ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1239801
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名 船尾滝から林道周回(遊歩道敗退)

2017年08月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
8.6km
登り
562m
下り
556m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:10
合計
3:15
距離 8.6km 登り 563m 下り 563m
11:25
49
船尾滝P
12:14
6
富士見峠
12:20
12:30
15
東屋
12:45
0:00
25
吾妻山
13:10
0:00
10
吾妻山遊歩道出口
13:20
0:00
23
展望の森遊歩道入口
13:43
0:00
12
展望の森遊歩道入口
13:55
0:00
10
見晴らしの森入口
14:05
0:00
15
船尾滝方面分岐
14:20
0:00
20
船尾滝林道終点
14:40
船尾滝P
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
船尾滝駐車場
コース状況/
危険箇所等
吾妻山遊歩道‥‥‥‥道がわかりずらいところもあるが行ける。
展望の森遊歩道‥‥‥藪にて道ロスト。敗退しました。
水木の森遊歩道‥‥‥入口で戦意喪失。未確認。
見晴らしの森遊歩道‥ソーラーパーク側から船尾滝分岐まで問題なし。
〜船尾滝林道終点‥‥以前より荒れてる?道がない箇所有り。

※船尾滝へは駐車場から上が立ち入り禁止になっています
出発点の駐車場にある
『船尾滝環境保全林案内図』
この看板に記載されている遊歩道を巡りながら周回
出発点の駐車場にある
『船尾滝環境保全林案内図』
この看板に記載されている遊歩道を巡りながら周回
林道の蝶
富士見峠の神社
東屋でランチ
吾妻山山頂
この辺りは良い尾根道
おっ、アレって……
この辺りは良い尾根道
おっ、アレって……
レンゲショウマだ〜♪
2
レンゲショウマだ〜♪
アサギマダラ
近寄らせてくれない( ̄^ ̄°)
3
アサギマダラ
近寄らせてくれない( ̄^ ̄°)
林道新井盗人線にでられた
林道新井盗人線にでられた
林道にもいろいろ花が咲いてます
ゲンノショウコ
2
林道にもいろいろ花が咲いてます
ゲンノショウコ
展望の森入口
ここにも看板あり
展望の森入口
ここにも看板あり
怪しくなってきた
怪しくなってきた
階段発見
崩壊してる‥
階段発見
崩壊してる‥
藪の中の階段を探しながら進むも
しばらくして階段終点?
引き返します
藪の中の階段を探しながら進むも
しばらくして階段終点?
引き返します
水木の森入口
もう‥‥‥行く気ナシ!! (^_^;)
水木の森入口
もう‥‥‥行く気ナシ!! (^_^;)
見晴らしの森・船尾滝へは右
見晴らしの森・船尾滝へは右
船尾滝分岐
ここまで藪っぽいけど問題なし
船尾滝分岐
ここまで藪っぽいけど問題なし
足元にホトトギス
道中ホトトギスはたくさん咲いてました
3
足元にホトトギス
道中ホトトギスはたくさん咲いてました
船尾滝の林道終点♪
船尾滝の林道終点♪
船尾滝の林道の土砂崩れ
1
船尾滝の林道の土砂崩れ

感想

榛名山にはいくつか長年放置されている遊歩道がありますがそのうちの一つ
船尾滝生活保全自然林案内図にある
『吾妻山遊歩道』『展望の森遊歩道』『水木の森遊歩道』『見晴らしの森遊歩道から船尾滝』という3本の探索をしつつ周回してしまおう。。と目論んだのですが‥‥
夏とはいえ元遊歩道ならなんとかなるかな?って思ってたんだが結果は敗退(´・_・`)
そのうえ、ほぼ舗装路歩きなレコです(^_^;)

船尾滝Pから林道湯出入線、吾妻山線で富士見峠へ
ここから吾妻山遊歩道へ入って東屋でランチ
以前、道を外してしまったところを今回は間違えずに進んで無事山頂。
林道新井盗人線のソーラーパーク寄りの入口に向かいます。
なんと、途中でレンゲショウマ!!
こんなとこにも居たのですね?周辺の探索はしなかったですが登山道から見える範囲に3株ほど。群生はナシ。
そしてアサギマダラにも会えました♪ 
多少わかりづらいところもありましたが吾妻山遊歩道は難なく林道へ
と、順調な滑り出しだったのですが、展望の森に入ったらすぐに藪に行くてを阻まれる。ウロウロして階段を見つけるが階段がなければさっぱりわからない状況に。
そしてついに階段もなくなる。
今回は遊歩道探索が目的なのでルーファイで進むつもりは全くない。リベンジは秋か春に気が向いたら‥‥ってことで早々に敗退決定。
あとは林道を進んで水木の森遊歩道の入口へ。
はいっ、ここも敗退決定!! だって入口からヤブっぽいんだぜ。既においらの柔肌は傷まるけです。暑いし長袖来たくないしね(^_-)-☆

問題は「見晴らしの森遊歩道」ここはなんとか船尾滝分岐までは進みたいんだよなぁ
まぁ、ダメなら時間はかかるが水沢山経由で戻れるけど‥
林道から未舗装林道に入って遊歩道へ、この道は歩く人が多いのか問題なし。
いつもの分岐から久しぶりの船尾滝へ
以前に比べて荒れた感じ。
林道終点にでてあとはテクテク駐車場まで

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1468人

コメント

まだ通行止めですか?
船尾滝から上はまだ通行止めですか?
もう4,5年ですよね?もっと前から??
これからの紅葉の時期は太陽が登るルートがどこも一番キレイに紅葉しますよね!
今年もこっちがダメなようだから旧相馬山ルートで紅葉狩りでもしようかと思ってます。
新ルートを開拓したいこの頃です(^-^;
2017/8/30 20:31
Re: まだ通行止めですか?
あらっ(^_^;) 滝から上って通行止めでしたっけ?
気がつかずに歩いていました。
今回も上から降りてきたのですが上部には通行禁止の看板等はなかった気がします(気がつかなかっただけかも‥)
降りてきて駐車場の直前の立入禁止の看板に気がつきました
ここは以前から車両は通行止めでしたが、今は立入禁止になっていて滝までも行っちゃダメみたいな感じですね

旧ルートというのは表口登山道ですかね♪私も久しくいってないな〜
紅葉シーズン!!良さげですね(*^^*)
2017/8/31 17:34
Re[2]: まだ通行止めですか?
旧ルート!
ガラメキ温泉のところです(^_^) 井戸のようなところでしたよね!
まだ噂ではプクプク温泉出てるって言ってますけど入浴??できるのでしょうか?
標高的に11月初め頃がいいんじゃないでしょうか?
このルート私は詳しくないので是非ご指導いただければ幸いです。
2017/8/31 17:58
ガラメキ&表口
そうっ(*≧∀≦*) そのルート私のデビューレコなんですよ!!
(って確認行ったら、お気に入り登録ありがとうございますm(_ _)m)
ガラメキ温泉あれ以来私も行ってないけど、どうなんでしょうねぇ‥‥
でも間違いなく、鉱泉なんで11月は寒くて入れないっす(笑)

ルートも忘れかけてますが‥‥何かあればご質問下さい。
ただログは手書きなのでアテにしないでねっ(^_-)-☆
2017/8/31 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら