ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1293838
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉紅葉ハイキング!(ただの観光。。。)

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
147m
下り
141m

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:47
合計
3:08
8:08
5
8:37
45
9:22
9:36
5
9:41
19
10:00
10:02
9
寿福寺
10:11
10:24
52
11:16
鎌倉駅
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
藤沢のお宿から江ノ電でむかいました
今回は鎌倉観光をかねて、JRの鎌倉・江ノ島パスをつかって紅葉ハイキングにしゅっぱつします〜!
2012年11月25日 07:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 7:29
今回は鎌倉観光をかねて、JRの鎌倉・江ノ島パスをつかって紅葉ハイキングにしゅっぱつします〜!
藤沢駅から江ノ電の特等席にすわって鎌倉にむかいます(^_^)
2012年11月25日 07:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 7:55
藤沢駅から江ノ電の特等席にすわって鎌倉にむかいます(^_^)
稲村ヶ崎もいってみたいなあ、夕陽を見にくることにしました。
2012年11月25日 07:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 7:58
稲村ヶ崎もいってみたいなあ、夕陽を見にくることにしました。
というわけで長谷駅でおりて、あるいてやってきました。
2012年11月25日 08:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:16
というわけで長谷駅でおりて、あるいてやってきました。
でっかいな〜!
2012年11月25日 08:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:16
でっかいな〜!
さいこうの青空で、大仏様も映えますね〜(^_^)
2012年11月25日 08:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:17
さいこうの青空で、大仏様も映えますね〜(^_^)
ちょっとイタズラしてみた(>_<)
2012年11月25日 08:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:17
ちょっとイタズラしてみた(>_<)
大仏さまのそばになにかあるぞ。
2012年11月25日 08:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:19
大仏さまのそばになにかあるぞ。
なんと、中に入れるみたい。料金はたったの20円!
2012年11月25日 08:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:20
なんと、中に入れるみたい。料金はたったの20円!
ちょっとおしゃれにパチリ(^_^)
2012年11月25日 08:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:30
ちょっとおしゃれにパチリ(^_^)
それではハイキングにしゅっぱつ!大仏切通から山道に。でもどこまでもハイキングコースとしてよ〜く整備されてました。
2012年11月25日 08:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:38
それではハイキングにしゅっぱつ!大仏切通から山道に。でもどこまでもハイキングコースとしてよ〜く整備されてました。
鎌倉っぽいトレイルです!
2012年11月25日 08:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 8:41
鎌倉っぽいトレイルです!
鎌倉のまちがみえました(^_^)
2012年11月25日 09:11撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:11
鎌倉のまちがみえました(^_^)
すごい紅葉の公園にやってきました!
2012年11月25日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:14
すごい紅葉の公園にやってきました!
しかしわきめもふらず銭洗弁財天に直行します!
おかねもちになりたい(>_<)
2012年11月25日 09:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:17
しかしわきめもふらず銭洗弁財天に直行します!
おかねもちになりたい(>_<)
化粧坂とかいて「けはいざか」とよむみたい。
しらないひとは絶対に読めません(>_<)
2012年11月25日 09:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:19
化粧坂とかいて「けはいざか」とよむみたい。
しらないひとは絶対に読めません(>_<)
う〜ん、鎌倉っぽいなあ!
2012年11月25日 09:22撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:22
う〜ん、鎌倉っぽいなあ!
銭洗弁財天とうちゃく〜!
2012年11月25日 09:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:23
銭洗弁財天とうちゃく〜!
さっそくわたしもおかねを洗います!
2012年11月25日 09:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:29
さっそくわたしもおかねを洗います!
お賽銭すくなくってスイマセン・・・・。
2012年11月25日 09:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:30
お賽銭すくなくってスイマセン・・・・。
みなさんほとんど1万円札を洗ってました。わたしも1万円を洗おうと思ったのですが、1万円もってませんでした・・・(t_t)
2012年11月25日 09:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:30
みなさんほとんど1万円札を洗ってました。わたしも1万円を洗おうと思ったのですが、1万円もってませんでした・・・(t_t)
ちょっとだけやり残した感じのまま、銭洗弁財天をあとにしました(>_<)
2012年11月25日 09:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:36
ちょっとだけやり残した感じのまま、銭洗弁財天をあとにしました(>_<)
源氏山公園にやってきました。公園の名前も鎌倉っぽい!!
2012年11月25日 09:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:41
源氏山公園にやってきました。公園の名前も鎌倉っぽい!!
お〜〜、みごとな紅葉!
鎌倉観光にはタイミングぴったりだったようです(^_^)
2012年11月25日 09:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:42
お〜〜、みごとな紅葉!
鎌倉観光にはタイミングぴったりだったようです(^_^)
頼朝公にごあいさつ。
お天気をありがとうございましたm(_)m
2012年11月25日 09:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:43
頼朝公にごあいさつ。
お天気をありがとうございましたm(_)m
ひろびろとしたとってもきもちのいい公園でした。
2012年11月25日 09:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:44
ひろびろとしたとってもきもちのいい公園でした。
急にせま〜くなってきた。
2012年11月25日 09:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 9:53
急にせま〜くなってきた。
すごいトンネル!こんなすごそうな場所も、地元ではゴミ集積場所につかってるんですね、贅沢!
2012年11月25日 10:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:00
すごいトンネル!こんなすごそうな場所も、地元ではゴミ集積場所につかってるんですね、贅沢!
住宅地にでてきた。
2012年11月25日 10:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:00
住宅地にでてきた。
寿福寺のなかをすすみます。
2012年11月25日 10:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:02
寿福寺のなかをすすみます。
なにやらいわれのありそうな立派な木も。
2012年11月25日 10:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:03
なにやらいわれのありそうな立派な木も。
おじゃましました〜。
2012年11月25日 10:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:03
おじゃましました〜。
踏切をわたります。
2012年11月25日 10:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:04
踏切をわたります。
すぐにつきました、鶴岡八幡宮!
2012年11月25日 10:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:13
すぐにつきました、鶴岡八幡宮!
神官のみなさんがお祈りをしていました。
2012年11月25日 10:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:14
神官のみなさんがお祈りをしていました。
本宮にきました。この扁額をみたかった!
たしかに鳩ですね〜(^_^)
2012年11月25日 10:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:15
本宮にきました。この扁額をみたかった!
たしかに鳩ですね〜(^_^)
由比ヶ浜まで若宮大路がまっすぐ!ほんとうはこれをあるいてこないといけないんですが、まあいいでしょう(>_<)
2012年11月25日 10:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:16
由比ヶ浜まで若宮大路がまっすぐ!ほんとうはこれをあるいてこないといけないんですが、まあいいでしょう(>_<)
おりてきました。
2012年11月25日 10:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:19
おりてきました。
舞殿もりっぱですね!
というか、すごいひとだな〜(>_<)
2012年11月25日 10:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:20
舞殿もりっぱですね!
というか、すごいひとだな〜(>_<)
三の鳥居までかえってきた。
ほんとうにいいおてんき!ほんとうにすごいひと!
2012年11月25日 10:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:24
三の鳥居までかえってきた。
ほんとうにいいおてんき!ほんとうにすごいひと!
若宮大路にでました。
2012年11月25日 10:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:24
若宮大路にでました。
三の鳥居をパチリ!ちょっとよりみちすることに。
2012年11月25日 10:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 10:26
三の鳥居をパチリ!ちょっとよりみちすることに。
せっかく鎌倉にきたので、メーカーズシャツ鎌倉で自分へのおみやげを買いました(^_^)
2012年11月25日 11:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 11:02
せっかく鎌倉にきたので、メーカーズシャツ鎌倉で自分へのおみやげを買いました(^_^)
というわけでてくてくあるいて鎌倉駅に。
2012年11月25日 11:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 11:16
というわけでてくてくあるいて鎌倉駅に。
鎌倉・江ノ島パスではこれないので、切符を追加してかって横浜に。
2012年11月25日 12:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 12:09
鎌倉・江ノ島パスではこれないので、切符を追加してかって横浜に。
ごはんをたべにやってきましたが、う〜ん、すごい!!
田舎者には刺激的なまちですね〜(>_<)
2012年11月25日 12:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 12:35
ごはんをたべにやってきましたが、う〜ん、すごい!!
田舎者には刺激的なまちですね〜(>_<)
そういえばもうすぐクリスマスですね!
2012年11月25日 13:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 13:03
そういえばもうすぐクリスマスですね!
ついカメラを向けてしまう。田舎者感まるだしです(>_<)
2012年11月25日 13:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 13:17
ついカメラを向けてしまう。田舎者感まるだしです(>_<)
大船までかえってきました。せっかくフリー切符をかったので、もういちど鎌倉に!
2012年11月25日 15:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 15:33
大船までかえってきました。せっかくフリー切符をかったので、もういちど鎌倉に!
ジェットコースターのようなモノレールで、もう一度江ノ島にやってきました(^_^)
2012年11月25日 16:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 16:00
ジェットコースターのようなモノレールで、もう一度江ノ島にやってきました(^_^)
またまた江ノ電にのります。
2012年11月25日 16:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 16:00
またまた江ノ電にのります。
あさは通り過ぎてしまった稲村ヶ崎にとうちゃく〜!
2012年11月25日 16:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 16:31
あさは通り過ぎてしまった稲村ヶ崎にとうちゃく〜!
きれいに焼けるかな〜。
2012年11月25日 16:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 16:37
きれいに焼けるかな〜。
ちょっとだめみたい(>_<)
2012年11月25日 16:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 16:38
ちょっとだめみたい(>_<)
しょうがないので江ノ島に遊びに行くことにしました!
2012年11月25日 16:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 16:45
しょうがないので江ノ島に遊びに行くことにしました!
というわけで、フリー切符をフル活用して鎌倉・湘南をあそびまくった1日になりました(^_^)
2012年11月25日 18:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/25 18:34
というわけで、フリー切符をフル活用して鎌倉・湘南をあそびまくった1日になりました(^_^)
撮影機器:

感想

 すっかりさむくなってきた晩秋の週末、高い山はもう雪だし、スキーにはまだ早いし、観光もしたいけどハイキングもしたい、そんな複雑な問題をここ鎌倉がばっちり解決してくれました!
 ずっといってみたかった場所をめいっぱい格安で遊ぶことができて、とってもおトクな一日になりました(^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら