記録ID: 128510
全員に公開
ハイキング
近畿
東海自然歩道 石山寺から宇治
2011年08月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 1,046m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
6:55JR石山-7:20石山寺-8:00京滋バイパス高架橋-8:14奥宮神社入り口-8:50岩間寺-9:20東笠取平出-9:55清瀧宮-10:35西笠取アクトパル宇治
-10:50京都笠取国際射撃場-12:00炭山-12:30採石場-13:35源氏物語ミュージアム-13:45宇治神社-14:10 JR宇治駅
-10:50京都笠取国際射撃場-12:00炭山-12:30採石場-13:35源氏物語ミュージアム-13:45宇治神社-14:10 JR宇治駅
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道が主で歩き易いコースです。 山道は岩間寺からの下りの道だけですが、雨上がり等濡れていると滑り易いので注意が必要。 三室戸寺分岐から明星町の新しい住宅地に入って道が判りにくい。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3188人
あるかはったんですか
石山−宇治間は、いつも車でビューんと移動してしまうので。
びっくしましたあ
地図とか、コース集みたいなものがでているんですか?
東海自然歩道・関西編の山之辺ルート(石山から柘植)の
ひとつです。
石山寺から宇治、笠置、柳生、山野辺の道、室生、曽爾・青山高原をめぐるのコースです。
「東海自然歩道」で検索すればいろいろありますよ。
検索してみます。
ありがとうございます。
そういえば、柳生、
高校の時、遠足(!)で行きました。
春日大社の上にですんですよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する