記録ID: 1301632
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
大辻山
2017年11月02日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 518m
- 下り
- 22m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりに友人誘い北尾根を登った。快晴でブナの杜をカサカサと落ち葉を踏みし尾根を行く。葉を落とした尾根からは富山湾と遠くに能登半島が眺められて爽快だった。
長尾峠からの一般道に合流し最後の急登を登りきると、山頂では期待通り見事な風景が待っていた。
全くの貸し切りで早速乾杯(今回はノンアル)。鍋を作っていると次から次に人が登って来た。最初に来た単独の女性に山名を尋ねられて説明していると、高岡から来たと言う男性からも説明を求められて山談義。
皆さんいろいろな山に登っているのだった。
展望台からの風景は、山頂部のみに冠雪して輝く北アルプスの山並みが連なっている。その下には弥陀ヶ原の台地と深い渓谷に僅かに落差日本一の称名滝が見えている。まさに絶景だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
大辻山で、確かお鍋とコーヒーをご馳走していただいた方ですよね?
あの時は、ありがとうございました。山の話もいろいろして頂いて楽しく過ごせました。また、どこかの山で会える事を楽しみにしています。
偶然にしてはタイミングが良すぎですね!確かに山頂でお会いしたジジイです。貴女はカモシカの様な脚力の持ち主ですね。話していて解りましたよ。山室に店があります(フジタ金銀工芸)時間のある時に寄って下さい。山の話をしましょう。一回十円です?(>_<) 〜てか!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する