また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1292774
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

北秋田市 森吉山麓の秀渓に鎮座する神秘の滝 桃洞滝

2017年10月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
117m
下り
121m
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
2017年10月15日 20:04撮影
1
10/15 20:04
野生鳥獣センター(6月〜10月)は、貴重な野生鳥獣の保全を目的に作られ、その生態系に関する情報を得ることができる。
クマゲラ(日本最大のキツツキ)のハイビジョン映像は必見!
2017年10月15日 20:07撮影
1
10/15 20:07
野生鳥獣センター(6月〜10月)は、貴重な野生鳥獣の保全を目的に作られ、その生態系に関する情報を得ることができる。
クマゲラ(日本最大のキツツキ)のハイビジョン映像は必見!
野生鳥獣センターから桃洞滝までは、4.2kmの桃洞滝散策路を歩く。
ブナ林の中を歩く起伏の少ないトレイルなのでファミリーハイキングにもお勧めだ。
2017年10月15日 22:47撮影
1
10/15 22:47
野生鳥獣センターから桃洞滝までは、4.2kmの桃洞滝散策路を歩く。
ブナ林の中を歩く起伏の少ないトレイルなのでファミリーハイキングにもお勧めだ。
2017年10月15日 22:47撮影
2
10/15 22:47
2017年10月15日 22:48撮影
2
10/15 22:48
桃洞滝のある桃洞渓谷は、水系的には米代川水系>阿仁川>小又川>ノロ川>桃洞沢である。
この桃洞滝散策路は、主にノロ川に沿って歩く“ノロ川遊歩道”である。
2017年10月15日 22:48撮影
1
10/15 22:48
桃洞滝のある桃洞渓谷は、水系的には米代川水系>阿仁川>小又川>ノロ川>桃洞沢である。
この桃洞滝散策路は、主にノロ川に沿って歩く“ノロ川遊歩道”である。
立川遊歩道は、親水ゾーンとして川沿いに巡らされた車椅子対応のバリアフリー(一周800m)の路である。
立川遊歩道を400mほど歩き、立川橋を渡れば、そこからノロ川遊歩道となる。
2017年10月15日 22:49撮影
1
10/15 22:49
立川遊歩道は、親水ゾーンとして川沿いに巡らされた車椅子対応のバリアフリー(一周800m)の路である。
立川遊歩道を400mほど歩き、立川橋を渡れば、そこからノロ川遊歩道となる。
2017年10月15日 22:53撮影
2
10/15 22:53
2017年10月15日 22:55撮影
1
10/15 22:55
2017年10月15日 22:55撮影
1
10/15 22:55
2017年10月15日 22:55撮影
2
10/15 22:55
立川橋から200mほど歩き、コンクリートの石段を登れば黒石川登山道分岐に出る。
黒石川登山道からの森吉山登山は結構長そうだ。
また、右折して黒石川登山道を1時間ほど歩き、2.5km先の黒石分岐を左に入ればノロ川遊歩道に周回できるので、
往路で黒石川登山道を歩き、帰路でノロ川遊歩道を歩くのも良いだろう。
2017年10月15日 22:56撮影
1
10/15 22:56
立川橋から200mほど歩き、コンクリートの石段を登れば黒石川登山道分岐に出る。
黒石川登山道からの森吉山登山は結構長そうだ。
また、右折して黒石川登山道を1時間ほど歩き、2.5km先の黒石分岐を左に入ればノロ川遊歩道に周回できるので、
往路で黒石川登山道を歩き、帰路でノロ川遊歩道を歩くのも良いだろう。
2017年10月15日 22:58撮影
1
10/15 22:58
湿地帯に巨木が生えている光景は、日本ではなく、どこか海外の森を思わせるものがある。
2017年10月15日 22:58撮影
1
10/15 22:58
湿地帯に巨木が生えている光景は、日本ではなく、どこか海外の森を思わせるものがある。
2017年10月15日 22:58撮影
1
10/15 22:58
2017年10月16日 00:19撮影
3
10/16 0:19
2017年10月16日 00:21撮影
1
10/16 0:21
2017年10月16日 00:29撮影
1
10/16 0:29
遊歩道周辺は、鳥獣特別保護地区であるが、旧ヤチダモ遺伝子保護林でもあったようだ。
ヤチダモは、落葉広葉樹で硬質で弾力性に富んでいることから野球のバットの素材などにも使われていたそうだ。
また、根が冠水しても生きられるのでこのような湿潤地でも生育するらしい。
2017年10月16日 00:29撮影
1
10/16 0:29
遊歩道周辺は、鳥獣特別保護地区であるが、旧ヤチダモ遺伝子保護林でもあったようだ。
ヤチダモは、落葉広葉樹で硬質で弾力性に富んでいることから野球のバットの素材などにも使われていたそうだ。
また、根が冠水しても生きられるのでこのような湿潤地でも生育するらしい。
ありました、ヤチダモ。
初めて見るヤチダモの木であるが、群馬県上野村で見たシオジに非常によく似ている。
2017年10月16日 00:30撮影
4
10/16 0:30
ありました、ヤチダモ。
初めて見るヤチダモの木であるが、群馬県上野村で見たシオジに非常によく似ている。
2017年10月16日 00:30撮影
1
10/16 0:30
2017年10月16日 01:32撮影
1
10/16 1:32
2017年10月16日 01:32撮影
1
10/16 1:32
野生鳥獣センターから約3km地点で赤水渓谷への分岐に着く。
ここには休憩ベンチもあるので一休みしていこう。
私達は先に、ここから赤水渓谷の兎滝を先に見に行って、その帰りに桃洞滝へ立ち寄った。
2017年10月16日 01:32撮影
1
10/16 1:32
野生鳥獣センターから約3km地点で赤水渓谷への分岐に着く。
ここには休憩ベンチもあるので一休みしていこう。
私達は先に、ここから赤水渓谷の兎滝を先に見に行って、その帰りに桃洞滝へ立ち寄った。
2017年10月16日 01:36撮影
3
10/16 1:36
2017年10月16日 01:36撮影
2
10/16 1:36
左岸から右岸へ渡ると、自然の物とは思えない遊歩道が付いている。
案の定、この遊歩道は大量のダイナマイトで側壁のスラブを爆破して建設されたものらしい
2017年10月16日 01:36撮影
5
10/16 1:36
左岸から右岸へ渡ると、自然の物とは思えない遊歩道が付いている。
案の定、この遊歩道は大量のダイナマイトで側壁のスラブを爆破して建設されたものらしい
2017年10月16日 01:40撮影
8
10/16 1:40
曲がった瞬間に正面に高さ20mの桃洞滝が突然現れる。
ハイカーはここまでだが、沢登りの心得がある者(またはガイド同行)なら側壁に刻まれているステップを登り上流部の滝を越えて赤水渓谷へ繋ぐこともできる。
2017年10月16日 01:41撮影
6
10/16 1:41
曲がった瞬間に正面に高さ20mの桃洞滝が突然現れる。
ハイカーはここまでだが、沢登りの心得がある者(またはガイド同行)なら側壁に刻まれているステップを登り上流部の滝を越えて赤水渓谷へ繋ぐこともできる。
2017年10月16日 01:41撮影
1
10/16 1:41
U字谷の中にかかる小滝を横目に見ながら上流へ進めば、右岸(川下に向かって右側)の支流に六段60mほどの滝が現れる。
2017年10月16日 01:53撮影
2
10/16 1:53
U字谷の中にかかる小滝を横目に見ながら上流へ進めば、右岸(川下に向かって右側)の支流に六段60mほどの滝が現れる。
桃洞滝は、その造形から女滝とも呼ばれているらしい。
男性諸君の中では、この滝が日本の滝の中で最も素敵な滝と評する殿方もいるとか。
一見すれば男子の本懐!・・だそうです。  ( ◠‿◠ )クスクス
2017年10月16日 02:09撮影
6
10/16 2:09
桃洞滝は、その造形から女滝とも呼ばれているらしい。
男性諸君の中では、この滝が日本の滝の中で最も素敵な滝と評する殿方もいるとか。
一見すれば男子の本懐!・・だそうです。  ( ◠‿◠ )クスクス

感想

みちのくハイキングの旅は、宮城県の栗駒山から秋田県の森吉山麓へと北上した。
森吉山も近年ではハイカーに人気があるようだが、私達は森吉山には登らず、その東面にいくつもある渓谷を散策することにした。
前日の阿仁地区にある安の滝(やすのたき)と幸兵衛滝(こうべえたき)に引き続き、滝を見るハイキングである。

この日は奥森吉の代表的な渓谷歩き、桃洞渓谷にある桃洞滝(とうどうたき)と赤水渓谷の兎滝を見に行く。
赤水渓谷は沢歩きになるので沢登り経験のないハイカーは、経験者との同行かガイドをつけたほうが良いだろう。 
しかし、桃洞渓谷のほうは遊歩道が整備されていて、ブナの原生林の中を歩くラブリーなトレイルなので一般ハイカーにもお勧めだ。


詳細はこちらから → http://hikingbird.exblog.jp/28236491/

私のこのトレイルへの評価: 5★ 初級者向け
距離:約8.5km/ 参考所要時間:約2‐3時間(野生鳥獣センター‐立川橋‐黒石川登山道分岐‐赤水沢分岐‐桃洞滝ピストン)
標高差: 約20m


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら