ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1294507
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

那岐山;台風(広戸風)の爪痕

2017年10月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
757m
下り
746m

コースタイム

9:35駐車場所−10:27Bコース水場−12:05那岐山頂−避難小屋12:40−12:46那岐三角点峰−13:23Cコース大神岩−14:28駐車場所。(
天候 晴れ、稜線はガス、風は心地いい程度。避難小屋7℃。
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美作岡山自動車道勝央インター近くの自宅からファーマーズマーケットへ向けて北上、手前を左折してふるさと農道。勝央町美野から石生を過ぎて奈義町に入る。国道53号線奈義町豊沢信号から国道53号線を鳥取方面へ〜高円バス停を過ぎると那岐山の案内があり従って左折し町道の登り。山の駅を過ぎて約400mの那岐山登山道石柱の左上がり。第一駐車場を過ぎて路肩に駐車。第三駐車場は流れた石がボコボコで嫌で駐車しない。
コース状況/
危険箇所等
台風21号による広戸風で落ちた葉っぱの登山道。Bコース登りで4本の倒木。Cコース下りで5本の倒木。Cコースでは今日ノコギリ持参の鉄人が6本倒木を切って下さっていた。Aコース下り六合目までで5本の倒木がある(奈義町のKB氏談)。那岐三角点峰のトイレが有る休憩舎は破壊されています。那岐山頂直下の避難小屋は無傷。縦走路津川山の東屋は無傷(奈義町のKB氏談)。
那岐山へ向かう〜那岐山は右端で雲を被っている。左端が広戸仙〜広戸風の命名に関係しますか?
2017年10月25日 09:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 9:07
那岐山へ向かう〜那岐山は右端で雲を被っている。左端が広戸仙〜広戸風の命名に関係しますか?
町道から登山駐車場へ左上がり直前に倒木。右側が通過できる。下山後に帰っていたらパトカー先導で工事車が3台上がっていたから始末するのかなと思った。
2017年10月25日 09:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 9:18
町道から登山駐車場へ左上がり直前に倒木。右側が通過できる。下山後に帰っていたらパトカー先導で工事車が3台上がっていたから始末するのかなと思った。
昨日は第三駐車場は川でした。大きい石20個ぐらい排除した。今日は倉敷ナンバーの人が石を片付けていたが全部は無理。上の林道の排水を手当てをしてくれよと思う。
2017年10月25日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 9:24
昨日は第三駐車場は川でした。大きい石20個ぐらい排除した。今日は倉敷ナンバーの人が石を片付けていたが全部は無理。上の林道の排水を手当てをしてくれよと思う。
この状態〜まずシャコタン車は絶対無理。
2017年10月25日 09:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/25 9:27
この状態〜まずシャコタン車は絶対無理。
登山口までの林道〜掘れた溝の深さは30cmで縦横無尽。車は通れません!
2017年10月25日 09:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 9:29
登山口までの林道〜掘れた溝の深さは30cmで縦横無尽。車は通れません!
この状態。
2017年10月25日 09:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/25 9:30
この状態。
登山口。左の登山者カウンターはそっぽを向いている。下山時誰か直したようだったが上の太陽光パネルは90度回して付け直さないと用を成さぬ感じだ。
2017年10月25日 09:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 9:32
登山口。左の登山者カウンターはそっぽを向いている。下山時誰か直したようだったが上の太陽光パネルは90度回して付け直さないと用を成さぬ感じだ。
BC分岐は川になっている。Cコースの上へ登った所の沢を何らかの補修が必要だ。
2017年10月25日 09:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 9:34
BC分岐は川になっている。Cコースの上へ登った所の沢を何らかの補修が必要だ。
赤滝下は登山靴ジャブジャブ。
2017年10月25日 09:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 9:39
赤滝下は登山靴ジャブジャブ。
倒木出現。Bコース三合目相当の小さい沢の所。
2017年10月25日 09:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 9:56
倒木出現。Bコース三合目相当の小さい沢の所。
Bコース急登が始まる所の倒木は太い。
2017年10月25日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 10:03
Bコース急登が始まる所の倒木は太い。
四合目相当の場所。
2017年10月25日 10:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 10:15
四合目相当の場所。
Bコース水場下〜これも太い。
2017年10月25日 10:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 10:25
Bコース水場下〜これも太い。
Bコース八合目上の注意看板〜これは雪が剥がした。雪に押されて剥がれる方向に接着材で付けるのは拙い工法でしたね。2枚。
2017年10月25日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 11:36
Bコース八合目上の注意看板〜これは雪が剥がした。雪に押されて剥がれる方向に接着材で付けるのは拙い工法でしたね。2枚。
登山道合流。
2017年10月25日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 11:49
登山道合流。
山頂部はガスが北から南へ流れて。
2017年10月25日 12:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 12:02
山頂部はガスが北から南へ流れて。
避難小屋で昼食。小屋は無傷です。
2017年10月25日 12:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 12:40
避難小屋で昼食。小屋は無傷です。
三角点峰南側の紅葉は綺麗〜北側はそうは行かずに裸木が目立つ。
2017年10月25日 12:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 12:41
三角点峰南側の紅葉は綺麗〜北側はそうは行かずに裸木が目立つ。
那岐三等三角点〜向こうには亡霊のような休憩舎。
2017年10月25日 12:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 12:46
那岐三等三角点〜向こうには亡霊のような休憩舎。
無残な休憩舎。
2017年10月25日 12:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
10/25 12:47
無残な休憩舎。
下の床は大丈夫だがその下の支えている木材は腐っている。前回の補修工事は中途半端だったと思う。
2017年10月25日 12:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 12:48
下の床は大丈夫だがその下の支えている木材は腐っている。前回の補修工事は中途半端だったと思う。
散乱〜休憩舎。
2017年10月25日 12:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 12:48
散乱〜休憩舎。
トイレは傾いていてドアは閉まりません。
2017年10月25日 12:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 12:50
トイレは傾いていてドアは閉まりません。
散乱〜休憩舎。
2017年10月25日 12:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 12:51
散乱〜休憩舎。
Cコース下山〜広戸風が嘘のように平和な麓の光景。
2017年10月25日 12:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 12:52
Cコース下山〜広戸風が嘘のように平和な麓の光景。
那岐山頂紅葉。
2017年10月25日 12:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 12:54
那岐山頂紅葉。
Cコース八合目下の倒木〜手ノコなんかでは歯が立たない太さです。
2017年10月25日 13:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:05
Cコース八合目下の倒木〜手ノコなんかでは歯が立たない太さです。
出たっ!吊下がり。高い所でサルナシのツルが吊っているので手が出ません。
2017年10月25日 13:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/25 13:09
出たっ!吊下がり。高い所でサルナシのツルが吊っているので手が出ません。
その下。
2017年10月25日 13:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:09
その下。
その下〜鉄人が切って下さっている。
2017年10月25日 13:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:11
その下〜鉄人が切って下さっている。
七合目下〜急降下が始まる所。
2017年10月25日 13:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:18
七合目下〜急降下が始まる所。
その下。
2017年10月25日 13:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:21
その下。
大神岩の場所〜倒木2本が絡んでいる。
2017年10月25日 13:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:23
大神岩の場所〜倒木2本が絡んでいる。
旧登山道五合目ポールがある所のウリハダカエデの5本組。
2017年10月25日 13:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:27
旧登山道五合目ポールがある所のウリハダカエデの5本組。
その下。根こそぎじゃあ。
2017年10月25日 13:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:29
その下。根こそぎじゃあ。
鉄人さん有難う。
2017年10月25日 13:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 13:33
鉄人さん有難う。
四合目の下。
2017年10月25日 13:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 13:42
四合目の下。
通りにくいのでKWA氏が根っこを切ってくださる。
2017年10月25日 13:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/25 13:43
通りにくいのでKWA氏が根っこを切ってくださる。
2合目林道交差にて。
2017年10月25日 14:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 14:04
2合目林道交差にて。
綺麗〜白木の紅葉と檜皮を剥いだヒノキの赤色。
2017年10月25日 14:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10/25 14:06
綺麗〜白木の紅葉と檜皮を剥いだヒノキの赤色。
荒れた第三駐車場に戻った。
2017年10月25日 14:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/25 14:26
荒れた第三駐車場に戻った。
撮影機器:

感想

那岐三角点峰の休憩舎の破壊を智頭町はどうするのか注目です。登山道ABCそれぞれに5本程度ある倒木は積雪が有って隠れた時には危ない感じがする。下山後写真提供と話をするために奈義町役場に立ち寄った。
(参考)
今回の台風21号で発生した広戸風の最大瞬間風速は46.7mだそうだ。那岐連山の南側麓の横仙地方特有に吹く広戸風は日本三大局地風と言われる有名なものです。台風が四国高知沖を通過するときに台風の左巻きに渦風が鳥取側の谷筋の地形で強められて猛烈な風になって南麗に吹き荒れる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1792人

コメント

台風による倒木について
ご無沙汰しています。
那岐山エリアの倒木状況がよく分かります。ありがとうございます。
早急に奈義町、智頭町の行政が動いてもらえるように働きかけをしていきたいですね。
山形仙エリアは先週、確認しました。登山道に22箇所程度の倒木アリでした。
2017/10/31 18:50
Re: 台風による倒木について
今晩は〜今日もBコースでトレイルランナーに追い越されました。ランナーの人口が増えているいるようですね。
倒木は声が乢からアガケ峠までがひどくって、これは津山市ですね。
2017/10/31 19:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
那岐山Cコース往復・第三駐車場起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら