ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 129963
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

独占! 今倉山

2011年08月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:15
距離
7.0km
登り
645m
下り
645m

コースタイム

道坂峠8:05-8:18御正体山分岐8:23-9:10今倉山9:15-10:05赤岩(松山)

10:40-11:20林道ー12:25道坂峠
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R413(道志みち)を都留方面へ。
道坂トンネルを超えるとすぐに駐車スペース有り。
コース状況/
危険箇所等
自然林の美しい登山道です。
車の場合、周回ルートを歩くには舗装道を通らなければなりません。
R413まで下りてくれば道の駅がすぐ近くです。
トンネル脇を少し登った所からバス停を見おろす
2011年08月26日 08:08撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 8:08
トンネル脇を少し登った所からバス停を見おろす
斜度はこんな感じです
2011年08月26日 08:23撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 8:23
斜度はこんな感じです
今倉山へ!
・・・しかし汚れてますね^^;
2011年08月26日 08:26撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 8:26
今倉山へ!
・・・しかし汚れてますね^^;
御正体山分岐からは、ほぼ直登です。。
アキレス腱が伸びる〜
2011年08月26日 08:37撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 8:37
御正体山分岐からは、ほぼ直登です。。
アキレス腱が伸びる〜
オヤマボクチの蕾・・・かな?
2011年08月26日 08:40撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 8:40
オヤマボクチの蕾・・・かな?
小さくて撮るのが大変でしたw
カワイイけど名前わからず・・・
2011年08月26日 08:45撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
8/26 8:45
小さくて撮るのが大変でしたw
カワイイけど名前わからず・・・
キイチゴ♪
甘酸っぱくて美味しかったです^^
2011年08月26日 08:48撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
8/26 8:48
キイチゴ♪
甘酸っぱくて美味しかったです^^
タマガワホトトギス
2011年08月26日 08:57撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
3
8/26 8:57
タマガワホトトギス
レンゲショウマ〜〜〜〜〜〜!!
2011年08月26日 09:16撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6
8/26 9:16
レンゲショウマ〜〜〜〜〜〜!!
今倉山山頂
展望も無く、地味です
2011年08月26日 09:17撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 9:17
今倉山山頂
展望も無く、地味です
ソバナ
2011年08月26日 09:25撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
2
8/26 9:25
ソバナ
蕾もカワイイですね
でも、レンゲショウマってピント合わせが難しくないですか?(成功率50%・・)
2011年08月26日 09:27撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
7
8/26 9:27
蕾もカワイイですね
でも、レンゲショウマってピント合わせが難しくないですか?(成功率50%・・)
あまり歩かれてないんでしょうね。。
2011年08月26日 09:43撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 9:43
あまり歩かれてないんでしょうね。。
絶景!! 赤岩
雨雲が近づいてますが・・・w
2011年08月26日 10:13撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 10:13
絶景!! 赤岩
雨雲が近づいてますが・・・w
展望板もあります!
2011年08月26日 10:28撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 10:28
展望板もあります!
気になった植物
これは何でしょう・・・・・・?
2011年08月26日 10:52撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 10:52
気になった植物
これは何でしょう・・・・・・?
アップで撮ってみました
2011年08月26日 10:52撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
8/26 10:52
アップで撮ってみました
トマトのようなキノコ
2011年08月26日 11:05撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
8/26 11:05
トマトのようなキノコ
殻付き
2011年08月26日 11:17撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
4
8/26 11:17
殻付き
ツリフネソウのペア
2011年08月26日 12:16撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
1
8/26 12:16
ツリフネソウのペア
きれいな蝶を発見!
林道歩きも悪くない!?
2011年08月26日 12:01撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 12:01
きれいな蝶を発見!
林道歩きも悪くない!?
戻ってきました
トンネルの左側が駐車スペース
2011年08月26日 12:25撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
8/26 12:25
戻ってきました
トンネルの左側が駐車スペース
撮影機器:

感想

レンゲショウマを見に、三つ峠山へ行く予定でした。
でも午後から雷雨の予報・・・・・
そこで午前中に登山を終わらせられるよう、今倉山へ変更しました。
ここは2回目なのですが前回の記録を見たらなんと1年前の今日、今倉山へ行ってました。
何という偶然。。

道坂峠の駐車スペースには1台も停まってません。
もしかして今日は今倉山を独占!?

レンゲショウマは群生はしてませんが、ポツリポツリと咲いていて宝探しの気分です。
他にもソバナやカイフウロ、キノコ等を楽しみながら絶景の赤岩(松山)へ。
雲が低くなってきて富士山は見えません。
それでもほぼ360度の絶景で気分爽快です。
ここで大展望をおかずにコンビニおにぎりを食べて大休止♪
早くも空模様が怪しくなってきたので二十六夜山はパスして舗装道を延々と歩き、あと10分くらいのところで雨が降って来ました。

やはり今日は今倉山への入山者は私一人だったようで、何だかとっても贅沢な気分で帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人

コメント

kuwagata さん こんばんは。
遅いコメントですみません。

kuwagata さんの素敵な、レンゲショウマの咲く今倉山のレコを拝見して、私達も行って来ました。

本当に可憐で素敵なレンゲショウマが、ひっそりと可愛く咲いていました。

素敵なレコで紹介していただき、ありごとうございました。

また素敵な場所を紹介していただければと思っています。
お礼をする前に、kuwagata さんのほうからレコにも来ていただきとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

どうか今後とも、よろしくお願いいたします。

         beeline & beluga
2011/8/30 21:15
こんばんは!
beeline さん、 belugaさん、わざわざコメント下さって有難うございます。
私は単独で歩く事が多いので、beeline さん、 belugaさんの本当に楽しそうなレポや写真は思わず笑顔になってしまいます。

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
またのレコを楽しみにしてます
2011/8/30 21:53
kuwagataさん、こんにちは。
beelineさんのレコがkuwagataさんのレコが基本になっているようなので、その原点に遊びに来ました

自分は、花のことがあまり詳しくないのですがレンゲショウマは、まだ見たことありません
このお花は、限られた場所の咲くのでしょうね
ピント合わせ難しいですよね。朝は特にオートだと合いません
2011/9/10 8:27
実は30%・・・
ilbonさん、こんにちは
我が家へも(?)遊びにいらしていただき、有難うございます

私も山歩きを始めてからお花の名前を必死に覚えてるので、まだまだ知らないお花の方が多いです
すぐに忘れるというのもありますが・・・
ピント合わせは本当に難しいです。
50%と書きましたが、よく考えたら成功率は30%くらいでした
2011/9/10 10:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら