ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1282509
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

秋まっただ中の奥日光(湯元から白根山周回)

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:28
距離
11.9km
登り
1,391m
下り
1,372m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:54
合計
8:24
7:14
11
スタート地点
7:25
7:26
21
7:47
7:47
61
8:48
8:49
18
9:07
9:07
10
9:17
9:38
11
MY展望台
9:49
9:50
14
10:04
10:04
8
10:12
10:12
43
10:55
11:55
40
12:35
12:44
38
13:22
13:43
104
15:27
15:27
11
15:38
ゴール地点
天候 晴れ(のち周りの山は雲の中)
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯元本通り南駐車場
コース状況/
危険箇所等
コース全体をとおしてわかりにくいところは無かったと思います。(地図での事前確認は必要です)
湯元スキー場からの上り、尾根筋に上るまで結構急登です。下りで使った国境平からのコースも最後急な下りです。基本笹をかき分け進んで行き、大きな段差、塹壕のようなところもあります。濡れている地面もありスリップに注意。(五色山から前白根へ抜け行きと同じルートで下山するほうが無難かもです。)
奥白根山から阿弥陀が池までの下りもざれざれで急なのでスリップ、落石させないように注意が必要です。
その他周辺情報 日光湯元温泉、日帰り入浴もあるようです
よいお天気です。奥日光にやってきました
2017年10月08日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 7:17
よいお天気です。奥日光にやってきました
今日はここからスタートして日光白根山に行ってきます
2017年10月08日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 7:25
今日はここからスタートして日光白根山に行ってきます
広々としていてキャンプもいいですね
2017年10月08日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 7:25
広々としていてキャンプもいいですね
登山道の標識発見
2017年10月08日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 7:26
登山道の標識発見
秋のお花もいっぱい咲いてます
2017年10月08日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 7:28
秋のお花もいっぱい咲いてます
青空に山々もクッキリ
2017年10月08日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 7:38
青空に山々もクッキリ
スキー場の一番上のあたりから登山道に入ります
2017年10月08日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 7:46
スキー場の一番上のあたりから登山道に入ります
陽ざしに紅葉がきれい
2017年10月08日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 7:49
陽ざしに紅葉がきれい
立派な登山道入口
2017年10月08日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 7:50
立派な登山道入口
黄葉の奥には男体山
2017年10月08日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 7:53
黄葉の奥には男体山
結構急登です
2017年10月08日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 8:01
結構急登です
カエデの紅葉
2017年10月08日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 8:13
カエデの紅葉
きれいに並んでました(笑)
2017年10月08日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
10/8 8:14
きれいに並んでました(笑)
紅葉、きれいです
2017年10月08日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 8:15
紅葉、きれいです
ちょっとだけ展望
2017年10月08日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 8:38
ちょっとだけ展望
ようやく尾根に出ました
2017年10月08日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 8:46
ようやく尾根に出ました
標高も上がるとだいぶ葉も落ちてしまいましたが、一部黄葉も
2017年10月08日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 8:59
標高も上がるとだいぶ葉も落ちてしまいましたが、一部黄葉も
よい眺めです
2017年10月08日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 9:01
よい眺めです
広々と広がる空の感じ好き
2017年10月08日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 9:04
広々と広がる空の感じ好き
ようやく天狗平、でもここまでのペースは思ったより早いかも
2017年10月08日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 9:07
ようやく天狗平、でもここまでのペースは思ったより早いかも
開けた感じに見えたので
2017年10月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/8 9:13
開けた感じに見えたので
コースを外れて行ってみました。男体山ファミリーがきれいに見えます
2017年10月08日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
10/8 9:18
コースを外れて行ってみました。男体山ファミリーがきれいに見えます
そして中禅寺湖も
2017年10月08日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/8 9:18
そして中禅寺湖も
落葉松の黄葉がきれい
2017年10月08日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 9:18
落葉松の黄葉がきれい
男体山と見事なカラマツ林の黄葉
2017年10月08日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/8 9:19
男体山と見事なカラマツ林の黄葉
あのお山は?
2017年10月08日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 9:21
あのお山は?
男体山の向こうに広がる雲海、なんとなく富士山ぽいのも見えているような。。。
