ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1253267
全員に公開
沢登り
大峰山脈

前鬼 沢登り  「ヒル」クライム

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
6.2km
登り
505m
下り
522m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:59
合計
5:34
9:14
10:01
194
13:15
13:27
26
13:53
13:53
6
13:59
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点に約10台分駐車スペースあり。
9/10の大台ケ原ヒルクライム大会とバッティング。
上北山村 道の駅Pは、9/9夜前泊のクルマでほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
10m2段滝の巻き道、どこを登るかで危険度変わります。。
その他周辺情報 国道169号線前鬼口から南へ約5km 下北山温泉あり。
か、上北山温泉。ヒルクライム選手多いと思い回避しました。
上北山 道の駅の駐車場(デッドスペース)にテント泊
上北山 道の駅の駐車場(デッドスペース)にテント泊
プチ宴会です。
2017年09月10日 00:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 0:23
プチ宴会です。
ヒルクライム(自転車)大会があるので、
道の駅の第二駐車場が満車です
ヒルクライム(自転車)大会があるので、
道の駅の第二駐車場が満車です
道中で滝見学
この写真では大きさ分かりませんが
この写真では大きさ分かりませんが
かなり大きな規模です。
次回は下から見上げてみたい。。
1
かなり大きな規模です。
次回は下から見上げてみたい。。
丸い滝つぼが何段にもなっています
丸い滝つぼが何段にもなっています
この右側に駐車しました。
橋の向こうにも駐車スペースあり。
この右側に駐車しました。
橋の向こうにも駐車スペースあり。
沢準備!!ワクワク
沢準備!!ワクワク
駐車場の後ろ側に、階段があります
目を凝らさないと分からない(笑)
駐車場の後ろ側に、階段があります
目を凝らさないと分からない(笑)
入渓ポイント。駐車場から約2分
しかし、いつもの性か間違って上流へ。。
入渓ポイント。駐車場から約2分
しかし、いつもの性か間違って上流へ。。
つめたーーー
取りあえずみんなでイエ〜ィ!
2017年09月10日 08:14撮影 by  GZ-R12 , JVC KENWOOD
9/10 8:14
取りあえずみんなでイエ〜ィ!
ようやくここで気づき下流へ引き返します。
たしかに前鬼にしては水が少なすぎる。。
ようやくここで気づき下流へ引き返します。
たしかに前鬼にしては水が少なすぎる。。
下ります。
ようやく前鬼本流へ出ました。
ようやく前鬼本流へ出ました。
ここから本流遡行開始。
日が射しこむと温かい!!
ここから本流遡行開始。
日が射しこむと温かい!!
水が透明で、川底までしっかり見えます
2
水が透明で、川底までしっかり見えます
振り返れば
2017年09月10日 08:34撮影 by  HX-WA3 , Panasonic
9/10 8:34
振り返れば
分かりにくですが、深いです。
透明すぎて浅く見る
分かりにくですが、深いです。
透明すぎて浅く見る
水面に足を乗せてみました。
#水面を歩く写真を撮りたかったが、コケかけの写真に見える(笑)
水面に足を乗せてみました。
#水面を歩く写真を撮りたかったが、コケかけの写真に見える(笑)
ここも癒されます。。
ここも癒されます。。
アップで。
頭に何かいますよ。
1
頭に何かいますよ。
カエルがヘルメットの上に!!
2
カエルがヘルメットの上に!!
この深さ見たら、
この深さ見たら、
取りあえず飛び込みましょう!
景気づけに前宙で。。
取りあえず飛び込みましょう!
景気づけに前宙で。。
カメラ準備完了です。
カメラ準備完了です。
マッキーも逝きました。
ライジャケは欠かせません。。
1
マッキーも逝きました。
ライジャケは欠かせません。。
飛び込みポイント!
マンボーさん行きマース
ジャーーーンプ
1
飛び込みポイント!
マンボーさん行きマース
ジャーーーンプ
まだチョット寒い
1
まだチョット寒い
左上が、よく写真に写ってる大岩ですね。
1
左上が、よく写真に写ってる大岩ですね。
ここはお約束の
力持ち!! ポーズ!!
1
ここはお約束の
力持ち!! ポーズ!!
岩の下が巻きポイント
1
岩の下が巻きポイント
キレイ!キレイすぎる。
その美しさに惚れちゃいました。
キレイ!キレイすぎる。
その美しさに惚れちゃいました。
みんなで写真撮りまくり。。
しかし、カメラを水に漬けてはいけません。
たちまちレンズ曇ります。。
みんなで写真撮りまくり。。
しかし、カメラを水に漬けてはいけません。
たちまちレンズ曇ります。。
みんなでポーズ
2017年09月10日 09:06撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 9:06
みんなでポーズ
日が射しこむと更にGood!
1
日が射しこむと更にGood!
油断するとツルッと滑ります。
油断するとツルッと滑ります。
青空が広がっている!
今日も良い天気
青空が広がっている!
今日も良い天気
2段の滝。
日陰なので冷たい
2段の滝。
日陰なので冷たい
水の青さ撮ろうと飛び込みましたが、
ここ、ぐるぐる回ってるんで滝壺に吸い込まれます。
2017年09月10日 10:10撮影 by  GZ-R12 , JVC KENWOOD
9/10 10:10
水の青さ撮ろうと飛び込みましたが、
ここ、ぐるぐる回ってるんで滝壺に吸い込まれます。
意外と滑るんですよ。
それ以上奥に行くと川ポチャです
意外と滑るんですよ。
それ以上奥に行くと川ポチャです
タイマー撮影
あれっ?一人足りない
タイマー撮影
あれっ?一人足りない
みんなで記念撮影
1
みんなで記念撮影
いまから飛ぶぞ~
この人、ウェット無し。
寒くないんでしょうか。。
1
この人、ウェット無し。
寒くないんでしょうか。。
タクさん、この右の大岩登って行きました。
見てるほうがハラハラしました。
1
タクさん、この右の大岩登って行きました。
見てるほうがハラハラしました。
落ち口見に行こうとしますが、なんせ滑ります。
落ち口見に行こうとしますが、なんせ滑ります。
岩の上は暖かい。。
2017年09月10日 09:36撮影 by  HX-WA3 , Panasonic
9/10 9:36
岩の上は暖かい。。
二段滝の上は広大なナメが。。
2017年09月10日 10:02撮影 by  HX-WA3 , Panasonic
9/10 10:02
二段滝の上は広大なナメが。。
なごみます。が、けっこう滑ります。
2017年09月10日 10:00撮影 by  HX-WA3 , Panasonic
9/10 10:00
なごみます。が、けっこう滑ります。
みんなでポーズ。
2017年09月10日 10:00撮影 by  HX-WA3 , Panasonic
9/10 10:00
みんなでポーズ。
なんか滝行らしいです。
うーん、頭から被らねば。。
2017年09月10日 11:05撮影 by  GZ-R12 , JVC KENWOOD
9/10 11:05
なんか滝行らしいです。
うーん、頭から被らねば。。
箱状廊下。けっこう深い。。
そして冷たい。。
2017年09月10日 11:15撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
9/10 11:15
箱状廊下。けっこう深い。。
そして冷たい。。
上がった所でバッタリ
知り合いパーティと。
取りあえずパシャッと
2017年09月10日 11:03撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
9/10 11:03
上がった所でバッタリ
知り合いパーティと。
取りあえずパシャッと
ヤマジノホトトギスって言うらしいです。
2017年09月10日 11:00撮影 by  GZ-R12 , JVC KENWOOD
9/10 11:00
ヤマジノホトトギスって言うらしいです。
ヒルに噛まれてる!! (花の撮影中にやられたらしい。。)
そして「昼下がりのジョニー」こんな泡が出るとは!
とにかく無事で良かった。
ヒルに噛まれてる!! (花の撮影中にやられたらしい。。)
そして「昼下がりのジョニー」こんな泡が出るとは!
とにかく無事で良かった。
コリ取場。ここで昼休憩。
の後は、この下の釜で飛込み大会。。
写真はありません。

