記録ID: 1259489
全員に公開
ハイキング
近畿
東海道を江戸に向かって(第4回目:石部宿)
2017年09月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 29m
- 下り
- 2m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題の箇所は、ありません |
写真
「史蹟老牛馬養生所跡」
(案内板によると「庄屋の長右衛門が牛馬の打ちはぎをしている様子見て、その残酷さに驚き、以後生きている間は打ちはぎを禁止して、老牛馬の療養所を設立した」とあった)
(案内板によると「庄屋の長右衛門が牛馬の打ちはぎをしている様子見て、その残酷さに驚き、以後生きている間は打ちはぎを禁止して、老牛馬の療養所を設立した」とあった)
撮影機器:
感想
ブーメラン台風(18号)が近畿に接近しているのに ウオークとなりました。
昔の人は、『京立ち石部泊り』で 30キロのコースを一日で歩いと言うのに 私たちは、夏休みを含めて四回目でやっとたどり着きました。
草津本線の沿線は、こんな機会でもなければ来ることがないので楽しみでもありました。
歩いてみて思うのは、歴史的資源を活用した街づくりは 市町村によって取り組みが違いますネ。そんなことを見て(考え)ながら歩くのも街歩きのたのしみです。
雨は、それほど大降りならず無事に終わりました。雨もまた楽しです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する