2017年10月08日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/8 9:22
男体山の向こうに広がる雲海、なんとなく富士山ぽいのも見えているような。。。
今日も男体山、きれいに見えました
2017年10月08日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/8 9:23
今日も男体山、きれいに見えました
カラマツの黄葉、ナイスです
2017年10月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/8 9:25
カラマツの黄葉、ナイスです
この景色を独り占めで、おやつタイム
2017年10月08日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 9:30
この景色を独り占めで、おやつタイム
男体山、中禅寺湖とその周りの山々の絶好の展望台でした
2017年10月08日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 9:38
男体山、中禅寺湖とその周りの山々の絶好の展望台でした
再びコースに復帰します
2017年10月08日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 9:40
再びコースに復帰します
ラスボスが見えてきました(笑)
2017年10月08日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/8 9:42
ラスボスが見えてきました(笑)
眺めがいいです
2017年10月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 9:47
眺めがいいです
前白根山に到着、後ろにあるので奥白根?
2017年10月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 9:47
前白根山に到着、後ろにあるので奥白根?
この先に続く稜線、ずっと歩いて行きたいなあ(笑)
2017年10月08日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 9:48
この先に続く稜線、ずっと歩いて行きたいなあ(笑)
五色沼も見えます
2017年10月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
10/8 9:51
五色沼も見えます
振り返って前白根山
2017年10月08日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 9:55
振り返って前白根山
ここからさらに下って
2017年10月08日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 10:02
ここからさらに下って
奥白根山、間近に見えます
2017年10月08日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 10:04
奥白根山、間近に見えます
避難小屋から
2017年10月08日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 10:11
避難小屋から
また登り返し
2017年10月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 10:14
また登り返し
上って行くと五色沼
2017年10月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/8 10:27
上って行くと五色沼
そそり立つ壁のよう
2017年10月08日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 10:36
そそり立つ壁のよう
向こう側の尾根と中禅寺湖も見えてきました
2017年10月08日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 10:38
向こう側の尾根と中禅寺湖も見えてきました
山頂がなかなか近づきません(^-^;
2017年10月08日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 10:41
山頂がなかなか近づきません(^-^;
ようやく山頂が見えてきた
2017年10月08日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 10:50
ようやく山頂が見えてきた
だいぶ標高も上がりました
2017年10月08日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/8 10:50
だいぶ標高も上がりました
山頂手前の広々した場所
2017年10月08日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 10:51
山頂手前の広々した場所
ヘリコプターが飛んできました
2017年10月08日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 10:52
ヘリコプターが飛んできました
山頂からずっと下まで人の列が絶えない
2017年10月08日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 10:59
山頂からずっと下まで人の列が絶えない
さらに下に目をやると、蟻の行列のよう
2017年10月08日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 11:01
さらに下に目をやると、蟻の行列のよう
武尊山のほうかな?
2017年10月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 11:02
武尊山のほうかな?
この行列を見たら。。。
2017年10月08日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
10/8 11:05
この行列を見たら。。。
とりあえずここが山頂ということでパシャリ(笑)
2017年10月08日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/8 11:06
とりあえずここが山頂ということでパシャリ(笑)
山頂は大賑わいです
2017年10月08日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
10/8 11:13
山頂は大賑わいです
なので山頂は巻きました、その先の眺めのよい場所でお昼ご飯
2017年10月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 11:18
なので山頂は巻きました、その先の眺めのよい場所でお昼ご飯
かっこいい山、 燧ヶ岳
2017年10月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 11:18
かっこいい山、 燧ヶ岳
眺めがいいのでお昼ご飯も美味しい
2017年10月08日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/8 11:23
眺めがいいのでお昼ご飯も美味しい
下の方には紅葉の木々も
2017年10月08日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 11:46
下の方には紅葉の木々も
下の阿弥陀が池まででも結構な高度感
2017年10月08日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 11:59
下の阿弥陀が池まででも結構な高度感
下って行きます
2017年10月08日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 12:01
下って行きます
急でざれざれなので落石させないよう注意して下ります
2017年10月08日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 12:08
急でざれざれなので落石させないよう注意して下ります
下り切ってから上を眺めて、混雑しているのですれ違うのは大変です
2017年10月08日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 12:24
下り切ってから上を眺めて、混雑しているのですれ違うのは大変です
阿弥陀が池が見えてきました
2017年10月08日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 12:33
阿弥陀が池が見えてきました
静かな感じの池です。紅葉が無いのが少し残念
2017年10月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 12:38
静かな感じの池です。紅葉が無いのが少し残念
次は五色山に向かいます
2017年10月08日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 13:08
次は五色山に向かいます
奥白根山と黄葉
2017年10月08日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/8 13:17
奥白根山と黄葉
小さい池もありました
2017年10月08日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 13:18
小さい池もありました
黄葉に囲まれて
2017年10月08日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 13:22
黄葉に囲まれて
五色山の山頂に到着
2017年10月08日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 13:23
五色山の山頂に到着
反対側から奥白根山と五色沼
2017年10月08日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 13:23
反対側から奥白根山と五色沼
山頂は賑わってますね
2017年10月08日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 13:25
山頂は賑わってますね
こっちは静かで、黄葉がきれい
2017年10月08日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 13:32
こっちは静かで、黄葉がきれい
一休みして、あとは下って行きます
2017年10月08日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 13:45
一休みして、あとは下って行きます
奥日光側からはガスがどんどん上がってきます
2017年10月08日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 13:50
奥日光側からはガスがどんどん上がってきます
国境平、ここから湯元方面へ下ります
2017年10月08日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 13:59
国境平、ここから湯元方面へ下ります
雲がありますが向こう側のお山も見えます
2017年10月08日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 14:03
雲がありますが向こう側のお山も見えます
コースは明瞭ですが、笹をかきわけ進みます
2017年10月08日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 14:07
コースは明瞭ですが、笹をかきわけ進みます
遠くにも紅葉
2017年10月08日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 14:09
遠くにも紅葉
きれいな紅葉
2017年10月08日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 14:09
きれいな紅葉
ひげおじさん
2017年10月08日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/8 14:14
ひげおじさん
下の方もきれいな黄葉
2017年10月08日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 14:16
下の方もきれいな黄葉
紅葉にいやされながら
2017年10月08日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 14:22
紅葉にいやされながら
どんどん下って行きます
2017年10月08日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/8 14:22
どんどん下って行きます
朝歩いた稜線かな
2017年10月08日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 14:23
朝歩いた稜線かな
これもきれい
2017年10月08日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/8 14:26
これもきれい
この標識から尾根を外れて急降下
2017年10月08日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 14:47
この標識から尾根を外れて急降下
紅葉がきれいです。でも下るのに神経を使ってそれどころではありません
2017年10月08日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 15:05
紅葉がきれいです。でも下るのに神経を使ってそれどころではありません
ようやく平坦なところまで来ました
2017年10月08日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 15:22
ようやく平坦なところまで来ました
奥日光は秋まっただ中
2017年10月08日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/8 15:26
奥日光は秋まっただ中
登山口、ここからは普通の道
2017年10月08日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/8 15:28
登山口、ここからは普通の道
帰途、帰りの車で道路は大渋滞、おかげで車窓からきれいな紅葉が見れました
2017年10月08日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 16:03
帰途、帰りの車で道路は大渋滞、おかげで車窓からきれいな紅葉が見れました
青空も戻ってもうすぐ日も沈みます。逆光で紅葉は。。。
2017年10月08日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/8 16:15
青空も戻ってもうすぐ日も沈みます。逆光で紅葉は。。。
撮影機器:

感想

8日(日)は、天気がよくなるという予報を信じて日光白根山へ行ってきました。

朝4時半過ぎに家を出て今回の登山口の日光湯元に着いたのは7時すぎで、何とか滑り込みセーフで駐車場の空きを見つけて出発したのは7時15分でした。紅葉シーズンで3連休の日光白根山混むのは想定済みでしたが、後から後から上って来る人、人、人、山頂までの大行列にはとてもびっくりしました。さすがは人気の百名山です。

それでも湯元方面から登ろうと思う人はそう多くはないようで奥白根山以外は比較的静かな山歩きができました。今回、前白根山手前の見晴らしのいい展望台見つけました。貸し切りで朝のクリアな男体山と中禅寺湖、奥日光の山々がきれいに見ることができました。前白根山からの奥白根と五色沼の眺めもよくここで帰ってもよかったかも。(笑) 一旦、避難小屋まで下ってからの登り返しが結構つらかったですね。山頂手前の広いくぼ地人は多かったですが、眺めもよくて休むところには困らないですね。山頂にで写真を撮る人の行列、せっかく来たからというのもありますがまた次の機会でといさぎよく(笑) あきらめ眺めのよい場所で昼食を摂り下って行きました。
最後の上りを上がっての五色山からの奥白根山と五色沼もよい眺めで静かな山頂でいい感じでした。湯元からだと一気に標高をかせぐので往復の登山道は結構きついですが、ちょうど紅葉がきれいで楽しく歩くことができました。オンシーズンのこの時期にしては静かな山歩きができました。ただ下りで使ったコースは笹の藪漕ぎで段差の大きいところもあり、さらにぬかるみで尻餅をついてしまいショックでしたがきれいな紅葉に癒され無事下山できました。距離の割には、けっこうハードなコースで疲れました。翌日が休みでよかったです。(笑)
午前中はお天気にも恵まれよい景色を眺められました。まわりの山はガスに包まれましたが白根山近辺は終始天気はよかったです。奥日光はちょうど紅葉がきれいでよかったですよ。帰りは大渋滞でしたが。。。^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

行列のできる山頂
iwanobさん お疲れさまでした。

何ですか⁉️あの行列…
さすが関東を代表する百名山ですね‼️
静かな山域を好む 私にとって
あの行列は…やっぱり無理です

奥日光の紅葉は 見頃のようですね。
来週は紅葉の中を歩きたいので
何処にするか?迷ってしまいます。
2017/10/10 2:09
Re: 行列のできる山頂
mikaboさん、こんばんはー。
さすがは、人気の百名山さらに紅葉と3連休が重なるとすごいことになるんですね。甘く見てました。(^-^;
奥日光方面、龍頭の滝から上がちょうど紅葉が見頃でした。今年は少し色づくのが早いみたいですね。そろそろ赤城、榛名辺りが見頃を迎えるのではないでしょうか。ますます迷っちゃいますね。私もそろそろ静かな赤久縄山へ山歩きに行こうかな。
2017/10/10 18:46
大人気ですね
iwanobさん こんばんは

やはり日光白根山は、前白根山か五色山から見るのに限る…と
思います。ロープウエイで登る方は、まず反対側までは来ない
ので、もったいないなーと思います。それに、ロープウエイで
来る方が到着する前に山頂に到着すれば、静かな時間を楽しむ
こともできます。山頂の行列を見ると…ですね。それにしても
やはり国境平からの下りは大変でしたね。同じコースを歩いた
時、二度とこの道で下山しないことを誓った記憶があります。
本当にお疲れ様でした。
                      埼玉のchii
2017/10/12 22:15
Re: 大人気ですね
chiiさん、こんばんはー。
初めての日光白根山、ロープウェイで行くのがお手軽でよかったのですが、きっと混んでるだろうと、行くのに一番たいへんなコースで行ってみました。最初と最後急登ですが、上がってしまえば眺めもよくてたしかに行かないのはもったいない気もしますね。さすがに早い時間に奥白根山頂まで行けなかったですが、あれだけの人数がいても広々していて山頂付近休むところには困らないところはよかったと思います。本当の山頂だけは、、、ですが、ちゃんと並んで順番を待っているのは日本人の美徳でしょうか。(笑) 国境平からの下り、話に聞いていた以上のすごいことになってました。紅葉がきれいでしたが私も積極的に歩きたくはないですね。山歩きではうまく混雑を避けれれたかなと思いましたが、帰りの大渋滞は予想以上でした。(^-^;
2017/10/13 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら