記録ID: 1247844
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
日光 柳沢川
2017年08月27日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 701m
- 下り
- 699m
コースタイム
05:30 赤沼車庫発(土日祝限定早朝便)
05:50 西ノ湖入口バス停着
06:02 出発
07:29 1545m 赤岩滝方面二俣
07:36 1580m付近より入渓
08:41 1705m 二俣
09:40 黒岩滝
11:08 2004m鞍部着(休憩)
11:20 下降開始
13:17 1705m 二俣
14:05 1580m付近の入渓点着
15:14 西ノ湖入口バス停着
16:06 赤沼車庫着
05:50 西ノ湖入口バス停着
06:02 出発
07:29 1545m 赤岩滝方面二俣
07:36 1580m付近より入渓
08:41 1705m 二俣
09:40 黒岩滝
11:08 2004m鞍部着(休憩)
11:20 下降開始
13:17 1705m 二俣
14:05 1580m付近の入渓点着
15:14 西ノ湖入口バス停着
16:06 赤沼車庫着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
靴はラバーソール。快調でした。
|
---|---|
共同装備 |
8ミリ30mロープ 2本
|
感想
毎日何かと忙しく、記録が随分遅くなってしまいました^_^;;
やぶ沢クラブの計画も私の都合で滞りがちで、メンバーの皆さまにはご迷惑をお掛けしていますm(_ _)m
さて今回はuconさんが計画して下さり、山NETとやぶ沢クラブの合同企画で、日光の柳沢川に出掛けてきました。
泊りも前夜泊も嫌いな私ですが、そんなことも言っておられず赤沼バス停Pにマイテント泊。
午前3時頃にはそそくさと起き出し、テントを畳んだり沢の支度をしたり・・(あぁやっぱり前夜泊は苦手です・・)
休日のみの早朝発のバスに乗り込み、西ノ湖バス停まで20分の道のり。
あとは長い林道と登山道歩きですが、みんなとワイワイ話しながら歩いていたら、あら着いちゃったといった感じでした。
柳沢川は難しい所は無く、ナメ床が多い癒し系。綺麗な滝を沢山架ける とても楽しい沢でした。晴れた日に出掛けたらスダレ状の滝がより輝いて綺麗でしょう(^^)v
次回は左俣を上がって、右俣を下ってみたいなぁ〜。少し遠いのが難点ですけれど^^
皆さまも機会がありましたら、一度出掛けられることをお勧めします(⌒‐⌒)
今回もuconさん、ご一緒頂いたみなさま、大変お世話になりどうもありがとうございました☆
次回もどうぞ宜しくお願い致します(〃⌒ー⌒〃)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する