2017年09月10日 11:42撮影 by  GZ-R12 , JVC KENWOOD
9/10 11:42
コリ取場。ここで昼休憩。
の後は、この下の釜で飛込み大会。。
写真はありません。

帰りにも七重滝にて
2017年09月10日 14:18撮影 by  HX-WA3 , Panasonic
9/10 14:18
帰りにも七重滝にて

装備

個人装備
ヘルメットはあった方がいいかな

感想

前鬼ブルーやっぱり何度見てもいいです。

沢の初心者ですが、沢靴を買ったので、
ぜひ沢に行ってみたく思っていました。それが今回の前鬼でした!
なんだが登山初心者がいきなりアルプスの絶景を見に行く感じで、
贅沢だと思いながら、ふんだんに前鬼ブルーを味わいました。

過去に六甲の逢山峡に行ったことがありますが、
透明度が違いますね。私が夢見ていた沢がそこにありました(笑)
水はラムネ色。そして滝の部分で細かいアワアワはサイダーに!
飛び込みポイントも豊富にあり、楽しい沢登りでした。

あまりに楽しすぎて、ダイブのときに、
カメラの防水蓋をするのを忘れ、水没...
それ以降の写真が撮れなくて残念。

今日はヒルクライム(自転車)大会がありました。
そして、沢登りでは、ある1名がヒルに好かれ、
首まで登る「ヒル」クライムがありました
#ダジャレかよ! ツッコミの楽しい登山でした

 急遽決まった最後の沢が前鬼。なんせ遠いんで躊躇してましたが、今回サブドラ2名なんで余裕です。(^^ ただ予期せぬ前泊予定の道の駅が満車。。大台ケ原のヒルクライム大会とバッティングとは。。てな事でしたが、無事予定通りで前鬼遡行終える事が出来ました。ただ、次回は周回ではなくピストンで前鬼ブルー堪能したいですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら