記録ID: 129963
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
独占! 今倉山
2011年08月26日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:15
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 645m
- 下り
- 645m
コースタイム
道坂峠8:05-8:18御正体山分岐8:23-9:10今倉山9:15-10:05赤岩(松山)
10:40-11:20林道ー12:25道坂峠
10:40-11:20林道ー12:25道坂峠
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道坂トンネルを超えるとすぐに駐車スペース有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
自然林の美しい登山道です。 車の場合、周回ルートを歩くには舗装道を通らなければなりません。 R413まで下りてくれば道の駅がすぐ近くです。 |
写真
感想
レンゲショウマを見に、三つ峠山へ行く予定でした。
でも午後から雷雨の予報・・・・・
そこで午前中に登山を終わらせられるよう、今倉山へ変更しました。
ここは2回目なのですが前回の記録を見たらなんと1年前の今日、今倉山へ行ってました。
何という偶然。。
道坂峠の駐車スペースには1台も停まってません。
もしかして今日は今倉山を独占!?
レンゲショウマは群生はしてませんが、ポツリポツリと咲いていて宝探しの気分です。
他にもソバナやカイフウロ、キノコ等を楽しみながら絶景の赤岩(松山)へ。
雲が低くなってきて富士山は見えません。
それでもほぼ360度の絶景で気分爽快です。
ここで大展望をおかずにコンビニおにぎりを食べて大休止♪
早くも空模様が怪しくなってきたので二十六夜山はパスして舗装道を延々と歩き、あと10分くらいのところで雨が降って来ました。
やはり今日は今倉山への入山者は私一人だったようで、何だかとっても贅沢な気分で帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人
遅いコメントですみません。
kuwagata さんの素敵な、レンゲショウマの咲く今倉山のレコを拝見して、私達も行って来ました。
本当に可憐で素敵なレンゲショウマが、ひっそりと可愛く咲いていました。
素敵なレコで紹介していただき、ありごとうございました。
また素敵な場所を紹介していただければと思っています。
お礼をする前に、kuwagata さんのほうからレコにも来ていただきとても嬉しかったです。
ありがとうございました。
どうか今後とも、よろしくお願いいたします。
beeline & beluga
beeline さん、 belugaさん、わざわざコメント下さって有難うございます。
私は単独で歩く事が多いので、beeline さん、 belugaさんの本当に楽しそうなレポや写真は思わず笑顔になってしまいます。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
またのレコを楽しみにしてます
beelineさんのレコがkuwagataさんのレコが基本になっているようなので、その原点に遊びに来ました
自分は、花のことがあまり詳しくないのですがレンゲショウマは、まだ見たことありません
このお花は、限られた場所の咲くのでしょうね
ilbonさん、こんにちは
我が家へも(?)遊びにいらしていただき、有難うございます
私も山歩きを始めてからお花の名前を必死に覚えてるので、まだまだ知らないお花の方が多いです
すぐに忘れるというのもありますが・・・
50%と書きましたが、よく考えたら成功率は30%くらいでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する