ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1295811
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山(御幸ヶ原コース・白雲橋コース)100名山

2017年10月27日(金) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
0:19
合計
3:07
8:48
7
筑波山神社入り口
8:55
8:55
4
筑波山神社
8:59
8:59
45
登山道入口
9:44
9:44
20
男女川水源
10:04
10:18
9
御幸ヶ原
10:27
10:27
7
男体山頂
10:34
10:34
11
御幸ヶ原
10:45
10:50
17
女体山
11:07
11:07
7
北斗岩
11:14
11:14
6
母の胎内くぐり
11:20
11:20
25
弁慶七戻り
11:45
11:45
4
白蛇弁天
11:49
11:49
6
白雲橋コース入口
11:55
筑波山神社
休憩少なめで早く帰れるように急ぎました。新幹線に乗らなくてはいけないので。
天候 雲がほとんどない晴天
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
つくばエクスプレスから筑波山シャトルバスを利用。筑波山あるキップなら両方の往復料金が秋葉原からでも3300円でとってもお得。
コース状況/
危険箇所等
とても整備されていて迷うことはない。
その他周辺情報 麓にホテル、旅館の日帰り温泉多数有り。お土産屋さんは麓にも山頂にもある。登山バッチはバリエーションが豊富。
つくば駅のバスターミナル1番乗り場に筑波山行きのシャトルバスが停まります。今日は平日なのであまり混んでませんでした。
2017年10月27日 07:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 7:50
つくば駅のバスターミナル1番乗り場に筑波山行きのシャトルバスが停まります。今日は平日なのであまり混んでませんでした。
バスの中は普通。筑波山あるキップを持っている人は降りる時に運転士さんへ提示すればOK
バスの中は普通。筑波山あるキップを持っている人は降りる時に運転士さんへ提示すればOK
バスから見える筑波山。稜線がキレイで裾野が広い。富士山に近い形の独立峰。
2017年10月27日 08:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 8:26
バスから見える筑波山。稜線がキレイで裾野が広い。富士山に近い形の独立峰。
35分ほどで筑波山神社入り口の巨大な鳥居
2017年10月27日 08:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 8:48
35分ほどで筑波山神社入り口の巨大な鳥居
筑波山神社の入り口に牛が…
2017年10月27日 08:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 8:53
筑波山神社の入り口に牛が…
とても見事な門。イカツイ像が建っていのかと思いきや、はに丸くん?っぽい像でした。ついつい、おーいはに丸♪はに丸王子♪とつぶやきました。
2017年10月27日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 8:55
とても見事な門。イカツイ像が建っていのかと思いきや、はに丸くん?っぽい像でした。ついつい、おーいはに丸♪はに丸王子♪とつぶやきました。
ここからが登山口。左はケーブルカー乗り場。
2017年10月27日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 8:58
ここからが登山口。左はケーブルカー乗り場。
準備運動して元気に出発
2017年10月27日 08:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 8:59
準備運動して元気に出発
ところとごろにA-?️という具合に、あとどれくらいかわかるようになっている。
2017年10月27日 09:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 9:03
ところとごろにA-?️という具合に、あとどれくらいかわかるようになっている。
道は結構ドロドロ系
2017年10月27日 09:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 9:03
道は結構ドロドロ系
3合目?道の雰囲気は変わらず。
2017年10月27日 09:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 9:27
3合目?道の雰囲気は変わらず。
真横をケーブルカーが通るみたい
2017年10月27日 09:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 9:30
真横をケーブルカーが通るみたい
男女川。水が溢れてて確実に靴濡れます。
2017年10月27日 09:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 9:44
男女川。水が溢れてて確実に靴濡れます。
8合目あたりから階段地獄。
2017年10月27日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 9:56
8合目あたりから階段地獄。
御幸ヶ原。売店多数でお土産、ごはん、ドリンク、お酒なんでもある。
2017年10月27日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 10:05
御幸ヶ原。売店多数でお土産、ごはん、ドリンク、お酒なんでもある。
コマ展望台。1階は売店、2階は食堂、屋上は展望台という構成。ここで登山バッチを買いました。展望台はもちろん無料。
2017年10月27日 10:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 10:06
コマ展望台。1階は売店、2階は食堂、屋上は展望台という構成。ここで登山バッチを買いました。展望台はもちろん無料。
眺めは最高ですが遠くが霞んでる
2017年10月27日 10:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 10:09
眺めは最高ですが遠くが霞んでる
気を取り直してまずは男体山頂へ向かう
2017年10月27日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 10:18
気を取り直してまずは男体山頂へ向かう
岩地獄。ちょっと滑りやすい
2017年10月27日 10:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 10:23
岩地獄。ちょっと滑りやすい
最高のロケーション。しかし座る人はおらず
2017年10月27日 10:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 10:24
最高のロケーション。しかし座る人はおらず
男体山頂は標識もちょっとサビシイ感じ。
2017年10月27日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 10:25
男体山頂は標識もちょっとサビシイ感じ。
一旦御幸ヶ原へ戻り女体山へ
2017年10月27日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 10:34
一旦御幸ヶ原へ戻り女体山へ
ガマ石。どの辺りがカエルっぽいのかよくわからず
2017年10月27日 10:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 10:40
ガマ石。どの辺りがカエルっぽいのかよくわからず
すぐに山頂。先に着いてた人に撮ってもらいました。
2017年10月27日 10:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/27 10:45
すぐに山頂。先に着いてた人に撮ってもらいました。
こちらもまた良い眺め。しかもスリル満点なところも。
2017年10月27日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/27 10:47
こちらもまた良い眺め。しかもスリル満点なところも。
下山は白雲橋コースで帰ることに。
2017年10月27日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 10:50
下山は白雲橋コースで帰ることに。
こっちはB-?️と書いてある。
2017年10月27日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 11:01
こっちはB-?️と書いてある。
北斗岩。大人も通れるスキマ。
2017年10月27日 11:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 11:07
北斗岩。大人も通れるスキマ。
出船入船。
2017年10月27日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 11:10
出船入船。
母の胎内くぐり。地元の幼稚園児が登ってました。しかも、下から登ってきたとか。超ハード。
2017年10月27日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 11:14
母の胎内くぐり。地元の幼稚園児が登ってました。しかも、下から登ってきたとか。超ハード。
弁慶七戻り。岩のバランス絶妙。地震一発で落ちそう。幼稚園児もキャーキャー言ってました。弁慶もこの岩にビビって7回戻ったという伝説。
2017年10月27日 11:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 11:20
弁慶七戻り。岩のバランス絶妙。地震一発で落ちそう。幼稚園児もキャーキャー言ってました。弁慶もこの岩にビビって7回戻ったという伝説。
分岐。神社方面へ
2017年10月27日 11:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 11:25
分岐。神社方面へ
白雲橋コースのスタート地点
2017年10月27日 11:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 11:49
白雲橋コースのスタート地点
登山口その2
2017年10月27日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 11:52
登山口その2
今回購入した登山バッチとピンバッチ。いずれも420円〜460円程度。
2017年10月27日 20:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/27 20:07
今回購入した登山バッチとピンバッチ。いずれも420円〜460円程度。
今回利用したあるキップ。通常料金よりお得なのはもちろんのこと、ホテルの朝食無料とか様々な特典が多数。とてもオススメです。
2017年10月27日 20:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/27 20:07
今回利用したあるキップ。通常料金よりお得なのはもちろんのこと、ホテルの朝食無料とか様々な特典が多数。とてもオススメです。
撮影機器:

感想

今回初の関東登山でとてもいい感じでした。早く次の山を考えたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら