記録ID: 1253686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
日程 | 2016年09月03日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
上坊神社への道は荒れ気味。
車・バイク
駐車可能台数は10台くらい。 その上の登山口駐車場も20台くらい可。ただし車上荒らし出没。注意されたし。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所は特に無し。 |
---|---|
その他周辺情報 | 一番近くの温泉は焼走りの湯。少し足を延ばせば八幡平温泉郷があります。 |
過去天気図(気象庁) |
2016年09月の天気図 |
感想/記録
by ちゃってぃ
岩手山(上坊コース)16.09.03
2016年9月3日、この日は岩手山に登ってきました。
コースは山頂までの最短コース、上坊コースです。
今回も、あまり時間がない中、遠征に備えてのトレーニング。
以前、山頂まで3時間切ったことのあるコースですが…さて、今回はどうでしょう?
神社へ至る道は洗掘がひどく、普通車ではちょっときついかも…。
先日の豪雨の影響でしょうか。
まぁ、コレがバリアになって車上荒らしとか変な奴らが
容易に来れないとなれば、そっちの方がいいんですが。
上坊の駐車場は、マイナーで人気が無いので車上荒らしが出没するという噂があります。
山頂はいい天気で風もなく休憩するには最高でした。
皆考えることは同じのようで山頂付近は大混雑。
老若男女、様々な世代の人が楽しそうにしています。
幅広い年代で楽しめるのが登山のいいところ。
下りもさくっと…さくっと下りたつもりでしたが、さすが岩手山。
次に日にしっかり筋肉痛がきましたわ…。
最近、筋肉痛が来る山って岩手山くらいなんですよね。
岩手山に登れれば日本の山は全部登れるというのもうなずけます。
2016年9月3日、この日は岩手山に登ってきました。
コースは山頂までの最短コース、上坊コースです。
今回も、あまり時間がない中、遠征に備えてのトレーニング。
以前、山頂まで3時間切ったことのあるコースですが…さて、今回はどうでしょう?
神社へ至る道は洗掘がひどく、普通車ではちょっときついかも…。
先日の豪雨の影響でしょうか。
まぁ、コレがバリアになって車上荒らしとか変な奴らが
容易に来れないとなれば、そっちの方がいいんですが。
上坊の駐車場は、マイナーで人気が無いので車上荒らしが出没するという噂があります。
山頂はいい天気で風もなく休憩するには最高でした。
皆考えることは同じのようで山頂付近は大混雑。
老若男女、様々な世代の人が楽しそうにしています。
幅広い年代で楽しめるのが登山のいいところ。
下りもさくっと…さくっと下りたつもりでしたが、さすが岩手山。
次に日にしっかり筋肉痛がきましたわ…。
最近、筋肉痛が来る山って岩手山くらいなんですよね。
岩手山に登れれば日本の山は全部登れるというのもうなずけます。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する