検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY DSC-HX5V
DSC-HX5V
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
両神山
奥武蔵
2025年03月10日 蓑山(美の山)道の駅みなの〜和銅黒谷駅
伐開地に出ると超明るくて眩しい。結構な山々
近畿
2025年02月12日 熊野古道中辺路(滝尻王子ー熊野本宮、速玉大社ー三輪崎)+
レリーフの六地蔵
富士・御坂
2025年06月12日 甲州道中3笹子すずらんの里
ご本堂と樟
近畿
2025年03月06日 熊野三山(新宮那智本宮-湯の峰温泉)
富士吉田方面への分岐、江戸の富士講一行はこちらへ行ったのだろう。正面が桂川で右下の河岸へ下ったらしい。
富士・御坂
2025年04月24日 甲州道中2八王子笹子
甲府駅前は信玄像、岐阜駅前は金ぴかの信長像
富士・御坂
2025年06月12日 甲州道中3笹子すずらんの里
佐野王子跡、佐野川左岸側。ショッピングモールのマックでモーニング。
近畿
2025年03月06日 熊野三山(新宮那智本宮-湯の峰温泉)
滝子山山頂に到着です
富士・御坂
2025年07月07日 滝子山〜すみ沢コース往復
景鶴の奥は平が岳
尾瀬・奥利根
2025年07月18日 マイクロウェーブ反射板と小湿原の初夏
お世話になったペンション。そこそこ登った。雨も上がり加減。
富士・御坂
2025年06月12日 甲州道中3笹子すずらんの里
鳥海山
2025年05月08日 鳥海山・伏拝岳BC
紅ドウダンツツジ満開
阿蘇・九重
2025年06月05日 一木会 くじゆう 星生山・扇ヶ鼻 牧ノ戸登山口 大分県
木立の多い駐車場は快適。標高もある。
日光・那須・筑波
2025年08月08日 盛夏の刈込湖切込湖
八海山を通過
奥秩父
2025年05月13日 両神山 日向大谷からアカヤシオを見に
関東
2025年06月30日 太平山・晃石山〜アジサイ観賞&太平山三大名物
もっと見る
登録状況
写真枚数
131,932枚 / 最近三ヶ月 352枚
投稿者
303人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
九州・沖縄
城山 里山トレ 赤間登山口 宗像市
02:14
4.1km
470m
2
3
11
内藤2
,
内藤
2025年09月15日(日帰り)
内藤2
九州・沖縄
城山 里山トレ 赤間登山口 宗像市
02:12
4.0km
439m
1
2
13
内藤
,
内藤2
, その他1人
2025年09月13日(日帰り)
内藤2
九州・沖縄
城山 里山トレ 赤間登山口 宗像市
02:00
2.9km
358m
-
4
16
内藤
,
内藤2
2025年09月12日(日帰り)
内藤2
九州・沖縄
城山 里山トレ 赤間登山口 宗像市
02:00
2.7km
327m
-
1
14
内藤2
,
内藤
2025年09月06日(日帰り)
内藤
九州・沖縄
城山 里山トレ 赤間登山口 宗像市
02:00
3.1km
358m
-
5
13
内藤
,
内藤2
2025年09月04日(日帰り)
内藤
カメラ一覧へ戻る