記録ID: 1296110
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
奥武蔵伊豆ヶ岳で岩登り6回と西吾野駅までのトレラン。風(かぜ)台風で杉葉が落下しフカフカ、緑の山道。
2017年10月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,272m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:49
6:13
10分
スタート地点(正丸駅)
6:23
32分
伊豆ヶ岳分岐
6:55
24分
伊豆ヶ岳岩場下(1回目)
7:19
5分
頂上手前分岐
7:24
18分
伊豆ヶ岳岩場下(2回目)
7:42
5分
頂上手前分岐
7:47
18分
伊豆ヶ岳岩場下(3回目)
8:05
5分
頂上手前分岐
8:10
18分
伊豆ヶ岳岩場下(4回目)
8:28
5分
頂上手前分岐
8:33
18分
伊豆ヶ岳岩場下(5回目)
8:51
5分
頂上手前分岐
8:56
18分
伊豆ヶ岳岩場下(6回目)
9:14
9:17
78分
伊豆ヶ岳頂上
10:35
10:36
26分
子の権現
11:02
ゴール地点(西吾野駅)
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
午前、正丸駅から伊豆ヶ岳の岩場、子の権現などを経由し、西吾野駅まで。6:13正丸駅発ラン、まずは、伊豆ヶ岳の岩場を繰り返し6回登った。岩場を降りずに、頂上手前分岐から女坂を小走りに降りて岩場下に戻るコース。その後、子の権現経由で西吾野駅までのトレラン。天気は曇り、途中から小雨。風なく、涼しく快適。岩場登りがおもしろい。難しいルートを選んで登った。岩登りのあとも、まだ行けそうだったので、子の権現経由で西吾野駅まで向かうこととした。地元の山は1か月ぶり。山道では、前回直撃した「風台風」の影響で大変なことになっていて、道は、杉の葉などが大量に落ちていて、フカフカだった。小枝や大枝がたくさん道を塞いでいたので、かなり片付けながら進んだ。行程4時間49分。復路は電車の発車時刻が迫っていたので、西吾野駅まで必死に走り、子の権現から26分で到着。ギリギリ間に合った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する