記録ID: 1286690
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳・四阿山 菅平牧場周回
2017年10月09日(月) [日帰り]


- GPS
- 05:34
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 952m
- 下り
- 937m
コースタイム
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし 泥道 |
写真
感想
出発が早すぎた。
ガスの中。
根子岳まで一部ガスが晴れ、昨日の妙高や北アルプスが一部顔を見せるが、すぐガスが広がり隠れてしまう。
結局、根子岳はガスの中。四阿山を期待して出発。
根子岳の下りの途中ガスが晴れ始める。
四阿山の登り途中に振返ると樹林の間からガスが晴れた根子岳のきれいな姿が見えてきた。
樹林を抜けるとガスが晴れていて、北アルプスの見事な眺望。
しばらく展望し、頂上を目指す。南アルプス、浅間も見える。
登り返して山頂。
菅平高原や360度の展望。
まだ、雲海に隠れた部分が多いが、これから雲海やガスがもっと切れてくる予感。
富士山も当初、頭の一部が見え隠れる状態が、徐々に見えてくる。
裾まで、きれいな姿を見せた。
田代池も顔を見せる。
ついつい、一時間ほど長居をしてしまった。
昨日登った妙高は根子岳に登る途中に一瞬だけ見えただけ。
360度の展望と言いながら、北方面の山は雲に隠れていた。
富士山に雲がかかり始めたので、絶景を惜しみながら下る。
下りは紅黄葉を見ながら、ついつい写真を撮るために足をとめてしまう。
広葉樹の樹林帯は最盛期、見ごろであった。
登り始めも牧場の牛が送ってくれたが、下山口でも牛が迎えてくれた。
牧場ソフトクリームを食べて体を冷やした。
変化のあるよい山歩きであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する