記録ID: 1280113
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
7度目のカムイエクウチカウシ山(2017の初冬に)
2017年10月04日(水) 〜
2017年10月05日(木)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:10
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 1,579m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:11
距離 16.1km
登り 1,357m
下り 325m
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寒気の流入によって降雪に見舞われました。 夏場でも滑落に注意が必要なところが多いところ、岩場の氷結と降雪によりコースは非常に危険となっています。 沢の様相、流れは全く変わっていて地理院地図の川の位置は参考程度にし、最近の登山者のヤマレコトラックを参照することをお勧めします。 |
写真
感想
5日間の休みを取って北海道の山を登ろうと漠然と考えていました。数時間で登れて山小屋がある山がいいなぁ、羊蹄山も頑張ろうと・・・。しかし、それもふがいない話なのでカムエクに。今回で7回目。初冬なので半端な雪に降られたら面倒になるとは思っていたが、お助けロープを持って行くのを忘れてしまった。一歩間違えば大きな事故、というより命が危ない。一度すっかり足を取られて滑り落ちたが、神様はまだ生きていなさいとおっしゃった。日高の山は私のような一般人にはやはり9月まででしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2520人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する