ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1272779
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

雨山(低山なれど展望良し!周回楽し!のお山でした)

2017年09月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
10.6km
登り
494m
下り
443m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:31
合計
4:48
8:43
24
大阪体育大学前
9:07
9:13
57
10:10
10:35
176
13:31
永楽ゆめの森公園前バス亭
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR熊取駅から南海バスで大阪体育大学前行き(浪商学園前で下車が良い)
復路:永楽ゆめの森公園前からひまわりバスでJR熊取駅の近くへ
コース状況/
危険箇所等
スタート直後にGPSがエラー停止でログが飛んでいます。
JR熊取駅から大阪体育大学前行きの南海バスに乗ります。
2017年09月30日 08:22撮影
9/30 8:22
JR熊取駅から大阪体育大学前行きの南海バスに乗ります。
この浪商学園前で降りるべきでしたが終点まで乗って行ってしまいました。
2017年09月30日 08:41撮影
1
9/30 8:41
この浪商学園前で降りるべきでしたが終点まで乗って行ってしまいました。
雨山方面に向かって車道を暫く歩きますが交通量が多いのに歩道の無いところもあって注意が必要です。
2017年09月30日 08:45撮影
1
9/30 8:45
雨山方面に向かって車道を暫く歩きますが交通量が多いのに歩道の無いところもあって注意が必要です。
ここで土丸の集落へ入りますが集落内は細い路地が入り組んでいて暫く迷走してしまいました。
2017年09月30日 08:58撮影
1
9/30 8:58
ここで土丸の集落へ入りますが集落内は細い路地が入り組んでいて暫く迷走してしまいました。
ちょっと不安ながらも歩いて行くと場違いなくらい立派なこの標識!
2017年09月30日 09:19撮影
1
9/30 9:19
ちょっと不安ながらも歩いて行くと場違いなくらい立派なこの標識!
やっと登山口への進入路に来てホッと一息!
2017年09月30日 09:21撮影
1
9/30 9:21
やっと登山口への進入路に来てホッと一息!
進入口は「新前川橋」
2017年09月30日 09:21撮影
9/30 9:21
進入口は「新前川橋」
登山口を入ってすぐに岩稜コース(左)への分岐。私たちは土丸城跡コースへ向かうの直進!
2017年09月30日 09:23撮影
9/30 9:23
登山口を入ってすぐに岩稜コース(左)への分岐。私たちは土丸城跡コースへ向かうの直進!
土丸城跡コースへはここから入ります!すぐに荒れた急登が始まり登山久々メンバーは苦しそう・・
2017年09月30日 09:27撮影
9/30 9:27
土丸城跡コースへはここから入ります!すぐに荒れた急登が始まり登山久々メンバーは苦しそう・・
10分ほどの急登を登ると鉄塔のある広場に!
2017年09月30日 09:37撮影
9/30 9:37
10分ほどの急登を登ると鉄塔のある広場に!
初めて視界が広がります。
2017年09月30日 09:37撮影
1
9/30 9:37
初めて視界が広がります。
端正な小冨士山。
2017年09月30日 09:39撮影
2
9/30 9:39
端正な小冨士山。
笹ブッシュの道は蜘蛛の巣との闘い!先頭の私は枝を振り回して歩きますが頭や顔には蜘蛛の巣がくっ付いて気持ちが悪い!
2017年09月30日 09:45撮影
2
9/30 9:45
笹ブッシュの道は蜘蛛の巣との闘い!先頭の私は枝を振り回して歩きますが頭や顔には蜘蛛の巣がくっ付いて気持ちが悪い!
向かいの尾根は岩稜ルートで尾根筋は草木が剥げて展望は良さそうです!
2017年09月30日 09:50撮影
9/30 9:50
向かいの尾根は岩稜ルートで尾根筋は草木が剥げて展望は良さそうです!
土丸城跡のピーク(城ノ山)に到着!一旦下って雨山山頂を目指します。
2017年09月30日 09:56撮影
2
9/30 9:56
土丸城跡のピーク(城ノ山)に到着!一旦下って雨山山頂を目指します。
井戸跡!覗くと水は溜まってました。
2017年09月30日 10:11撮影
9/30 10:11
井戸跡!覗くと水は溜まってました。
雨山山頂到着!これは雨山神社跡のようです・・
2017年09月30日 10:15撮影
4
9/30 10:15
雨山山頂到着!これは雨山神社跡のようです・・
標高312mです。
2017年09月30日 10:16撮影
2
9/30 10:16
標高312mです。
レコでよく見る休憩所
2017年09月30日 10:16撮影
9/30 10:16
レコでよく見る休憩所
気温は19度ですが・・湿気もあって結構汗ダクになってます!
