記録ID: 1242712
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳 アイゼン壊れて帰る
2017年02月24日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:34
- 距離
- 0.6km
- 登り
- 28m
- 下り
- 39m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:34
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:34
距離 0.6km
登り 42m
下り 39m
10:51
34分
千畳敷駅
11:25
千畳敷駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
凍ってました。 雪崩も起きてました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
長期休暇の木曽駒で最高の天気を引きました。
道路の凍結でバスが遅れましたが無事にロープウェイにも乗り千畳敷カールへやってこれました。
大きな雪崩の後もありましたが、ガッチガチに凍ってたのでその日は心配無用でした。
アイゼン着けようと思ったら腐って壊れてました。
途中で外れて死ななかっただけマシです。
結局スノーシューで行けるところまで歩いて帰りました。
間違いなくシーズンイン点検や使用前点検は重要です。
帰り道のモンベルでグリベルのいいやつ買いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する