.8km/h
仁保〜黄金山 10.5km/h
黄金山〜セブン 5.0km/h
セブン〜比治山 6.6km/h
比治山〜広島駅 6.0km/h
広島駅〜ゴール 5.8km/h
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
どちらの山もジョガーが多かったです。 |
装備
個人装備 |
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
今回の週末ランは、ロードメイン、ほんの少しだけ山登り。
上り坂や下り坂があっても、歩かず走ることを心がけました。
広島は三角州上に広がる都市で、ほとんど平坦な地形です。
そんな三角州に残された、小さい山を両方とも登るランをしてきました。
どちらも行ったことがある場所なので、通ったことのない道を探しました。
黄金山は、東側の仁保から直登ルートを試してみました。
直感を頼りに上へ上へ目指すと、頂上すぐ下の車道に出ました。
墓地の横や林の中を通る、プチ探検できる登山道があり、面白かったです。
黄金山山頂では、マツダスタジアムの応援の音が、わずかに聞こえました。
比治山は、どこが山頂なのかよく知らないので、通過するだけに。
帰りにマツダスタジアムの横を通過し、今日の試合の様子を探ることに。
応援の音がまったく聞こえなかったので、負け試合だったのでしょうか。
(帰宅してニュースを調べたら、延長戦の末、逆転勝利!!!)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する