2017年09月30日 10:21撮影
2
9/30 10:21
気温は19度ですが・・湿気もあって結構汗ダクになってます!
北側の開けたところからはりんくうゲートタワーがくっきりと見えています。その後ろには関空と明石海峡大橋
2017年09月30日 10:23撮影
3
9/30 10:23
北側の開けたところからはりんくうゲートタワーがくっきりと見えています。その後ろには関空と明石海峡大橋
西ハイキングコースへ向かいます
2017年09月30日 10:36撮影
9/30 10:36
西ハイキングコースへ向かいます
西ハイキングコースは気持ちの良い尾根筋!歩いてきたコースを振り返って雨山(右)と城の山(左)です。
2017年09月30日 10:52撮影
2
9/30 10:52
西ハイキングコースは気持ちの良い尾根筋!歩いてきたコースを振り返って雨山(右)と城の山(左)です。
これから向かうハゲハゲの尾根筋が見えます
2017年09月30日 11:00撮影
9/30 11:00
これから向かうハゲハゲの尾根筋が見えます
通過した小ピークは小屋谷頂上でした。
2017年09月30日 11:02撮影
9/30 11:02
通過した小ピークは小屋谷頂上でした。
永楽池方面へ向かいます。
2017年09月30日 11:03撮影
9/30 11:03
永楽池方面へ向かいます。
中々良い眺め!低山ですが狭いエリアに箱庭のようにギュ〜と凝縮された景色が気にいりました。永楽ダムと下永楽池!右手のピークにと昼食予定の展望台が見えます。
2017年09月30日 11:04撮影
4
9/30 11:04
中々良い眺め!低山ですが狭いエリアに箱庭のようにギュ〜と凝縮された景色が気にいりました。永楽ダムと下永楽池!右手のピークにと昼食予定の展望台が見えます。
展望台あっぷ!
2017年09月30日 11:07撮影
4
9/30 11:07
展望台あっぷ!
このあたりは鉄塔が一杯あり、あちこちに分岐する踏み後は関電道なんでしょうね!
2017年09月30日 11:06撮影
9/30 11:06
このあたりは鉄塔が一杯あり、あちこちに分岐する踏み後は関電道なんでしょうね!
上永楽池に向かって激急で段差のメチャ大きい丸太階段道を下りますが・・これが結構シンドイ!
2017年09月30日 11:16撮影
2
9/30 11:16
上永楽池に向かって激急で段差のメチャ大きい丸太階段道を下りますが・・これが結構シンドイ!
上永楽池に出ました。上流方面に暫く舗装路を進んで・・
2017年09月30日 11:24撮影
1
9/30 11:24
上永楽池に出ました。上流方面に暫く舗装路を進んで・・
東ハイキングコースの取り付き!ここから標高差100mほどを登り返しです。
2017年09月30日 11:31撮影
1
9/30 11:31
東ハイキングコースの取り付き!ここから標高差100mほどを登り返しです。
急登の段差の大きい丸太階段道を覚悟していましたが、予想に反して緩やかな尾根を斜行する楽な道でした。
2017年09月30日 11:36撮影
9/30 11:36
急登の段差の大きい丸太階段道を覚悟していましたが、予想に反して緩やかな尾根を斜行する楽な道でした。
尾根筋に出ると眺めも良く気持ちの良いトレースですが・・
2017年09月30日 11:48撮影
3
9/30 11:48
尾根筋に出ると眺めも良く気持ちの良いトレースですが・・
展望台はまだ遠い・・
2017年09月30日 11:49撮影
9/30 11:49
展望台はまだ遠い・・
小ピーク越えるたびに・・その先のアップダウンが見えると後ろからメンバーの「ええ〜!」、「ヒエ〜!」の声が聞こえてきます。
2017年09月30日 11:54撮影
9/30 11:54
小ピーク越えるたびに・・その先のアップダウンが見えると後ろからメンバーの「ええ〜!」、「ヒエ〜!」の声が聞こえてきます。
でも・・こんな気持ちのトレース道なんです
2017年09月30日 11:55撮影
3
9/30 11:55
でも・・こんな気持ちのトレース道なんです
有名な「駐車禁止」の蓋!
