記録ID: 1279922
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
裏磐梯高原・中瀬沼探勝路を歩く
2017年10月06日(金) 〜
2017年10月07日(土)



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 59m
- 下り
- 42m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:31
距離 10.6km
登り 59m
下り 60m
天候 | ・6日 曇り ・7日 朝雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありません |
写真
撮影機器:
感想
初日(6日)
裏磐梯高原のふれあいのみちの一部を歩いて来ました。
天候は曇り少々冷たい風が吹く
ゆっくりとした足取りでレンゲ沼、中瀬沼を歩きセンターに戻りました。
2日目(7日)
朝方まで小雨が降っていましたが、出発時、雨が上がる。
これから磐梯ゴールドラインを抜け白虎隊が眠る飯盛山を観光し
磐越道会津若松より新潟へ抜け関越道で自宅へ戻りました。
紅葉には若干早い様に感じましたが、
ゆっくりとした散策路を歩く事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する