記録ID: 1296557
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名外輪山周回 紅葉の穴場は!? (榛名富士・掃部・天目山)
2017年10月27日(金) [日帰り]


- GPS
- 05:22
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 990m
- 下り
- 989m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・榛名富士〜ゆうすげ元湯:急坂、道がやや荒れている ・掃部ヶ岳〜湖畔の見える丘公園:急坂、道やや不鮮明、テープ目印見ながら歩く事 それ以外は整備されています。 ただ木階段が多いので意外と疲れました。 🍁紅葉ポイント ・氷室山と天目山の間、紅葉とモミジが綺麗でした。 |
その他周辺情報 | 伊香保温泉に日帰り温泉あり https://onsen.nifty.com/ikaho-onsen/ |
写真
感想
NHK”ほっとぐんま640”で榛名湖の紅葉が見頃というので行ってきました。
榛名湖の駐車場に着くと、湖面に朝靄が出てました。思わずシャッター。もう少し早く来てれば一面の靄だったそうです。
ビジターセンターの駐車場から榛名富士へ登ります。道は整備され歩き易かったですが、反対側はやや荒れてました。
ゆうすげ元湯を過ぎ湖畔沿いの車道を歩きます。湖畔に出られるので行ってみると紅葉と湖とセットで楽しめました。
その後、硯岩・掃部ヶ岳と登りましたが感動するほどの紅葉に出会えず(-_-;) 烏帽子岳の方が綺麗だったかもしれません。
昨年のレコに天目山のモミジが綺麗だと書いてあったので向かいます。
氷室山まで誰とも会わず、しかも長い木階段。引き返そうと思いましたが、もったいないので一歩進むと、鮮やかな紅葉が目に入りました。
今まで歩いた道は何だったのでしょう。比べ物にならないくらいモミジが綺麗でした。黄色いモミジも目立ちました。長雨の影響でしょうか。
昨年も榛名山に来ましたが、後から天目山のモミジの事を知り失敗したと思っていました。
氷室山〜天目山、あまり選ばないコースですが、こんな素敵な紅葉の穴場だったとは。チェックする価値あります(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人
sakurasumireさん
氷室山から天目山が一番綺麗でした。
是非行ってみてください。
同じ日に,1時間遅れで,ほぼ同じルートで歩いてきたので,思わずコメントを書かせていただきました.
朝霧の写真が素敵ですね.私が着いた時間には,もう完全に消えていました.氷室山・天目山へのトレイルの紅葉は見事でしたね!
aphelsineさん
私の歩いた1時間後に入っていましたか。
あそこが一番綺麗でしたよね
氷室山まで誰もいないし、紅葉も大したことないので引き返そうと思いましたが、天目山まで歩いて大正解でした。
ヤスベさん
おはようございます。
連日の山歩きお疲れ様です。
それにしてもヤスベさんの赤城もいいが榛名もいいですね!
さすが、好天を逃しません。
写真もこれが榛名湖だ!
という感じでとっても見ごたえがします。
iiyuさん
来週行けるか分からないので、連日ですが行ってみました。
掃部ヶ岳の紅葉が大したことないので半信半疑で向かったら、天目山はモミジがとても綺麗でした。展望は期待できませんが、
湖畔の紅葉も良かったです。
iiyuさんも時間があれば訪れてみてください。
こんにちは、yasubeさん。
30日は上信越県境は降雪予報ですね。
予定していた浅間山外輪山付近も早朝降りそうです。
氷室山〜天目山〜スルス峠は、榛名神社から縦走して時々行きます。
クマやシカがいる寂れた登山道です。厳冬期は赤城と比較して積雪が少ないので軽アイゼン、滑り止め程度でも行けます。ただ榛名はどこも展望があまり良くないんですよね。榛名富士、相馬山くらいですかね、遠くまで見えるのは。
明日は強風ですが晴れ間が望めるのは赤城、榛名の二択となりそうですので、yasubeさんのレコを拝見して榛名周回しようと思います。shilokoさんも行くので短めで。高根展望台や河鹿橋近辺も見てきます。
growさん
こんにちわ。
growさんは冬も榛名に行かれるようですね。あの急坂と木階段は大変そうに感じてしまいます。
氷室山と天目山は展望無いですが、紅葉がとても綺麗でした。展望がない樹林帯だから
でもホントに綺麗でした。榛名富士、掃部ヶ岳に登ったのが損したように思えたくらいですから。
前に岳ちゃん連れて氷室山と天目山行きました。
確かにシーズン早いか遅くに行きましたが、紅葉はいいだろうなあという記憶が戻ってきましたよ。
トレイルできる感じで、展望ないが紅葉と家族ハイキングとかにはいいコースかな〜〜と思いながら歩きました。
榛名榛名赤城と違って静かなんですよね。
他の山より氷室山と天目山の紅葉がいいのは参考になりました(^^)
yuriさん
岳ちゃんと歩いたことありましたか。
掃部ヶ岳は何人もの登山者に会いましたが氷室山〜天目山は誰にも会わず、展望無いから人気が無いのかな。表情も一番じゃないし
でも紅葉は榛名の中で一番だと思います。
yuriさんも時間があればちょこっと行ってみてください。
こんばんは。
榛名の紅葉も佳境のようですね、中でも氷室山から天目山、烏帽子が中でも良さそうですね、やっと晴れが望めそうで出かけられそうです。
伊香保湯元の紅葉はまだなんでしょうかねー?、伊香保の紅葉は全国的に有名らしいですが、ライトアップのは見たことが有りません。近くなので
夢さん
氷室山と天目山の紅葉はとても綺麗でした。樹林帯で展望ないですが、反対に紅葉のトンネルが楽しめました。
夢さんも是非❕
伊香保のライトアップ、私も見たことない。同じく混むから(^_^;)
ライトアップの📷撮影、意外と難しいと聞いてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する