記録ID: 128484
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
面白山高原駅〜北面白山
2011年08月16日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 815m
- 下り
- 796m
天候 | 曇りときどき晴れまたはお天気雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
面白山高原駅→天童高原→西尾根コース→長命水→三沢山を経て3時間程度登り続けて、あと少しで山頂^^
ここからの登りがとにかく大変で、500mが長く感じました・・。[写真1]
急な登りを乗り越えると、なだらかな道と良い眺めに変わりました。
そこでたくさん咲いていた白い花♪[写真2]
そして山頂に到着。
ちょっと雲が多くて、鮮やかな青空は見ることができませんでしたが、ここまでの苦労を考えると、登りきったことだけで満足です。[写真3]
ほんのり霞がかったような山々を見ると、なんとも幻想的な景色でした。[写真4]
長左衛門平までのあいだ、見晴らしの良い稜線を歩いていきます。
まわりに遮るものがないので、とっっても眺めが良いです。
360°のパノラマです^^[写真5]
紅葉の時期、ここの景色は一変するんだろうなと想像。[写真6]
手前の葉っぱも紅葉したら美しいでしょうね。[写真7]
苔むした岩の間を流れる川を何度か横切って、ようやく戻ってくることができました。[写真8]
仙山線を待っていると、雨が降り出しました。
降ってくる前に戻ってくることができて、良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する