記録ID: 1275215
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2017年09月30日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:30
7:30
90分
スタート地点
9:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
乗鞍高原からシャトルバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
撮影機器:
感想
深夜3時過ぎに乗鞍高原の第一駐車場に車をとめ、少し仮眠をしてから、6時10分の始発バスに乗りました。5時半くらいにはチケットを買う行列が出来ていました。
3時過ぎの駐車場は、半分以上は埋まっていたかな、と思います。
5時半頃はほぼ空いてなかったと思います。
5時40分くらいに乗り場に並んで、2台目の大きい観光バス(人数乗るため、普通のシャトルバスではないみたい。)に乗りました。3台目は普通のシャトルバスでした。
畳平に着いた時は風はそうでもなかったけど、だんだん風が強くなり、普通の帽子だと、あご紐をしていても風で浮いてしまい寒いので、上着を着てフードをかぶりました。すごく寒くて、気温を見ると氷点下。氷も張っていたり、大きな霜柱も沢山ありました。
肩の小屋までは平坦で歩きやすいけれど、肩の小屋からは、富士山を思い出すような登山道でした。フードを被って、チャックをフルに閉め、少し顔が出てる部分(頬)が日焼けしちゃいました。
朝のうちは雲が多かったけれど、次第に雲も少なくなって青空が綺麗でした。
紅葉も綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する