記録ID: 1305515
全員に公開
ハイキング
東海
紅葉ハイキング★茶臼山
2017年11月05日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 191m
- 下り
- 172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:26
距離 2.6km
登り 191m
下り 191m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※第2Pにはトイレがないため、先に第1駐車場に停めてレストハウスで |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
笛
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
ストック
|
感想
先月頭に木曽駒に登った後、あまりの達成感?にしばらく山モードになれず、週末ごとの台風も重なって約1ヶ月ぶりの山になりました。
近場の山でもちらほら紅葉が始まっているようなので、紅葉が楽しめそうな茶臼山へ行くことに。
途中の茶臼山高原道路沿いの紅葉もキレイで、車中からも紅葉を楽しむことができました。
第2駐車場に停めて、のんびりゆっくり写真を撮りながら登りましたが1時間もかからずに頂上へ。
子供たちも「え〜もう着いちゃったの?」と拍子抜け(笑)
前回の木曽駒とのギャップがありすぎたかな〜(^^;
その分お昼タイムはいつもより長めに。
天気もよく、子供たちは食べ終わった後もシートの上で遊んだり、斜めの木で遊んだり。
下山後はセンターハウスまで徒歩で降りて、トイレ&おやつタイム。
距離が短かったこともあり、子供たちがぐずることもなく(親もイライラすることなく!)最後まで楽しく過ごせました。
ちょっと物足りない気もするけど、たまにはこんな超のんびりハイクもいいかな。
里山の紅葉はこれからが見頃なので、また近々出かけたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する