2017年09月30日 11:56撮影
4
9/30 11:56
有名な「駐車禁止」の蓋!
予定通りに12時に展望台到着!
2017年09月30日 12:00撮影
9/30 12:00
予定通りに12時に展望台到着!
展望台からは永楽ダムと下永楽池が真下に!
2017年09月30日 12:02撮影
2
9/30 12:02
展望台からは永楽ダムと下永楽池が真下に!
雨山方面
2017年09月30日 12:05撮影
9/30 12:05
雨山方面
歩いてきた尾根道と背後に南葛城山
2017年09月30日 12:06撮影
9/30 12:06
歩いてきた尾根道と背後に南葛城山
あっぷ!
2017年09月30日 12:06撮影
2
9/30 12:06
あっぷ!
ベンチを半分占領して昼食です!
黄色スズメ蜂が一匹飛び回ってましたが威嚇音を出してなかったので刺激せぬようにしてました。
2017年09月30日 12:12撮影
1
9/30 12:12
ベンチを半分占領して昼食です!
黄色スズメ蜂が一匹飛び回ってましたが威嚇音を出してなかったので刺激せぬようにしてました。
ほんとにいい眺めです!
2017年09月30日 12:49撮影
1
9/30 12:49
ほんとにいい眺めです!
関空から飛行機離陸!
2017年09月30日 12:54撮影
3
9/30 12:54
関空から飛行機離陸!
りんくうゲートタワービルと関空
2017年09月30日 12:54撮影
5
9/30 12:54
りんくうゲートタワービルと関空
バスの時間があるのでそろそろ下山します。
2017年09月30日 12:55撮影
9/30 12:55
バスの時間があるのでそろそろ下山します。
永楽ダム方面へ!こちらも結構段差が大きい階段道でした。
2017年09月30日 12:55撮影
9/30 12:55
永楽ダム方面へ!こちらも結構段差が大きい階段道でした。
舗装路に着地!
2017年09月30日 13:12撮影
9/30 13:12
舗装路に着地!
ダムからの展望台を仰ぎ見ると良い景色です
2017年09月30日 13:16撮影
2
9/30 13:16
ダムからの展望台を仰ぎ見ると良い景色です
永楽ゆめの森公園の駐車場に到着!みんなでトイレへ直行します。
2017年09月30日 13:21撮影
9/30 13:21
永楽ゆめの森公園の駐車場に到着!みんなでトイレへ直行します。
ひまわりバスの「永楽ゆめの森公園前」のバス停
2017年09月30日 13:31撮影
9/30 13:31
ひまわりバスの「永楽ゆめの森公園前」のバス停
14:05のバスまで日陰でブルーシート引いて歓談してました。
2017年09月30日 13:31撮影
9/30 13:31
14:05のバスまで日陰でブルーシート引いて歓談してました。
このバスでJR熊取駅近くまで行きます
2017年09月30日 14:04撮影
3
9/30 14:04
このバスでJR熊取駅近くまで行きます
さてお風呂は天王寺まで戻って・・久しぶりの「湯処あべの橋」です。阿倍野ハルカスのすぐそばにこんな銭湯があるのです!
2017年09月30日 15:34撮影
3
9/30 15:34
さてお風呂は天王寺まで戻って・・久しぶりの「湯処あべの橋」です。阿倍野ハルカスのすぐそばにこんな銭湯があるのです!
風呂上りはジャンカラで反省会&宴ですが、メンバーからサプライズで私の「百名山完登」のお祝いをしてくれました。今日も朝から夜まで大満足の一日でした。感謝!感謝!
2017年09月30日 18:35撮影 by  KYV36, KYOCERA
5
9/30 18:35
風呂上りはジャンカラで反省会&宴ですが、メンバーからサプライズで私の「百名山完登」のお祝いをしてくれました。今日も朝から夜まで大満足の一日でした。感謝!感謝!

感想

以前からヤマレコで気になっていた雨山!
今回山仲間との企画では久々登山のメンバーや残暑を考慮してちょうど良いコースと思い選びましたが狭い山域のわりにダム湖や花崗岩の稜線は変化に富んで予想以上に良い山でした。
ただ登山道は荒れ気味のところが多く段差の大きい階段道は結構ハードでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら